2013年06月23日

狂犬病注射 完了! フィラリア予防 開始!

昨日、やっと「狂犬病」予防接種が完了しました手(チョキ)
一緒にお医者様で自治体への「畜犬登録」もしてもらえましたグッド(上向き矢印)

これが「狂犬病予防接種」の完了シールと「畜犬登録」の証明の犬鑑札です目

001.JPG

前回のワクチン注射の記憶が少し残っていたのか、今回はお医者さんにしっぽを振ることなく、最初から結構怖がっていましたふらふら
でも、注射は前回の様な悲鳴はあげませんでしたよ。
キュ〜ンと一言泣いただけでしたもうやだ〜(悲しい顔)

そして、フィラリアの予防薬はこちらにしました。
「アドバンテージ ハート」です。

005.JPG

これは、フィラリアの予防薬にノミの予防も加わったお薬だそうですひらめき

002.JPG

フィラリア予防だけのチュアブルにしようかと思って出かけたのですが、
「ノミの予防もおまけでついてくるし、首の後ろに塗ってあげるだけだから簡単だよ!」
と先生にオススメされたのでこちらにしました。

飼い主さんによっては、「チュアブルタイプ」の「フィラリア予防薬」と、「フロントライン」のような「ノミ・ダニ予防薬」を選ぶ方もいるそうです。
うちはまだあまり外で遊ばせていないし、周りに草むらが多い訳でもないので、とりあえず蚊とノミだけでいいかなぁ…と。

先生にやりかたを教えてもらったのですが、首の後ろの毛をかきわけ、薬をチョコんと肌につけてあげるだけで、本当に簡単に終わりましたわーい(嬉しい顔)

004.JPG

1カ月1回で良いのも面倒くさがりの私には嬉しいお薬でするんるん

003.JPG

匂いはあまり良い香りではないですね…あせあせ(飛び散る汗)
田舎のお祖母ちゃんの家のトイレの匂い…という感じで、なんだか懐かしい匂いではありましたが…たらーっ(汗)
外の排水溝に投薬する「ウジ殺し薬」の匂いに似ています!
(そんな匂い、わからない人の方が多いですよね…(~_~;))

フィラリア予防は蚊がいなくなっても冬の始まりまで続けるのだそうですねひらめき

今から秋口まではノミが多い季節なので、蚊とノミの予防薬「アドバンテージ ハート」
冬に近づいてきたらフィラリア予防だけ考えて食べるタイプの「チュアブル」

に変更してもよいとのお話でした。

これで、とりあえずお医者さんでやらなければならない事はすべて終了しましたend
あとは、怪我や病気をさせないよう注意するだけですね目

ショコラは緊張で疲れたようで、帰宅した後、私の膝の上でスヤスヤ寝てしまいました眠い(睡眠)
安心してくれているんでしょうねかわいい
とても無防備な姿です黒ハート

008.JPG

本当にかわいいハートたち(複数ハート)

006.JPG

お医者様の話では、痩せすぎではないけれど、もう少し太った方が良いとの事。

今日現在1.1kgです。
パパワンの体重を超えてしまいましたね(^^ゞ

早速エサの量を少し増やしました。
また定期的にお医者様に様子を見ていただこうと思っています。

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村



posted by ショコラ at 14:25 | 東京 ☀ | Comment(1) | TrackBack(0) | 〜5カ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月19日

甘えん坊な時間(*^_^*)

普段はあまりお膝が好きではないショコラ。

お膝で拘束されているよりも、自由に動いて好きなところで眠りたい!といった感じの、意外とさっぱりした性格のわんちゃんなんだなぁ…と思っていたのですが、最近、甘えたい時間がある事がわかりましたひらめき

朝、みんなが出かけてほっと一息喫茶店
放っておいたショコラのお手入れをしようと私が座った時

それから、ちょっと長かったお留守番のあと

こういう時は、必ずお膝の上に鎮座します。
そして、しばらく甘えん坊タイムかわいいです。

こんな格好で、しばらく動きません。
仰向けで寝転がると耳が立つので、プードルじゃない犬種みたいですねexclamation

015.JPG

お気に入りの紐が傍にあっても動きません。

017.JPG

何枚写真を撮っても、ずっとこの体制… 
まるでぬいぐるみ状態です。


しばらくして、こんな格好に… そして、またしばらく動きません目

030.JPG

なんか踊りだしそうるんるんな格好ですが…(^_^;)たらーっ(汗)

027.JPG

お気に入りの紐を口元にあげると、やっとカミカミ

018.JPG

ちょっと小悪魔的な表情ですねぇ黒ハート

008.JPG

甘えん坊な表情ですねわーい(嬉しい顔) 可愛くて胸キュンですハートたち(複数ハート)

021.JPG

なんだか目がトロンとしてきましたね眠い(睡眠)

020.JPG

10分程度でしょうか。
こんな風に甘えて満足すると、膝から降りて遊びだしまするんるん

甘えられると、心を許してくれているんだなぁ…と嬉しくなりますかわいい

皆さんのワンちゃんはどんな風に甘えてくれますか?

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村



posted by ショコラ at 12:49 | 東京 🌁 | Comment(3) | TrackBack(0) | 〜5カ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月17日

ショコラのお手伝い♪♪

今日でとうとう体重1kgを超えたショコラちゃん黒ハート
今朝のご飯前の体重1010gでしたグッド(上向き矢印)
抱っこした感じも、だんだんずっしり重みを感じるようになってきましたあせあせ(飛び散る汗)
とは言っても、まだまだ片手でも軽々持てる重さなんですけどね。

最近、私が洗濯物をたたみ始めると、ショコラが洗濯物の山に喜んで寄ってきます。

「ママ〜何してるの?(タオルにダイビング〜! ボフダッシュ(走り出すさま)) わ〜い、ふわふわだぁ〜るんるん

014.JPG

「洗濯物をたたんでるんだよ。 ショコラもお手伝いしてくれる?」
「うん!やる〜るんるん


018.JPG

「うんしょ、うんしょ わ〜い!ふわふわ〜わーい(嬉しい顔)るんるん

025.JPG

「クンクン、モゾモゾ」

027.JPG

「これはなんだ目? もぐっちゃえ〜グッド(上向き矢印)

028.JPG


「………、ショコラさん、どんどん散らかってますけど…たらーっ(汗)
「ママ〜楽しいね〜るんるんるんるんるんるん


023.JPG

「… う〜ん、一番のお手伝いは黙ってお座りがいいかも…(^_^;)たらーっ(汗)
「遊んじゃ駄目なの?」


022.JPG

「ふふふ、別にいいよハートたち(複数ハート) はい、ありがとうかわいい もう終わったよ!」
「私もがんばったよ〜わーい(嬉しい顔)手(チョキ)


032.JPG

「うんうん、がんばったねexclamation また一緒に洗濯物たたもうね♪」

ショコラの楽しいお手伝いタイムかわいい でした。

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村

posted by ショコラ at 10:22 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 〜5カ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。