2015年01月12日

ミニーちゃんシュシュ

本題に入る前に…
ママの働いている会社の取引先さんから、お年始にお菓子をいただきました。

まめや 金澤萬久」さんの豆菓子

2015年の干支「未」柄の紙製のうつわに入った豆のお菓子 「紅白豆 未」です。

CIMG7877-1.JPG


このうつわの絵、九谷焼の職人さんがひとつひとつ丁寧に手描きするそうなんです。
とても丁寧に綺麗な絵が描かれています。

CIMG7875-1.JPG


うつわもちゃんと豆型!
中にはおめでたい紅白の2色の炒り豆「梅」と「しおみつ」がセットで入っています。

CIMG7876-1.JPG


職人さんの手が入っているからでしょうか、この手のひらほどのお菓子が972円!
結構いいお値段です。
有難くいただいたショコラ家でした。

お味は節分の豆に甘い砂糖のコーティングなので、まぁ…普通ですね(^_^;)


さて、本題に戻りましょう。
1か月ほど前の事ですが、100均ショップでとても可愛いシュシュを見つけました。

ミニーちゃんのお耳付シュシュ

CIMG7629.JPG


ご飯を食べるときにお耳をまとめるシュシュがを探していたので、早速購入して使ってみました。
輪の部分が小さめのシュシュなので、お耳を軽くひとくくりするだけで大丈夫でした。

CIMG7625-1.JPG


ミニーちゃんのお耳とリボンが見えるのが結構可愛いですね(*^_^*)

CIMG7626-1.JPG


食べる時も外れることなく上手に食べられました。

CIMG7617-1.JPG

CIMG7618-1.JPG


シュシュ、しばらく使ってみましたが、とっても可愛くて、なかなか使い心地も良くていい感じですよ(*^_^*)


ごはんもっと食べたいなぁ…('_')

IMG_0293-1.JPG


またあとでね(^_^;)


ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪

posted by ショコラ at 00:29 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | 1歳からの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。