2013年11月15日

お散歩の時の悪い行動…

最近、ショコラがお散歩の時に落ち葉を食べちゃうんです(>_<)

お散歩に慣れてきた初夏の頃、落ちている小枝や青い葉を見つけては、嬉しそうに咥えたまま歩いてたんです♪

口にちょこんと咥えたまましばらく歩いて、また新しい小枝を見つけるとそっちにチェンジ!

風に舞っている葉を見つければ喜んで追いかけている姿がとっても可愛くって、特に注意せずに好きにさせておいたんです。
最初のうちは食べたりしてなかったですし(^_^;)

でも、秋になって落ち葉が目立つようになって…

008-1.JPG


いつものように枯れ葉を咥えて歩くショコラ…
あれ?さっきの枯れ葉は? 咥えてない?? あれれ???

またしばらくして枯れ葉を咥えて、よく観察するとバリバリ食べながら歩いてる!?

ちょっとダメダメ〜!!!
あわてて口の中から出しましたが、枯れ葉が目立つようになってから、お散歩で好んで落ち葉を食べようとするようになってしまいました。

トリマーさんにもこの行動を注意され、今は「ダメ!」と叱って食べさせないように注意しています。
見てない時に口に入れている時もあるので、モグモグしてたら口をこじ開けて指でかき出しています。


この写真は葉っぱを拾って食べようとしているところです。
もちろん、この後すぐに止めさせました。

006-1.JPG


散歩の途中、落ち葉の誘惑がいっぱいです…

002.JPG


落ち葉を見ると、嬉しそうに寄って行きます…

011-1.JPG


でも、もし春先など葉っぱ消毒薬がついていたら… 怖いですよね。
そもそも、「拾い食い」はダメですよね。

こういう行動をよく観察して、悪い行動を止めさせるのも飼い主の責任ですものね。
本当に気を付けてあげないと、危険がいっぱいですね。

当分、落ち葉に要注意のお散歩が続きそうです(>_<)
充分に気をつけます!


「ショコラ、落ちてる葉っぱ、食べちゃダメだよ!」

013-1.JPG

ぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村

posted by ショコラ at 22:16 | 東京 ☀ | Comment(10) | TrackBack(0) | しつけ(トイレ以外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは!
拾い食いは、本当に困りますよね(>_<)
ショコラちゃんは落ち葉だけを食べちゃうのですか?
エルもティも落ち葉は咥えようとします。
風で動いているのが気になるのかわかりませんが・・・
たまに菓子パンの包みなどがガサガサしていると
音のする方に向かおうとします。
バイクのカバーやビニールの擦れる音にはビクビクしてるのに(笑)
モコはまだお散歩出来ていないので、
どういう行動を取るかわからないです。
Posted by Fueltyダンナ at 2013年11月16日 00:09
ショコラちゃんバリバリしちゃうのですね^^;
Pardo 風に舞う落ち葉 追いかけてピョンピョンしてます 笑
たまに鼻の下に落ち葉くっつけて歩いてますw

おやつを手に持って歩き視線を上にしてあげるといいと聞いたことがあります。。Pardoの場合座り込みのときに試しましたが・・もらえるまでそのままお座りだしw やり方ってなかなか自分では上手くいきません 泣

(セーターはネネが昨年選んだものです。。これくらい編めるワイと挑戦して断念です 笑)

Posted by Pardo at 2013年11月16日 02:30
もなか、一緒のベッドで寝てるんですよ〜
躾にはよくないとわかっていながら、いつのまにかそうなってしまいました。

我が家も、お散歩のときは大丈夫なんですが、べランダに放してるときは、何でも口にくわえるので、注意が必要なんです。
風にまう落ち葉、追っかけてますよね〜笑。
ほんとその光景見たら、かわいいな〜って思います。
道端の草を食べて、病院にいったわんちゃんのお話も聞きます。
後から聞けば、除草剤がまかれた直後だったとか・・。
ほんと一瞬の隙にわんこはパクッとくわえちゃうから、私も怖いです。。
Posted by エマコ at 2013年11月16日 06:58
うちもやってました!
大きな落ち葉を食べて、ゲ〜しちゃったり・・・
なので、お散歩中は落ち葉のないところを歩いたりして。。。
今は食べなくなりましたが、においを嗅ぐだけでも、こちらがハラハラします。
美味しくないのに、、、
何で食べるのか不思議ですよね。
Posted by マルル at 2013年11月16日 16:49
Fueltyダンナさんへ

なぜか落ち葉だけ食べるんですよ〜。
しかも、青々している葉ではなく枯れ葉をバリバりと…
風に舞う葉は気になるみたで追いかけるんですけど、食べちゃうとは思いませんでした(^^ゞ
きっと美味しそうな物が落ちていたら食べちゃいますよね。
モコちゃんもこれからどんな反応をするのか気になりますね。
どちらにせよ気をつけないといけないですよね!
Posted by ショコラママ at 2013年11月16日 20:31
Pardoさんへ

Pardoちゃんも葉っぱ追いかけちゃいますか〜。
そうですよね、あの風に舞う葉っぱの動きって、規則的ではないので面白い動きをするし、捕まえたと思ったら風で先にコロコロ転がっているし、ワンちゃんにしてみたら面白いおもちゃってとこですよね。

おやつを持って歩くですか…なるほど〜。
それは試してみる価値がありそうですね。
ショコラならつられて上向いてるかな…いや、ジャンプでちょ〜だいが止まらなくなるかな…
早々に試してみますね!
貴重な情報ありがとうございます♪

セーターはネネさんのお買い物でしたか。
てっきりママさんが編んだのかと…^m^
Posted by ショコラママ at 2013年11月16日 20:35
エマコさんへ

一緒のベッドで寝てるんですね!
私の憧れではありますが、しつけのために我慢してます。
あと、ベッドが意外と高さがあるので、上り下りは一人では大変ですし、トイレに行かせてあげれずにベッドでされても困るので、勇気もありませんが…^_^;

もなかちゃんはお散歩では平気なんですねぇ。
すごいですね。
ベランダだと、なんで食べちゃうんでしょうか?
綺麗にしても、ゴミや葉っぱってどこからか飛ばされてくるし、ベランダランでは注意が必要なんですね。
でも、お散歩で何も食べないなんて優秀です!
Posted by ショコラママ at 2013年11月16日 20:39
マルルちゃんへ

マルルちゃんも食べちゃってたんですね!
しかもげ〜っですか!!! それは心配でしたね。
もう食べなくなったというのは、何か作戦があったのでしょうか?
どうやって食べさせなくしたんですか?
やっぱりリーダーウォークでしょうか?
今度、何か良い方法があったら教えてくださいね。

それにしても、落ち葉なんて、本当にまずそうですよね。
なんで食べちゃうんでしょうね?
Posted by ショコラママ at 2013年11月16日 20:41
へー、落ち葉を食べるんですね。 
モカは落ち葉がありまくりの所を歩いてもまるで興味なしです。でも雑草が好きで... お庭でも芝生に生えている雑草を羊のような顔して食べてます。
Posted by マグカップモカ at 2013年11月17日 00:03
モカパパさんへ

はい、そうなんです。
なぜか落ち葉を食べちゃうんです。
でも、モカ君は雑草なのですね。
それもまた困りますね。
庭なら除草剤の具合とかわかりますけど、その辺の草だと危険ですね。
犬って草を食べるのが普通なのでしょうか?
落ち葉も???
謎ですが、モカ君も気を付けてくださいね。
Posted by ショコラママ at 2013年11月17日 03:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。