2013年07月01日

ドッグフード 新しくしてみました!

最近、次のドッグフードをどうしようかと悩んでいました。
涙焼け防止になるようなドッグフードってないのかしら?
わんちゃんに良いドッグフードってあるのかしら?…と興味がわいてきたとこでもありました。

最初はブリーダーさんオススメの「ドットわん
そのうち体重の増え方に悩み、カサが増えるように「ロイヤルカナン
そして、「ロイヤルカナン」がなくなりそうなので、再び残っていた「ドットわん
それももうすぐ無くなりそう…😞

次はどうしよう…と悩んでいた時、たまたま注文した「ドットわんスープ」についてきたサンプル品のドッグフード

003.JPG

カナダ産の「ナウ フレッシュ (NOW FRESH)」 という商品でした👀
実は1袋227gで525円で販売されている商品💡
もらえたのは12か月までのパピー用🐶

004.JPG

調べてみると、なかなか口コミ評判も良い感じ😃⤴

これ、いいんじゃない⤴⤴
ということで、早速ショコラに食べさせてみる事に。

その前にショコラと一緒に撮影しよっと思ったら、どんどん近寄ってくるショコラ…💦

012.JPG

ショコラさん、なぜに 遠近法…?(~_~;) ドッグフードが遠いんですけど…💧 

013.JPG

やっと、お隣でお座りポーズして写真撮らせてくれました💠

011.JPG


開けてみると、香りはドッグフードの良くあるあの匂いとはちょっと違う、コーヒー豆ローストのような香ばしい感じの香りです💠(コーヒー豆ってのは褒めすぎかもしれませんが…)

大きさは……デカッ💦

014.JPG

左から、ロイヤルカナン ドットわん ナウフレッシュ です。

016.JPG

パピー用なのに、なんだこの大きさは…💧

カナダの雄大な自然が、パピー用フードまで大きくしてしまったのか…(^_^;)
…と、冗談はさておき、本当に一粒が大きいんです👀
ショコラの口にはちょっと大きいかな…💦ということで、ふやかして与えてみました。

食いしん坊のショコラは、案の定、喜んで完食してくれました🎵
なんでも喜んで食べてくれるし、お腹も丈夫で下痢もしないので本当に助かってます✌

とりあえず、喜んで食べてくれるし、1週間分しかないし…このドッグフードで様子を見たいと思います。
ウンチの様子とか、涙焼けの感じとか、体重の具合とか、色々と気になりますし、1週間ショコラの様子を観察して、また結果報告していきたいと思います。

この次のドッグフード…どうしよう…(^_^;)

次回はフードの比較したいと思います‼

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村


posted by ショコラ at 22:19 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 食事(フード・おやつ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月30日

体重急増!? エサの量 悩んでます(>_<)

ショコラが我が家にやってきて1か月が過ぎましたるんるん
まだ1カ月しかたっていないのに、なんだかもう随分と長い時間が過ぎたように感じます時計

この1カ月、私も、多分家族も、ショコラで頭がいっぱいの生活でした。
今もまだ私には余裕がありませんが、ショコラのいる生活にはやっと慣れてきましたかわいい

ショコラもやっと我が家でリラックスできるようになったようで、部屋でのんびりと寝てくれるようになりました眠い(睡眠)

006.JPG

寝顔もキュートですハートたち(複数ハート)

007.JPG

体重については日々悩んでいますふらふら
エサを増やすと当然のように体重もぐんぐん増えて行くし、増やさないと腹ペコな感じだし…バッド(下向き矢印)
さすがにこの小さい体で、1週間に100g〜150gの体重増加が続いていくのはどうなのか悩むところなので、またエサの量を調整中です。
ちょっと一気に増やしすぎてしまったのでしょうか…あせあせ(飛び散る汗)

ショコラは下痢は全くないし、とっても元気だし、もっと食べたがるし、ブリーダーさんの言いつけを破る事になりますが、エサを増やしても問題ないと思ったんですよね。
エサを増やしても全く下痢しません。
うんちの量は若干多いでしょうか。1日4~6回します。

今朝のご飯前の体重763g
1週間前から147g増加です。
ちなみに、生後3か月で521gでした。
すでに242g増加です。
お迎えしてから1カ月で、なんと353gの増加です。

