2013年12月03日

クリスマスツリー飾りました♪

いよいよ12月ですね!
我が家もクリスマスツリーを飾りました♪

クリスマスツリーは、毎年息子と一緒に飾ることにしています(*^_^*)
小さい頃、うちにはクリスマスツリーが無くて、クリスマスツリーがあるお家が羨ましかったんです。

それで自分が親になったら、絶対子供と一緒にクリスマスツリーを飾るんだ!って思ってました。
という訳で、今年も一緒に飾り付け(^^♪

ほとんど息子がやってくれるようになりましたが、電球を巻きつけたり、リボンをつけたり細かい作業はまだ私の担当です(*^^)v

ジャ〜ン! 完成!!

はい、ここで 「ショコラちゃんを探せ!」クイズ です。
ショコラはいったいどこでしょ〜?

077-1.JPG


えっ?わかりませんか?
じゃあ、ちょっと近付いて…

076-1.JPG


正解は ここでした♪ ってすぐわかっちゃいますよね〜。

078-1.JPG


トリミング前のボサコですが、子熊みたいで意外と可愛いかも♪

079-1.JPG


玄関にはリース、入った所にも飾り付けで気分を盛り上げます♪

cats.jpg

今年のクリスマス、サンタさんは来るのかなぁ…


ぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村


クリスマスツリー クリスマス ツリー LED付(120cm) セール SALE オーナメントセット ワンルー...


posted by ショコラ at 21:29 | 東京 ☀ | Comment(12) | TrackBack(0) | 〜10カ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月01日

お兄ちゃん作 「ポインセチアの植木鉢」

今日は日曜日。
区民館の子供向けの催し物で「植木鉢に絵や模様を描いてポインセチアを飾ろう!」という企画がありました。

暇人の息子の時間を有意義なものにしよう!と、ショコラママ、申し込んでおきました(*^^)v

どんな植木鉢が出来上がるのか! ショコラとママでお兄ちゃんの帰宅を楽しみに待ちました。

そして、出来上がった植木鉢がこちら♪

049-1.JPG


真っ赤なポインセチアが良く映える、素敵な植木鉢が出来上がりました♪

子供向けの企画なので、ちょっとしたオイルとクレヨンでの作業だったようですが、ナチュラルな仕上がりで、子供らしくってとっても良い作品に仕上がっていると思います(*^_^*)

052-1.JPG


真っ赤なポインセチア、とっても綺麗ですよね〜(*^_^*)♪
クリスマスの定番商品ですよね!
最近はピンクのポインセチアも良く見かけます。

046-1.JPG


この真っ赤なお花のように見える部分、花ではなくて葉っぱの紅葉なんですよね。

夏以降、日照時間を調整してあげる事で、こうやって綺麗に色付くんだそうです。
だから、上手く紅葉させれないと、ただの緑の葉っぱのままクリスマスを迎える事になってしまうんですって!

しかも寒さに弱いそうなんです。冬に売ってるのに…
日当たりの良い温かい部屋の中に置くと良いそうです。
暖房の風に当たると葉が落ちるので、それも注意が必要だとか…。
なんか、育てるの難しそうですよね(^_^;)

来年、再び色付くお兄ちゃんのポインセチアを見ることができるのでしょうか?
ショコラママ、責任重大です!

036-1.JPG


とりあえず、今年の冬は、可愛い植木鉢に入った真っ赤なポインセチアを眺めて、ショコラと一緒の初めてのクリスマスを、気分を盛り上げて楽しみたいと思いますクリスマス

044-1.JPG

ぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村


新入荷★ポインセチア"アーリーグローリー"2.5号鉢 赤 ミニ



posted by ショコラ at 22:51 | 東京 ☀ | Comment(8) | TrackBack(0) | 〜10カ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月30日

今年最後の「フィラリア予防薬」 チュアブルタイプ

今日、今年最後になるフィラリア予防薬を食べさせました。

なんか、薬を食べさせるってのも変な表現ですが、今までずっと首に塗るタイプだったので、今回が初めての食べさせるチュアブルタイプ

003-1.JPG


お医者様は「ジャーキーのように美味しくできてるからペロっと食べてくれるはずだよ」とおっしゃてました。

cats.jpg


はい(^O^) 私もその辺は心配ありませんでしたよ。
ショコラは食いしん坊さんですからね!

チュアブルに興味深々のショコラ…

005-1.JPG


待て! で じ〜っとお薬を見つめます目

007-1.JPG


まだ待て! ………

009-2.JPG


よし! で一目散にチュアブルをパクっ♪

011-2.JPG


お気に入りのソファの上に持って行ってモグモグ楽しんでました♪

014-2.JPG


ソファの隙間に小さなかけらが入ってしまったようで、必死ですね…^_^;

017-2.JPG

022-2.JPG


ちゃんと拾って食べさせました。
満足なお顔です。
お薬なのに、こんなに満足されると助かりますね!

024-1.JPG

チュアブルのお薬は、首に塗るタイプより楽だけど、ノミの予防もダニの予防もできないのが難点です
全部予防できるチュアブルができればいいのに…と切望するショコラママでした。

とりあえず、寒くなってきましたが、フィラリア予防はこれでバッチリです(*^^)v


毎日家の中で生活していて、普通のお散歩をしているワンちゃんなら、特にダニやノミの予防を心配し過ぎる事はないとお考えの先生で、冬場は何も薬はいらないそうです。

色々なわんちゃんと触れ合う頻度が高いわんちゃんで、どうしても心配な方は予防を希望されるそうですが、先生からはこの時期は特に薬を勧めないそうです。

まぁ、色々な考え方があると思うので、臨機応変に対処ってっところでしょうか。

というわけで、あまり外出のないショコラ家はとりあえずこの冬はこれでお薬終了です!
また春になって暖かくなってきたらまた予防開始ですかね(^O^)

ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村

posted by ショコラ at 23:25 | 東京 ☀ | Comment(10) | TrackBack(0) | 〜10カ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。