2013年10月01日

じ〜〜〜〜っ(p_-)

避妊手術後3日目にして、すっかり元通りの元気を取り戻したショコラちゃんリボン
食欲も元通りでご機嫌に目覚めましたるんるん


今日は普段のショコラの行動について。

普段、洗濯や掃除などの家事をする時は、私に静電気の様にまとわりついているんです。

でも、私がお化粧や髪の毛のブローなど身支度をする時はちょっと違いますひらめき

いつもなら足元で「抱っこ〜!!! 」とおねだりするか、足元で作業終了を心待ちにしているんです。

003.JPG



でも、私が身支度を始めると相手にしてもらえない事をわかっているようで、姿が見えなくなります。

「あれ? さっきまでここにいたのに… どこ行っちゃったのかな…??」

 と振り向くと…


じ〜〜〜〜〜っ目

001.JPG


私も振り返るだけ。 声をかけないでいると…

じ〜〜〜〜〜っ目

013.JPG


まだ見てますね。

じ〜〜〜〜〜っ目

015.JPG


なんか可愛すぎるんですよねハートたち(複数ハート) この視線かわいい
もう、こんな風に見つめられると私がたまらなくなって声かけちゃいます(^^ゞ

「おいで!」 というと トコトコと歩いてきてお座り犬

007.JPG

002.JPG

006.JPG


う〜〜〜〜 かわいいハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート) (はい、親ばかです(^^ゞ)

そのまま家事の手を休めて遊んであげる事もしばしば…、なかなか進まないママの身支度でしたあせあせ(飛び散る汗)
仕事に遅刻しないように気をつけなきゃ…(^_^;)

ぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村



posted by ショコラ at 22:26 | 東京 ☁ | Comment(14) | TrackBack(0) | 〜8カ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月30日

はっはっ歯! 「抜けた乳歯」と「抜いた乳歯」

術後2日目。

今日は朝からおしっこに泣いて起こされ、食欲もいつも通りガッツリ完食手(チョキ)

ソファから階段を使わずにうっかりジャンプで下りて、ギャンと泣く場面も多かったショコラですが、今日はスタっと華麗にいつも通り飛び降りていましたー(長音記号2)

走る事も苦ではなくなったようで、今日は部屋の中を走り回っていたり、「遊んで〜るんるん」とおもちゃを持っておねだりするようになり、すっかり元気になりましたグッド(上向き矢印)

傷はまだ痛々しく、舐める様子も頻繁に見られますが、痛みが治まったようです。

009.JPG


さて、今日は乳歯について。

ショコラの乳歯が抜け始めたのは もうすぐ生後満6カ月になるという頃(8月1日)から。(過去記事:http://chocolatsuki.seesaa.net/article/371092189.html

小さな前歯が抜け始め、そのあと次々と前歯が抜け変わりました。
その後、徐々に奥歯まで抜けて行き、つい最近7カ月に入る頃大きな奥歯が抜けました。

ポロっと落ちていた歯を見つけられたので集めておいたら、こんなに回収できましたよ目

013.JPG


左側手前の小さいのは前歯、奥の大きいのは奥歯、右側手前の中くらいの歯は、前歯と奥歯の間の歯です。

奥歯、結構大きいですねあせあせ(飛び散る汗)

016.JPG


それ以外の歯はおそらく食べてしまったみたいですね…(^_^;)たらーっ(汗)
でも、食べるのが嫌だったのかかなりの回収率手(チョキ)


お医者様に「牙以外の歯は自然に抜け変わるので心配ない」と言われていましたが、その通り順調に抜け変わりました。

ただ、「」 
この歯に関しては、小さい子はなかなか自力で抜け変わることが難しいらしく、ほとんどの子は避妊手術など、麻酔をする機会がある時に一緒に抜いてしまうのだそうです

ショコラも例外ではなく、やはりは上下4本とも自力では抜けず…ふらふら
乳歯の内側に永久歯が生えて来て、写真の通り「2枚歯」状態に…

外側が乳歯、内側が永久歯です

020.JPG


それを、避妊手術の際に抜いてもらいました。
見ての通り、血が付着してる部分まで歯茎に埋まっていたということです。

024.JPG


かなりしっかり奥まで根があったようで、これは放っておいても自力では抜けなかっただろうと言われました。


これで、乳歯の生え代わりは全て完了グッド(上向き矢印)
お口の中は綺麗に永久歯になりましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)


