今日は初めてショコラとお医者様に一緒に行ってきました
ブリーダーさんのところで既に2回のワクチン接種を終了しているので、今日は
3回目のワクチン接種です
。
ショコラは既にブリーダーさんとお医者様経験済みなんでしょうけど、私はショコラとは初めてのお医者様だったので、なんだかとっても緊張しました
動物病院はなじみの病院で、お医者様は以前飼っていたハムスターの歯切りで大変お世話になっていた先生でしたので、病院に行くこと自体に緊張はなかったんです。
だけど、わんちゃんを連れて行くってのは初めてで、何をどうしてあげたらいいのかまだよくわかりません。
というか、お出かけ自体が初めてですからね…
ショコラが外に出かけるのは、ブリーダーさんのお宅から我が家にやってきた時以来。
私の家、車ないんです(^^ゞ
自転車で行きたかったので、既にクレートを購入してあるのに(ブリーダーさんのお宅からの移動用に)、また自転車用に小さめの犬用キャリートートバッグを購入してしまいました。
赤くて可愛かったので
(*^_^*)エヘヘ自転車のかごに乗せて丁度良く収まりました。
ショコラはずっとジタバた暴れてました
そりゃそうですよね。
いきなりかばんに詰め込まれたかと思ったら、今度はガタゴト揺れまくるんですから、そりゃ〜怖いですよね…。
ショコラ、ごめんね m(__)m
そして、病院へ…
先生「あれ?どうしたの?新しいハムスター?」
私 「いやいや、あれから寂しくて今度は犬を飼い始めたんです(^^ゞ」
先生「どれどれ…??? こりゃ〜小さいなぁ!」
私 「はい、小さいサイズのトイプードルだそうです。」
先生「それにしても小さいなぁ。チワワの子より小さいんじゃないか??」と、診察の間中、ショコラの小ささに驚かれていました。
私はショコラを他の子犬と見比べて購入した訳ではないので、小ささを比較する機会はなかったのですが、確かにショコラはちびちびですよね
先生「でも、小さい割には度胸があると言うか、動じない子だねぇ…」
私 「はい、ブリーダーさんに大人しい子だと言われましたが、実際は好奇心旺盛なお転婆娘なんですよ〜」そんな、おしゃべりをしながら先生が身体をチェック
健康状態は良好、歯も立派に生えているので、そろそろ固いエサに切り替えても大丈夫だそうです
体重についてはやはりご指導がありました
もうちょと太った方が良いそうです ⇒
はい、がんばります!(^^)!そして問題の
「鼻の抜け毛」念入りに鼻の毛もみてもらったんですが、やはり皮膚病ではないとのこと。
体中も念入りにチェックしてもらいましたが、皮膚炎は見つかりませんでした。
ストレスで鼻の頭だけ脱毛症というのも考えにくいし、涙やけのお世話で抜けてしまったというのも考えにくいし…、栄養失調による抜け毛と言うのも今は考えにくいそうです。
考えられるのはイタズラや遊び、食べ物のべとつきなどで抜けてしまったかな…とのことです。
人間の脱毛処理でもわかるように、カミソリで剃るのと、毛根から抜くのとでは毛の生える早さが違うように、ショコラの鼻の毛も何らかの原因で根元から抜けてしまっていると思われるので、毛が生えてくるのには結構時間がかかるそうです。
でも、皮膚の異常ではないので、そのうち必ず生えてくるとの事
先生にきちんと見ていただいて一安心
もう生えて来ないのかも…と心配していたのでほっとしました(*^_^*)
ショコラは全体的に毛量は少ないそうです。
特に頭と顔、手足は少なく見えるとの事。
でも、問題があるほどの薄毛ではないので大丈夫だそうです。
それで、最後に無事
3回目のワクチンを打ってもらってきました
この世の終わりの様な悲痛な叫び声で、もうジタバタ大騒ぎでしたよ
「落下事故」と「踏みつけ事故」に十分注意するように何度も言われて、無事帰宅しました
おうちに帰ってほっと一息。ショコラも我が家に安心した様子
すっかり我が家がショコラにとっても安心できるお家になったのだと、ちょっと嬉しく思いました
「ショコラ痛かった?」
「うん(>_<)」無事、初めてのお医者様が終わって、ワクチンも終わって、鼻の毛の症状も見ていただいて、とりあえずはホッとしました。
これから、また1カ月後に
狂犬病の注射や
フィラリア予防など、まだまだ飼い主が気をつけてあげなければいけない事はいっぱいあるんですよね
気を抜かずにがんばりま〜す!(^^)!
にほんブログ村
posted by ショコラ at 16:30
| 東京 🌁
|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
〜4か月
|
|