2014年07月26日

ママへのプレゼント届きました!

ショコラとおやつをしていると、何やら荷物が届きました。

パパがまたクワガタ飼育用品でも頼んだのかしら?

発送元を見てみると、aene【アイーネ】編集部さんから。

CIMG4486.JPG


モニターコラボ広場で応募した、本格ヘルシーオーブン調理器「Joycook Fit(ジョイクック フィット)」が当選したようです・・・すごく嬉しい!!

開けてみると、本体のお色は、我が家のキッチンに映えるレッド基調のスタイリッシュカラー。
私の笑顔が移るのか、ショコラもうれしそうです。

CIMG4490-1.JPG


この調理器、直火熱と水蒸気を使う熱循環トルネード構造により、食材をひっくり返さずに両面を香ばしく焼き上げ、中身はジューシーに仕上がるというスグレモノ。
油いらずで、食材を乗せたら完成を待つだけの簡単調理スタイル。
さらに食材の余分な脂をしっかり落としてくれたり、揚げない唐揚げもできたりと嬉しい機能がいっぱい・・・との前評判です。

簡単レシピ&取扱説明書を見ていると、おいしそうなローストビーフを発見。
せっかくですので、早速この調理器具を使って料理をしちゃいましょう・・・と思いきや、近くのスーパーをハシゴしたものの、かたまり肉が手に入りませんでした。
そこで、今日のメニューは、脂分を落としたヘルシービーフステーキ、たっぷり野菜添えにします。

まだ何も入ってないよ、ショコラさん(´艸`*)

CIMG4661-1.JPG


調理器具の使い方はいたってシンプル。
ガスコンロの上に安全補助リングという金具をセットします。
その上にグリル受け皿を置き、コップ1杯ほどの水を注ぎます。
そこにフードパンを乗せ、ステーキ肉、オクラ、なす、さつまいもなどのお野菜を盛ります。

【調理前】

page-1.jpg


食材をセットし、弱火で待つこと20分・・・出来上がりました。
おいしそうな焼き上がりで、楽しみです。

【調理中・調理後】

page-3.jpg


それでは、いただきます!!
まずは、お野菜から。
オクラ、エリンギはシャキッときれいなまま美味しく仕上がっていました。なす、さつまいもも柔らかく仕上がっていますが、厚切りにしすぎたことと、食材を重ねすぎたのが良くなかったのか、加熱時間が長くなり、水分がなくなっているものもありました・・・反省です。

次にお肉を攻めます。
うん、脂が落ちててヘルシー。だけど、ちょっとさっぱりしすぎ??
少し脂が多いくらいの食材を使うと丁度いいかもしれませんね。
ですが、しっかりと食材の中まで火が通っていて、ふんわりとした食感がおいしいです。

初めてでも簡単に調理できましたが、一度に食材を多く入れすぎたようですね。
次回は、ひっくり返さなくても両面焼ける、魚を焼いてみようと思っています。

慣れれば調理の幅が広がりそうな予感のする「Joycook Fit(ジョイクック フィット)」
我が家に届けていただいて、ありがとうございます。
いっぱい活躍してくれると期待しています。

可愛い顔でこっちを見てるね。
ショコラが食べられそうなものも今度作るからね。

IMG_0428-1.JPG

というわけで、ひとまず大成功!?
次回、違う料理を作ったら、改めてレポートしますね。


ショコラにぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪


【aene子育てスタイル モニター企画に参加中!】

モニター参加中!

posted by ショコラ at 01:08 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | 1歳からの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。