このまま増え続けると、生後4か月では900gまでいってしまいそうな勢いで体重増加していますあせあせ(飛び散る汗)
大きくなるのは別に構わないのですが、さすがに1カ月で400g増というのは、ちょっと体への負担が大きくなりすぎる気がしますバッド(下向き矢印)
ここは、ちょっと慎重に考えてエサを与えなくてはいけないようです目
子犬育ての素人ですが、そんな気がしますたらーっ(汗)

「ドットわん」というフードを1日20g⇒35g〜37g位の量に増やしたのですが、やっぱり急激に増やしすぎたでしょうか…ふらふら

ドットわんの袋の表示には1~3kgの体重の子には20~40gのえさを与えるように示されています本
でも、ブリーダーさんからのアドバイスで1日16gから始めました。
ドットわんは栄養がたっぷり詰まっているので、量が少なめでも高カロリーなのだとかひらめき
子犬には2.85倍の量を与えても良いという注意書きもあり、それならば量を増やしても大丈夫かと思い、思い切って1週間で増やしました。
その増やしたエサに、今まで通りスープもかけて、粉ミルクも振りかけての大盤振る舞いぴかぴか(新しい)
やっぱり高カロリーすぎたのでしょうか…あせあせ(飛び散る汗)

皆様に教えていただいた「犬のフード量計算」のページで調べたところ、1日に46gはあげても大丈夫とのことなのですが、これ以上エサの量を増やしたらまた激増してしまいそうでちょっと心配なのです。
ショコラはもっと食べたがっていますが、ショコラにとってのBESTなエサの量を日々模索中です。

子犬のエサの量って本当に難しいですね。
子育てより難しいですもうやだ〜(悲しい顔)
ちょっと落ち込み気味のショコラママでしたバッド(下向き矢印)
悩み過ぎて、今日もダラダラ長い記事になりすみませんm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村

posted by ショコラ at 12:51 | 東京 ☀ | Comment(10) | TrackBack(0) | 食事(フード・おやつ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月20日

ドッグフードについて

始めに…
今朝アップした記事の内容を、少し変更させていただきました。
私の記事の情報がかなり細かかったせいで、ご迷惑をかけたり、不快な思いをさせてしまう方々がいるかもしれないと思ったからです。
私の配慮がたりなかったと深く反省しております。
コメントをいただいた方、記事を変更してしまった事をどうかお許しくださいね。
コメントは私の反省も込めてそのまま掲載させていただきます。 
今後、ショコラにとってもっと良い飼い主になれるよう、日々勉強し、知識を増やしていきたいと思います。


さて、まだ鼻の毛が生えてこないショコラちゃん💕
ご褒美のフードでつって写真撮影成功です📷

006.JPG

ショコラはとっても食いしん坊な女の子です💠
出された食事は毎回完食してくれます❗

ブリーダーさんおすすめのフードは「ドットわん」🐶
こちらのフード、とっても美味しい様子で食い付きが良いです⤴
スープはサプリメント代わりに与えるんだそうです。とっても美味しいみたいで、毎回完食❗
気持ちの良い食べっぷりです🎵

010.JPG

こんな風にふやかして、始めの10日間「AD缶」と「ドットわんスープ」をかけてあげていました。

002.JPG

缶詰が無くなってからは「ロイヤルカナン サポートミルク」を加えてあげています。

011.JPG

いずれも、とても喜んで食べてくれます🎵
どうやらショコラは好き嫌いは少ないようです😃⤴

フードの量に関しては、パパと夫婦喧嘩するほど深刻に悩みました😵
日々悩みながらも、ショコラがいつも元気でいられるよう、ちょっとずつ増やしながら与えています。

小さなサイズと言う言葉に魅かれてお迎えしたトイプードルですが、いざ、お迎えして一緒に暮らしていると、大きさなんて関係ないと思えてきました。
食べるのが大好きな可愛い我が子に、いつも幸せな食事をさせてあげたい❗そういう気持ちでいます。

ショコラをお迎えした時、生後76日で体重410g、現在まで減ることなく増え続けて、今日で生後97日目、体重566g。
お迎えしてから3週間で156g増えました⤴

体重がショコラの足腰に負担になるほど太らせないように十分気をつけなくてはいけませんが、ショコラが元気で過ごせる丁度良い体重を見つけて、ずっとずっと元気に育って欲しいと思います💠
そのためにも、私がしっかりせねば👊
勉強不足で反省ばかりの毎日ですが、ショコラのためにがんばります!(^^)!

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村

posted by ショコラ at 09:35 | 東京 ☁ | Comment(8) | TrackBack(0) | 食事(フード・おやつ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。