2014年01月07日

食事中の決まり

私達が食事する間、じっとケージからこちらを見つめるショコラ…

058-1.JPG


なんか可愛らしくて思わず微笑んでしまいますが、実は理由があるんです。

つい最近、リビングを仕切っていた柵を取り払って、ショコラをリビングフリー生活にしてあげたのですが、食事やおやつの時間はちょっと別です…。

今まではダイニングテーブルに来ることが出来ない位置に柵があったので問題なかったんです。
でも、柵を取りはらった後、食事中に問題発生です。

フリーにしておくと、食べるの大好きなショコラがテーブルの上の物を食べようと夢中で膝に飛び乗ってくるんです。
そして、テーブルの上の物をペロペロ、パクリ…。

私達の食事に興味を示して大騒ぎになってしまうので、ちょっと可哀想ですが食事の時間だけはケージに入ってもらっています。

皆さんのそれぞれのご家庭での食事中の決まり、これはやはりそれぞれ違うと思います。
我が家は食事中はケージに入れる…と決めました。

本当は一緒に食事したいですけどね… 仕方ないです(T_T)


057-1.JPG


最近は、食事中はケージに入るのが決まりだとわかってくれたようです。
ケージに入れても短い時間ならお座りや伏せで、そして、ちょっと長い食事の時は馬アキレスやガムをカミカミしながら大人しく待ってくれるようになりました!
寝て待ってくれている時もあります。

ちゃんとわかってくれて偉いです! 

これで少しはケージ訓練にもなっていると思うし、いざという時に困らないように…。

もちろん、ちゃんとケージで待てたら、出す時はご褒美をあげて沢山褒めてあげてますよ(*^_^*)


ショコラ、偉かったね! ご褒美あげるからね♪

063-1.JPG


ぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村
posted by ショコラ at 09:46 | 東京 ☀ | Comment(8) | TrackBack(0) | しつけ(トイレ以外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ショコラちゃん^^急激に成長ですね〜
やはり10ヶ月過ぎからは落ち着いてくるのでしょうか・・と
勝手に当てはめちゃいますが^^
Pardo家は仕切りを取り払う勇気はなく・・今に至ります。
ごはんの時は甘え泣きをする時もあり、最近は抱っこしちゃったり。。
無視するとゲージに入りイジケてます 笑
お見送りはじっと我慢なんですね〜ほんとに健気で可愛いですよねぇ〜〜
Posted by Pardo at 2014年01月07日 15:38
ショコラちゃん、
ご飯の最中オイタをしてしまうのですね!
Fuelty家では食事中はサークルの中で待機です。
ヨーキーズは食事の時間は
邪魔をしてはいけないと分かっているようで、
いつも静かに寝て待っています。
僕たちのご飯は味付け以前に
ワンちゃんたちにとって塩分などが多いですからね。
まちがっても人間のご飯を食べたりしないように、
気をつけないといけないですもんね。
なので、我が家も僕たちが食事中はサークルインです。
Posted by Fueltyダンナ at 2014年01月07日 18:56
Pardoさんへ

ホントですか?
10ヶ月過ぎたら落ち着く…ショコラも当てはまるでしょうか…(^_^;)
落ち着いたような…まだまだなような…
でも、色々な事がわかってきてくれてるなとは思います(*^_^*)

Pardo家は仕切りの外で待てなのでしょうか?
甘え泣きされると、なんか切なくなっちゃうんですよね。
抱っこしちゃうのわかります。
我が家は私が甘いので、ケージの中で待たせる事になりました。
でも、結果オーライで、ショコラのためにも良かったと思ってます。
Posted by ショコラママ at 2014年01月07日 20:44
Fueltyダンナさんへ

他の家ってご飯の時どうしてるのかな…って、実はずっと気になってたんです。
うちは柵があったからテーブルまで登ってくる心配がなかったですけど、柵がないお家はどうしてるのかなぁ…って思ってました。

やっぱりケージに入ってもらってるんですね。
ヨーキーズ賢いですねぇ。それにつられてモコちゃんも良い子に待っているのかしら?
ショコラも最初はクンクン泣きましたが、最近はダメだとわかってくれたみたいで大人しく待ってます。
人間の食べ物、味付け濃かったり、食べてはいけない物も多いですからね…。
やっぱり気をつけなきゃですよね!
Posted by ショコラママ at 2014年01月07日 20:48
こんばんは〜。 ショコラちゃんケージで待機中ですね。 
そういえばモカって食事中は膝の上に来ません。二本足で食べてる人の足に寄っかかってるので、そのままフリーにしてます。 
中からこちらを向くショコラちゃん、可愛いですね!
Posted by マグカップモカ at 2014年01月07日 21:14
モカパパさんへ
モカ君ジャンプしないで待ってくれるんですね。
偉いですね!
ショコラは止まりません(^_^;)
もう、夢中でジャンプするので、足元で静かに待つなんてとてもとても…。
ケージ、一時は廃棄処分かと悩んでましたが、これでまた用途が増えました(*^_^*)
Posted by ショコラママ at 2014年01月07日 22:47
おうちルールは必要ですよね><
ショコラちゃんの、ガムを我慢する行動に驚きました!えらいです!
ゲージからお鼻をちょこんと出して待っている姿、可愛いですね><w
うちは最近、ダメとご褒美が曖昧になっているので頑張らなきゃと思いました^^
Posted by シオンまま at 2014年01月08日 00:15
シオンままさんへ

お家ルール、大切だと私も思います。
人間でもやっぱりルールはありますからね。

ガムの話、本当にびっくりしたんですよね。
普通のワンちゃんなら全部食べちゃいそうな状況なのに、ぐっとこらえたのかと思うともう可愛くてギュッっと抱きしめてしまいました。

それなのに、柵がないとテーブルの食事を食べようと必死になるショコラ…
不思議ですけど、やっぱり私達に甘えているんでしょうね。
もしかしたら食べさせてもらえるかも!って期待もあるのかもしれません。

ケージで待つ姿は鼻をちょこんと出したこのスタイルが一番多いですよ(*^_^*)
Posted by ショコラママ at 2014年01月08日 00:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。