
春休みに入っているので、平日だけどお兄ちゃんも一緒!

そして、平日だけどパパも会社を休んで一緒…(;^ω^)
娘を持つパパはこんな感じで心配症になるのでしょうか…(´艸`*)
いつものようにカット前にアルテスタさん前で

前回、ちょっとお耳が短くなってしまったのですが、今回からはまたお耳を伸ばしていく感じで念入りに打ち合わせ!
菊池さんいわく「アフロング」をイメージしながら伸ばしていくそうです。
でも、頭はアフロ過ぎず、マズルは楕円形にふんわりと。
そして、ボディは前回より少し長めで、足はすっきりブーツカットでお願いしました。
では、今回はもったいぶらずに、早速トリミング写真をご覧ください!
アルテスタさんで撮っていただいた写真(≧▽≦)
ボディは渡邊さん
ショコラはすっかり優しい渡邊さんになついた様子です。
私たちがいない間、渡邊さんに抱っこ抱っことおねだりするそうですよ(´艸`*)
お顔をカットしていただいた菊池さんと♪
いつも爽やかな笑顔で親切にしてくださいます。
(ごめんなさい!メガネが反射して素敵なお顔が少し光で隠れてしまいました)
アルテスタさんでのカットもこれで3回目となり、ショコラもだんだん雰囲気にも慣れてきた様子です。
アルテスタさんは、カット後もサロンで自由に遊ばせておいてくれるので、犬見知り、人見知りのショコラにはとても良い刺激になるのが嬉しいサービスです

歯磨きもしっかりしていただいき、気になる口臭について菊池さんに伺ってみました。
歯を見ていただいたり、お口の匂いを嗅いでいただいた感じでは、それほど神経質にならずに様子をみても大丈夫な程度の口臭だそうです。
これからも歯磨きを適度にがんばりま〜す(*^^)v
帰り道、撮影しながら歩きました

帰宅しておうちで

本当は胴長短足ちゃんのショコラなのですが、今回もボディのラインがとてもかっこよくて、スタイルが良く見えるカットです。素晴らしい!
今回のボディは13ミリ。
足もすっきりめのブーツカットで、横からみたボディラインも綺麗です。
というわけで、今回もとっても可愛くカットしていただきました

いつもご覧いただき、ありがとうございます。
更新頻度を減らしたことにともない、コメントのチェックも遅れがちです。
ご心配をおかけしますが、遅くとも次回の記事をアップするまでには必ずお返事します。
お気軽にコメントの上、のんびりお待ちくださいね。
そして、家族との時間を大切にするために、なるべくパソコンを開かない日を作ろうと思っています。
ブロ友さんへのブログ訪問もスマホから応援ポチのみになる日が出てくるかと思いますが、どうかご理解いただけるようよろしくお願いします。
ぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村
ふんわりマズルも可愛くて、頭のボリュームもちょうどよくて、
アフロでもとっても小顔ちゃんに見えますね。
とってもやさしい仕上がりになっていると思います。
ショコラちゃんの優しいイメージにピッタリです!
ショコラママさんのオーダーの仕方もとってもお上手だったんですね。
希望通りのオーダーできれいにカットしていただけて今回は大満足の仕上がりでしたね。
ボディーのラインもとってもかっこいいですね。
ブーツカットがボリュームがあって足がとても長く見えます。
代官山でこんなに可愛いショコラちゃんが歩いていたら、きっと皆さんも見て可愛いって声をかけてきたでしょうね。
これからアフロング目指して伸ばすのもとても楽しみですね!
お洋服もぴったりでカワユスです〜〜
今回はお天気の良い日みたいですね^^
やはり・・トリミングの後お散歩できると楽しいですよね〜
1番可愛い日なので^^;
パパさんお休みされたとのこと 笑
お兄ちゃんも正座でって・・またその姿をちゃんと撮影^^ナイスです〜
手足が風に吹かれて満足気なショコラちゃんです^^
お陰様で今回が上手にオーダーできました。
結構ドキドキしながらオーダーしましたよ〜。
絵も見せました。下手だけど…(^_^;)
その甲斐があったのか耳も長めでマズルもふんわりめで可愛くしてもらえました。
最初のカットに近づけるようなイメージで今伸ばしてます。
私のイメージではアフロほど頭ふんわりイメージではないのですが、菊池さんいわく「アフロング」に近いとおっしゃってました。
今回はそろえる程度のカットになったのですが、次回から切りすぎないようにしてもらえるかがポイントかと思います。
ブーツカットはこれでもすっきりだそうですよ〜。
いつも心配していただいてありがとうございます(*^_^*)
毛色は変わっていくのか、それともこのままなのか…
今のところ、大きな毛色の変化もなく、綺麗なレッドのままです。
でも、Pardoちゃんも小さい頃は濃いレッドでしたものね。
いつ変化があるかは未知ですよね。
代官山で正座するお兄ちゃん、それを撮影するパパ…
きっと代官山を歩いている皆さんは、変な家族だと思われたかと思います…(^^ゞ
そのくらい、まわりを気にせず親ばか撮影のショコラ家でした(;^ω^)
ボディ13mmって結構長いんですね。うちはいつも野球部位です(笑)
私.... いつもトリマーさんの写真に釘付けになってます^^
アフロングって言うんですね!
チョコも昨日トリミングしました!本当に一番可愛い日ですよね〜♡
あのフワフワを持続出来るといいんだけど難しい(Pn`q)
ショコラちゃんはいつもフワフワですね!
ボディ長めです。
前回8ミリにしてもらったら、なんだかとても痩せて見えて頭のボリュームとのバランスが悪かったので、今回は菊池さんが13ミリと提案してくれました。
トリマーさんとの写真…渡邊さんですか?
とっても可愛いですよね(*'▽')
パパさんの好みのタイプでしたか…ふむふむ( ..)φメモメモ
チョコちゃんもトリミングでしたか(#^^#)
きっと可愛くなったんでしょうね♪
私も「アフロング」という言い方は初めて聞きました。
へぇ〜、そうやって言うんだぁ( ..)φメモメモと思いながら菊池さんのお話を聞いてました。
ショコラ、トリミングの後のフワフワはあんまり長持ちしないんですよ〜。
ブラッシング難しいですよね。
日々練習していますが、トリミングの後のフサフサ感はなかなか長続きさせられないです(^^ゞ
トリマーさんいわく、シャンプー後のドライで頑張るしかないと…
トリマーさんにはかないませんよね(;^ω^)
先週ジョン君もカットとマイクロバブルバスとハーブパックをしてきました。いつも家ミングなので、今回お迎えに行った時に別犬かと(*´з`)思うぐらい分かりませんでした。さすがプロは上手ですね。
こんばんは。
いつも嬉しいコメントありがとうございます(*^_^*)
ジョン君もトリミングしてきたんですね!
ジョン君はどんな風にカットしたのかなぁ?
なんだか豪華なフルコースだったみたいですねぇ。
さぞ、ふんわりもこもこで可愛くなったんでしょうねぇ(≧▽≦)
家ミング、私も頑張ってたんですけど、プロに上手に切ってもらってから、自分で切る気がしなくなりました(^^ゞ
うちは、パパもお兄ちゃんも心配性なので可愛くカットしないとママの家ミングではブーイングの嵐だと思いますしね。
やっぱりプロにお任せすると可愛くしてもらえますよね!
オシャレさせるのも楽しくなります!