先日、千葉の実家に日帰り帰省してきました。
夏休みはどんな予定になるかわからなかったので、早めに父と母の顔を見ておこうと思って。
父の80歳のお誕生日もありましたしね。
息子と一緒にケーキでお祝いしてきましたよ。
あいにく東京の自宅を出る時から雨でのお出かけ。
千葉についてもやっぱり雨。
どこにも出かけずに実家でのんびりして東京に戻る予定だったのですが、母が「ひまわりを見に行こう!」と言い出し…。
こんな雨の日に行ってもねぇ…と思ったのですが、母が乗り気なので誘われるままに見に行くことにしました。
この日、実はフルサイズのデジタル一眼カメラをもらったんです。
父母の知人が「もういらなくなったので」と安価で譲ってくださいました。

私、ショコラを電車で連れ歩くもので、そんなに重いカメラは普段は持ち歩かないんです。
いつも軽量のミラーレスカメラを使ってます。
フルサイズのデジタル一眼カメラがとても綺麗に撮影できるのは分かっていますが、どうしても重くて…(;'∀')
この日は車移動でしたので、一眼カメラの試し撮りをしてみることにしました。
実家から車で20分ほどの場所にある「佐倉ふるさと広場」
風車があるのが人気のお花畑です。
こちら、チューリップや向日葵、コスモスなど、季節ごとにたくさんのお花を植えてくれるので人気のスポットなんです。
晴れた日にはたくさんのワンちゃん連れさんも遊びに来て、お写真撮るのを楽しむようです。
実家から近いにも関わらず、ショコラを連れていくのは実は今回が初めて!
あいにくの雨模様でしたが、ひまわり畑につくと奇跡的に雨があがって撮影できる状態に。
満開とまでは行きませんでしたが、梅雨空にも負けず、元気に咲いてくれているひまわりもありましたよ。
7分咲きくらいでしょうか、まぁまぁ咲いていてくれましたね。
さすがに地面はドロドロで、ショコラを下におろすことも出来ず、息子と交代でショコラリフトアップで撮影頑張りました。
初めて扱うカメラで使い方がイマイチわからず(^-^;
適当に撮ったんですけど、それでもさすが一眼レフですね。綺麗に撮影できましたよ。
これは息子君撮影です。なかなか上手です。
これは息子君が撮ったひまわりとアマガエル。
ひまわりの花の上にちょこんと乗っていて、「わぁ!かわいいね♪」と撮ってもらいました。
でも、よく見ると…
アマガエル2匹?
いやいや、結構たくさんいるんですけど〜〜(笑)
アマガエルがたくさんひまわりの花びらの中で雨宿りしてたみたいで(笑)
まるでカエルのおうちみたいですよね。
これも息子君が撮影。
薔薇がまだ少し残って咲いていたので。
ヤバい、俺、カメラセンスあるかも…とブツブツ言いながら撮った薔薇。
うんうん、綺麗に撮れてるよ。なかなか上手じゃない!
ほんの30分ほどの滞在。
せっかくのひまわり畑、本当は青空で撮りたかったなぁ。
というわけで、最後は青空加工アプリで加工した写真です。
晴れてたらこんな感じに撮れたはず…な写真です。
同じ写真なのに、青空だと雰囲気全然変わりますね!

今のアプリはすごいですよね〜。
綺麗に加工できました。

というわけで、ちょっと強引な母のおかげで思いがけずひまわり畑を見ることができ、夕飯を一緒に食べて東京に戻りました。
来年、今度は晴れ模様を狙って実家に帰ろうかな(*^_^*)
お父さん、お母さん、暑い日が続きますが、元気で夏を過ごしてください!
ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
↓↓↓
にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
こちらのブログにメッセージの内容が表示されることはございません。
ブログをお持ちの方は、後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方、メールアドレスをご記入いただければ直接お返事可能です。
ブログ、アドレス、いずれもご記入のない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