
3回目なので、まだまだ慣れない作業ですが、ひるまないでシャンプーする覚悟だけはしっかり出来るようになりました

今回は洗面台ではなくお風呂場で洗ってみました。
夜中のお尻洗い事件の時に、お風呂場で洗ってみたら意外と落ち着いていたので。
息子のアシスタントのもと、早速ショコラにシャンプーしてます。
お風呂場作戦、あまり効果もなく、やっぱり大暴れです

でも、洗面台と違って、暴れても落とす心配がないので、それだけはこちらが安心できます。
洗面台から飛び出そうとする事が多かったので、お風呂場の方が安全ですね

大暴れにひるまず、今度こそ良い香りが長持ちするように…と願いを込め、必死に洗いました。
顔も結構ちゃんと濡らしました。
相変わらず、濡れるとなんだか可哀想な姿ですね(^_^;)
さて、ドライヤー。
これまた大騒ぎ
風に立ち向かっていく感じで、ドライヤーに攻撃をしかけます。
火傷しないように、こちらも必死です。
しばらくは息子に手伝ってもらわないと、一人で全部をこなす自信はまだないですね…
さて、完了。
相変わらず不機嫌なショコラちゃん

ご褒美あげてご機嫌とりです。
「ほら、機嫌なおして!ご褒美たくさんあげるよ〜

「ん? ご褒美

「まぁ、ご褒美くれるなら、ちょっとは我慢するけどね

かなり毛が伸びて、フワモコというよりはボサボサな感じですね…(^_^;)
あんなに念入りに洗ったつもりなのに、たいして良い香りが残らなかった…

すでに犬臭い感じでがっかり

良い香りが長持ちするシャンプー、本気で探してみよう

狂犬病注射も終わったし、首筋へのフィラリア予防薬塗布も終わったし、そろそろトリミング連れて行ってあげよ〜。

にほんブログ村