DIY、結構自分に向いてるかも!…なんて、思ったんですけど、それほどの技術もなく、そんなにたくさん作る物もなく…
とりあえず、もう一つだけ棚を作って、前回作ったショコラのクローゼット(⇒☆☆☆)の周りをもう少し綺麗に整理することにしました。
使ったのは100円のすのこ4枚。
これに白いペンキを塗りました。
そして釘でトントン組み立てて…完成! すぐに終わってしまった…(^_^;)
正直、ペンキを乾かすのに一番時間がかかりますね。
組み立て作業は10分です。
それを、まだなんとなくごちゃごちゃしているクローゼットの横にセット
Before
After
どうでしょう?かなりすっきりと綺麗に変身した気がしますが…気のせい?(^_^;)
これ以上はケージの上はもういじれないかなぁ…。
クローゼット周りはこれで完成!

皆さんも100均DIY、ぜひお試しあれ〜♪
ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
↓↓↓

にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に下方の「コメント」バナーか、サイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