晴れていたら、アウトレットのドッグランで遊ばせたり、もっと気持ちよくカフェで過ごせたりできたかもな…
ですが、気を取り直して2日目。この日も朝から曇り空。
天気予報では「曇りのち雨」…が〜〜〜ん(゚Д゚)
でも、とりあえず曇りだし大丈夫!
今日はおじいちゃんとおばあちゃんは、大好きなカメラを抱えてお花畑に写真撮影へ。
私たちは、近くにある「軽井沢タリアセン」に行くことにしました。
タリアセンには、お散歩しながら行きました。
ママは早速昨日買ったリーバイスのジーンズをはきました♪ サイズも丈もぴったり!
ショコラもみんなとお散歩なので、足取りも軽くスタスタ歩いてくれましたよ(*^_^*)

お花がいっぱい!
初秋のお花「コスモス」も咲いていました♪
歩くこと10分、北ゲートに到着!
ちなみに正門はこんな感じです
懸賞大好きパパは、近くのポストに葉書を挿し入れながら・・・
『ここに投函しなきゃ、当タリャアセン!』とダジャレってました(^_^;)

「軽井沢タリアセン」は、塩沢湖のほとりにあるワンちゃんOKのレジャー施設です。
ボートやちょっとした乗り物に乗ったり、併設の美術館を楽しんだりできます。
お兄ちゃんとパパは、早速ゴーカートやサイクルモノレールへGO!

湖に近づくと鯉がいっぱい寄ってきます!
エサをあげると大きな口を開けて鯉が大群でやってきます(^_^;)
ちょっとびっくりしながらも、興味津々のショコラです。

すぐそこは湖。
鯉も触れるほど近いし、ショコラが飛び込むんじゃないかとヒヤヒヤのママでした(^^ゞ
そして、お兄ちゃんはボート乗場へと向かいます。
ずっと乗りたがっていた自転車型のアメンボボート!
軽い力でこげるので、お兄ちゃんは楽しそうに広い湖を行ったり来たりしていました。

ランチはタリアセンの中にあるレストラン「湖水」で食べました。
パパとママはチキンカツセット、お兄ちゃんはカレーライス。

ショコラは椅子でいい子にしていてくれました。
続いて、夏休みに開催されている工作教室で、お兄ちゃんは工作体験です。
ほんと、子供のワクワクが盛りだくさんですね。

土台となる木に太い針金で芯を作り、そこに紙粘土を貼り付けていきます。

紙粘土で出来上がった作品に色を付けて、乾かして…
じっくり2時間ほど頑張りました!

カッコイイ オオクワガタの完成!
お兄ちゃん、イメージ通りの作品を完成させて大満足でした♪
ふとテーブルの下を見ると、犬がいると思いきや、焼物でした。
ここでは、こんな感じの焼物体験もできるようです。
今度体験してみようと思います。

ラッキーなことに心配していた雨は降らず、無事タリアセンを満喫したショコラ家、一旦帰宅して休憩することに。
少し小腹がすいたので、近所のカフェにお茶をしに行くのですが、少し長くなってしまったのでそれはまた今度・・・
おーちゃんママさんへ
そうなんですよね。
旅行や長い時間の外出は、何が起こるかわからないのでやっぱり用心してあげなければいけないですね。
前回は大丈夫だったから! この前は平気だったから…と思っていても、今回も大丈夫とは限らないのだなぁと、私も学びました(*^_^*)
ショコラにぽちっと応援お願いします♪
↓↓↓

にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪
【旅行・お出かけ・オフ会の最新記事】