ショコラをお迎えしてなかなか帰省できずにいましたが、お正月休みのパパの協力があり、1年半ぶりに帰省することができました。
ショコラのために、ず〜っと「じぃじとばぁばの家のお泊り」を我慢していた息子も大喜び\(^o^)/
千葉にあるショコラママの実家… かなり田舎です(^^ゞ
でも、生まれ育った家ですからね、やっぱりなんとなく落ち着きます。
あまり会う事がないじぃじとばぁばに、最初は緊張していたショコラでしたが、ご褒美をあげてもらったらすぐに懐きました。
さすがショコラ、ご褒美には目がないですね(^^ゞ
二人とも犬は大好きなので、そういう雰囲気もちゃんとショコラには伝わったんでしょうね。
じいじに甘えるショコラ♪
初めてのこたつで 馬アキレスを頬張るショコラ♪
笑点の座布団かっ!と突っ込みたくなるくらい積まれた座布団の上で記念撮影(*^^)v
夜はご馳走を出してくれました♪ 親って有難いですねぇ…(*^_^*)
ばぁばの お正月の生け花と♪

そして、お花が大好きなばぁばが挑戦した寄せ植えと♪
久々にじぃじとばぁばの家に泊まれて、お年玉も貰えて超大満足の息子と、また少し経験値を積んで、ちょっぴり成長したショコラなのでした(*^^)v
ぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村
【旅行・お出かけ・オフ会の最新記事】
親って本当ありがたいです。。
ショコラちゃん甘え上手ですね〜
お父様の笑顔が見えるようです 笑
お兄ちゃんもショコラちゃんに負けじと甘えられたでしょうか^^お花好きは母様譲りなのですね^^ あれ・・私は譲り受けなかったみたいですw
お正月気分満載な感じですね。 親ってホント有難いです。
我々も親ですけどね^^
はい、実家初お泊りでした。
いつもはケージに入れて寝ていますが、実家には何もないので、キャリーバッグをベッド代わりにしてみました。
可哀想なので入口は開けておいてあげたんですが、夜中になんどもキャリーバッグを抜け出し、布団の上を駆け回り、顔を舐めて遊べと催促され、睡眠不足でしたよ〜。
おにいちゃんは「ショコラばっかり…」とちょっとひがみもあるみたいですが、お年玉貰えましたからね。
庭いじり、父も母も好きなんですよ。
私は大嫌いだったはずなんですが、やっぱり遺伝子でしょうか…(^_^;)
はい、じいじとばあばとは軽井沢旅行で会っているのですが、それ以来会っていないので忘れてしまったかと…。
実家も初めてだったので、初めは緊張してましたよ。すぐに慣れた様子でしたけどね。
親になって、初めて親のありがたさって身に染みますよね。
私達も親ですが、そうやって思われるまでにはまだまだ長い時間がかかりますね〜。
でもすぐに緊張が解けて、とても楽しそうです^ ^
お兄ちゃん、じいじやばあばのお家に泊まるのが大好きなんですね。
でもその気持ち、よ〜くわかります。
僕も小さい頃は、そうでした(笑)
昨日今日とティのためにメッセージをくださって
本当にありがとうございました。
明日はティちゃんのお迎えにいってきます。
本当に温かいメッセージをありがとうございました。
ティちゃん、無事手術が終わったとのとこ、本当に良かったです。
お迎えまで1日が長いですね。
そろそろご対面できたでしょうか?
しばらくは痛々しい感じの姿を見る事になり、こちらも辛い気持になりますが、ティちゃんはすぐに元通り元気になると思います。
がんばってくださいね!
私もおじいちゃんの家に泊まるの大好きでした。
だから、あんまり帰省しないのは息子にも可哀想だな…って思ってたんです。
急に決めた帰省でしたが、帰省して良かったなって思います。