これからお祖母ちゃんになるまで長〜く使う大切な永久歯

しっかり虫歯予防してあげねばexclamation×2

「ショコラ、歯みがきがんばろうね〜グッド(上向き矢印)

『うん!がんばる〜♪』


001.JPG


大人の歯になったショコラにポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村

posted by ショコラ at 22:53 | 東京 ☁ | Comment(14) | TrackBack(0) | 〜8カ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月22日

お散歩 ショコラちゃん♪

私の最も苦手とする犬のお世話。お散歩

私、早起きは苦手だし、夏はきちんとお化粧して日焼け止め塗って…出かけるまでに結構自分の身支度に時間がかかる…しかも、夏は暑いし、蚊に刺されてかゆいし、冬は寒いし…

小さな犬なら家の中でも十分運動になるし、お散歩は日課にする必要がないというブリーダーさんの言葉を信じ、お迎えから生後5カ月頃までは、お散歩を日課にしてなかったショコラ。
幸いリビングは結構広いし、あちこち走ったり歩いたり、遊んでいればストレスもない様子目

おかげで、ショコラもお散歩を要求しないし、たまに連れ出しても怖がってすぐに帰りたがるし、あまり喜んでいる様子もなく…たらーっ(汗)

しかも、予防接種が終わった時期は丁度「夏」の始まり晴れ
フィラリアが心配だし、暑いし…ふらふらでお散歩も控え気味に…

そのせいで、たまに外に出るとビクビク、他の犬に慣れる様子もなく…
これではまずいよね〜がく〜(落胆した顔) という事で、夏休みの間、息子が朝晩の日課でほぼ毎日散歩に連れ出してくれていたんですグッド(上向き矢印)
もちろん涼しい時間に時計 お兄ちゃんガンバリ屋さんですわーい(嬉しい顔)
そのおかげで、お散歩が好きになってきたショコラかわいい

夏休みが終わった、ある朝の忙しい時間、ショコラがリードのある方を見つめてずっとお座り…目

「そっか… お散歩行きたいのね… じゃあ行こっか(^_^;)」

お兄ちゃんが夏休みによく散歩に連れて行ってくれたので、すっかり散歩コースを覚えたショコラひらめき

002.JPG


私を先導するように元気に歩きますダッシュ(走り出すさま)

005.JPG


途中、電信柱でクンクン… これってどの犬も共通してやる行動なんでしょうねたらーっ(汗)

003.JPG


そして草むらでクンクン。 他の犬の匂いがたくさんするんでしょうね犬

006.JPG


『ママ! あっちだよ!』

「おぉ〜、ショコラ、なんか頼もしいぴかぴか(新しい)


004.JPG


「ショコラ、綺麗なおお花だよかわいい

008.JPG


『うん、ママ いい匂いだねるんるん

010.JPG


『もっとあっちにも行きたいな…。』

014.JPG


「ショコラ、お花がたくさん咲いてて綺麗だから写真撮ろうよカメラ

お花に囲まれたショコラ、かわいいハートたち(複数ハート)


018.JPG


『おうちに帰ろう!』 ショコラと目が合ってシャッターを押したのに、写真はピンボケあせあせ(飛び散る汗)

020.JPG


おうちに到着家
『あ〜疲れたあせあせ(飛び散る汗)


023.JPG


「うん、ママも疲れた…(-"-) あ〜また蚊に刺されたし… また日焼けしたし…シミが…ブツブツ…」

『ママ〜 とっても楽しかった〜るんるん


026.JPG


「そうだね、ショコラが笑顔で、ママも楽しかったよわーい(嬉しい顔)


こんな感じで、ママも苦手なお散歩がんばってます!(^^)!
土日と平日の夕方はやっぱりお兄ちゃんが担当してくれますけどね(^_^;)

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村

posted by ショコラ at 21:27 | 東京 ☀ | Comment(8) | TrackBack(0) | 〜8カ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする