「ショコラ家のペットフェンスの高さは何センチですか?」
ショコラ家のペットフェンスというのは、小さい頃から度々登場しているこちら!

まだショコラがパピーの頃は、イタズラや歩行による事故を防ぐためにお部屋をフェンスで仕切っていました。

ちょっと前までは、おしっこはみ出し防止にトイレ前に使用したりもしましたが、

今はすっかりお家の中でのルールがわかっているショコラなので、キッチン以外はフリーゾーン。
今はキッチンの入口にのみペットフェンスが置かれています。
キッチンの前でお座り中のショコラです(*^_^*)
このペットフェンス、ちょくちょくブログにも登場していますし、ショコラ家では大活躍なのですが、思い返すと紹介したことはなかったですね(^^ゞ
いまさらですが、ご参考になれば幸いです。
アイリスオーヤマシステムペットフェンス

こちら、高さは56センチ、幅は90センチです!
別売のジョイントで連結できるので、フェンスが4枚あれば簡単なサークルも作れます♪
他にもメーカーによっては高さ40センチの物と60センチの物が販売されているようですが、ショコラ家の商品は56センチと、ちょっと微妙な高さなんですよ〜。
40センチでは低すぎて飛び越えてしまうといけないし、60センチではまたぐのが大変そうだし…
それで、ほんの4センチ低いだけですが56センチを選びました(^^ゞ
幸い、ショコラは飛び越えない高さです。
ショコラは現在ダイニングで使用している椅子に軽々と飛び乗る事が出来ます。
膝を守るためにも飛び乗ってほしくなのですが、困ったことに勝手に飛び乗ってしまいます。
椅子の座面までの高さは丁度40センチ。
というわけで、タイニーサイズのワンちゃんだと、高さ40センチのペットフェンスではちょっと心配ですね。でも、きちんとしつければ高さ40センチでも問題ないのかもしれません。
フェンスを設置すると、必然的に「またぐ」場面も多くなります。
そうですね、56センチの高さだと子供がまたぐのはちょっと大変そうですが、大人がまたぐのは気を付けていれば特に問題ないと思います。
でも、ちゃんと足をしっかりあげないとひっかかってフェンスが倒れるので、油断しないで大きく足を上げてまたいでくださいね(笑)
これからワンちゃんをお迎えする準備や、ペットフェンス購入を検討中の方々の参考になれば幸いです(*^_^*)
「ワンちゃんのお迎え楽しみだね♪」
あじさいさんへ
はじめまして。
メッセージありがとうございます(*^_^*)
これからお迎えされるとのこと、色々と楽しみがふくらみますね。
お答えは記事中にありますが、56センチです。
ショコラ家と同じ商品のリンクはこちらです⇒アイリスオーヤマ システムペットフェンス
商品ページに飛びますので、サイズや使い方など、ぜひ参照してみてください。
ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
↓↓↓

にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます♪
更新頻度を減らしたことにともない、コメントのチェックも遅れがちです。
ご心配をおかけしますが、遅くとも次回の記事をアップするまでには必ずお返事します。
お気軽に下のコメント欄か、サイドバーのメールフォームをお使いください。
お返事少し時間がかかりますが、のんびりお待ちくださいね。