2013年09月08日

生後5〜6カ月頃の悩み 「わがままで甘えん坊!」

生後5カ月を過ぎた頃からでしょうか、ショコラがかなりワガママで甘えん坊になってきたんですあせあせ(飛び散る汗)

033.JPG

この頃、だんだん自我が芽生えて、要求を通そうと知恵が働いてくる頃なのでしょうねひらめき
飼い主さんの事もよく観察していて、「こうすればいいかも!」って考えるんでしょうね。
甘えも出て来て、まるで3歳児を面倒みているような気分になってきます。


少し歩けばすぐ抱っこ抱っこ〜

037.JPG


私を見ると抱っこ抱っこ〜

024.JPG


パソコンに向かっていれば抱っこ抱っこ〜 

036.JPG


ママ、遊んで〜!!!

035.JPG


変な話、トイレなどに行く時は後追い鳴きをします。
ひどい時は遠吠えのような叫びが「ワオ〜ン」と響き渡ります。
とっても可愛いけれど、ちょっと困っていますあせあせ(飛び散る汗)

そういえば、昔、我が息子も相当なママっ子で、祖父母にも抱っこさせない人見知り。
トイレに行くたびに後追いされ、「マ〜マ〜もうやだ〜(悲しい顔)とトイレのドアの前で泣かれたものです(~_~;)

そんな懐かしい光景が、最近ショコラによって再び繰り返されていますムード

010.JPG


抱っこすると落ち着きます。
パソコンの時は遊ぶまで、足元におもちゃを運び続けますー(長音記号1)
そんなしつこい状況の時は、いったん手を止め、ちゃんと遊んであげると少し満足してくれますかわいい


遊んで満足すると、今度はお膝抱っこでお昼寝です眠い(睡眠)

004.JPG

008.JPG


ほんと、まるで息子の赤ちゃんの時にそっくりです。
本当の兄弟かと思うくらい…。

だから、甘ったれは少し困るんですけど、息子の妹のようなショコラに甘えられると、心地よくて放っておけないんですよねかわいい
甘えん坊で少しわがままなショコラを、困りながらも楽しんでますわーい(嬉しい顔)

013.JPG


ちょっと甘ったれでわがままな妹が出来て、息子もとっても喜んでますし、家族が癒されていて、本当にショコラをお迎えして良かったな…ハートたち(複数ハート)と思う今日この頃です。

しかし、このワガママ「抱っこ〜exclamationexclamationexclamation遊んで〜exclamationexclamationexclamationは、いつかは落ち着くのでしょうか…(^_^;)?


この顔で見つめられると、ついつい抱っこしちゃうんですけどねハートたち(複数ハート)

012.JPG

ワガママを聞いてあげすぎると、やっぱりしつけには良くないと思うので、本当にダメな時はきちんと叱って、今はダメな事をわかってもらうよう努力はしています。
ちゃんと目を見て話すと、ショコラもなんとなくわかってくれているような…。

しつけっていうのは、人間の子供も犬も、なかなか難しいものですね…^_^;

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村


posted by ショコラ at 20:03 | 東京 ☁ | Comment(10) | TrackBack(0) | 〜7カ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月06日

これでキレイになるの?

2カ月に1度送られてくるこの箱…
天使の健康…? さぁ、なんでしょうねぇ〜。

010.JPG


カメラを持つと、とりあえずショコラがお座りポーズするようになったので、
一応、記念撮影… (^_^;)たらーっ(汗)

012.JPG


中身は… コラーゲンドリンクですかわいい
森永製菓から出ているコラーゲンドリンクを配達してもらってます。

013.JPG

ショコラのじゃないですよ(^_^;)
私のです手(チョキ)

美しいママが、より一層美しくなるために…ぴかぴか(新しい) (言ってて恥ずかしいのでこの辺はスルーしてくださいよ!)

えぇ、えぇ、そうですよ… 悪あがきですとも…もうやだ〜(悲しい顔)
アラフォー主婦の思いっきり悪あがきですが、肌をプルンプルンに保ちたくて飲んでます。

でも、いいんですexclamation
これを飲んでる事で、なんかお肌に良い事してる気がして、「もっと綺麗なママでがんばろ〜パンチ」って思えるので手(チョキ)

実際、コラーゲンドリンク、結構良いと思いますよグッド(上向き矢印)
このドリンクはお手頃価格なので購入していますが、ドラッグストア等で販売されている、もっと濃縮タイプの物なら、結構すぐにお肌に影響するかと…ひらめき


これでママはきれいになるんだってるんるん

014.JPG


ほんとかなぁ…?

018.JPG


ちなみに、犬用のコラーゲンってのもちゃんと販売されてます目
老化防止とか、被毛のハリツヤ関節の疾患予防に効果があるそうですよひらめき

とりあえずは私のだけでいっか…。
いつまでも健康で元気なママで、息子とショコラのためにがんばろ〜っとグッド(上向き矢印)
あっ、ついでにパパのためにも…(*^^)v



ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村

posted by ショコラ at 21:45 | 東京 ☀ | Comment(8) | TrackBack(0) | 〜7カ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月05日

ぶどう 食べちゃダメ?

先日、ブドウが送られてきましたプレゼント
山梨の高級ぶどう「藤稔(ふじみのり)」ぴかぴか(新しい)

008.JPG

甘くて種も少なくて、とっても美味しいブドウなんですグッド(上向き矢印)
この位の時期になると、いつも贈って下さる方がいて…感謝ですかわいい

さて、ショコラちゃん、ぶどう、初めて見るよねぇ目

とりあえず記念写真を…カメラ (いったいなんのために…(^_^;))

004.JPG


で、食べさせようかと思ったんですが、ふと考えまして…
最近、皆さんがわんちゃんによくスイカを与えているようですが…

犬はブドウを食べても大丈夫なの???

調べてみました本

そうしたら「駄目どんっ(衝撃)」という意見が圧倒的多数でした。

なんでも、肝臓の機能に障害を起こす中毒症状のようなものをひき起こす物質が含まれているとか…。
特に皮は危険どんっ(衝撃)だそうです。
干しブドウも危険exclamationだそうです。
詳しい原因はまだわかってないそうですが…

食べても大丈夫!というご意見の方もいました。
実際、うちのワンちゃんは食べてるけど大丈夫って方も…。

でも、どうなるかわからないような危険をショコラに負わせたくはないので、見てるだけにしていただきました。

スイカは大丈夫、梨も大丈夫みたいですねハートたち(複数ハート)
いちごやバナナも大丈夫みたいです手(チョキ)
ただ、果物は糖分が多いので、与えすぎは太る原因になるそうです。


「ブドウは食べちゃダメだよexclamation×2

001.JPG


皆さんも気をつけてくださいね!


ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村

posted by ショコラ at 22:58 | 東京 ☀ | Comment(10) | TrackBack(0) | 〜7カ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。