垂れ眉毛のような目元が少し気になる今日この頃です。
お医者さんでフィラリア予防薬を塗ってもらってきました。
かなり涼しくはなりましたが、油断するとまだ「蚊」にさされますものね。
ほんと、シブトイ奴です!
完全に蚊がいなくなる12月頃までは、フィラリア予防はした方が良いそうです。
ショコラが今まで塗ってもらっていたのは、首の後ろに塗るタイプの液体の薬「アドバンテージ ハート」です。
フィラリアとノミの予防でした。
でもまぁ、12月はそこまで気を遣わなくても良いだろう…とのことで、今年最後のフィラリア予防薬はチュアブルタイプを頂いてきました。
「カルドメックチュアブルP」というお薬です。
1カ月後の11月末ごろにこのチュアブルを食べさせたら、今年のフィラリア予防薬は終了で良いそうです♪
このチュアブル、結構美味しいそうですよ。
ビーフジャーキーみたいな味がするようです。
ショコラならきっと喜んで食べる事でしょうね♪
息子が試食したがりましたが、さすがに今回はお薬ですし遠慮していただきました(^^ゞ
美味しく予防できるって、ワンちゃんにも飼い主にも嬉しいですよね。
このチュアブルに、フィラリアとノミとダニの予防が全部含まれてれば一番いいのになぁ…。
そうそう、ショコラの健康チェックもしてきましたが、少し涙が気になると言われました。
顕微鏡レベルの、極めて目立たない「逆さまつ毛」かもしれないけれど、手術するレベルの涙量ではないので、様子を観ましょうとのこと。
目をシバシバまばたきしていたら、そういう事もありうるそうです。
ショコラの場合、右目をシバシバとまばたきする事があるのでちょっと気になってました。
『まばたき???』
「逆さまつ毛」じゃないといいなぁと、心配なママです。
体重は2.15Kg。
前回と変わらなかったので、この辺でそろそろストップでしょうかね。
ぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村
でもどんな味なのか気になりますよね!お薬が美味しいなんて不思議だしv
暖かグッズ、そろそろ出番ですよね@@
台風一過で、急に冷え込んできた松山です><
シオンは今私とベットに寝てるのですが布団に入ってこないので
冬は入ってくるのか、楽しみです♪
私が暖かいw
Pardoも片目だけよくするんですよ^^;
なんでかなぁと思いつつ調べても聞いてもいません・・痒いのかなぁ。。
ちゃんと観察しなきゃですねw
お薬っていろいろ種類あるのですね〜Pardoは最初から変更なしで・・
私が手にとると察してゲージに逃げ込みます 泣
ショコラちゃんの首に塗るタイプのお薬、見てみたかったんです^^
ノミの予防もできるなんていいですね。
うちはフロントラインとフィラリアの2種類もらっていたのですが
これだったらフロントラインは貰わなくていいのかな?
うちも来年からこちらにしようかしら^^
涙が出る原因って色々考えられるんですね。
やっぱりしっかり観察して獣医さんにも診ていただいた方が安心ですね。
モコは瞬きはしないのですが、、涙・・気になります。。
うちは、ほんと薬!!って見た目の、錠剤タイプです。
このチュアブル、ココアパウダーがかかった生チョコのようにも見えます〜笑。
最近、部屋の中で蚊を発見しました!
ほんと、まだいたの〜っ?って思います!しぶとい〜!!
そうなんです。とりあえず息子はなんでも試食したがるんですよね(^_^;)
お薬が減るのも困るし、やめてもらいました。
松山寒くなったんですね。
東京も夕方から晴れ間がのぞいてます。
でも、よるは結構冷え込みそうな感じです。
シオンちゃんはフリーでママさんと寝てるんですよね。私もそういうの憧れました。
いざお迎えすると、色々としつけとか、おしっこ問題とか考えてしまって…
結局ケージで寝ていただいてます。
一緒に寝たら温かいでしょうねぇ。
Pardoちゃんもまばたきしてますか?
ショコラも片目だけなんですけど、たまにシバシバしているので気になって先生に聞いてまたんですよ。
そしたら「逆さまつ毛」の疑いが…。
ひどい子は洪水のように涙がつねに流れているらしいですが、ショコラの場合はそこまでの涙ではないので、しばらく様子見です。
たまたま今だけ涙が多めってだけなら良いのですが…。
Pardoちゃんもちょっと心配ですね。
ショコラが塗ってもらってら「アドバンテージハート」はフィラリアとノミの予防だけなんです。ダニは対応してません!
だからフロントラインとフィラリアのお薬の方が、全部を予防できてます。
ショコラの場合、それほどランにも行かない生活でしたし、草むらに入るような場所もなかったので、お医者さんがこれで十分だとおっしゃって、フィラリア&ノミ予防してました。
チュアブルタイプはフィラリアの予防しかできないそうなのですが、首に塗るタイプのお薬はフィラリア+ノミとかダニが予防できる物が多いそうですよ。
できれば1回で全部予防できると嬉しいのですけどね。
モコちゃんも涙気になっているんですよね。
モコちゃんの場合はまだ成長途中で新陳代謝も活発に働いているから、涙も一時的なものかもしれませんよ。
でも要チェックに越したことはないですね。
ホントですね。言われてみると生チョコに見えてきます。
う〜ん、美味しそうです。
蚊っていいところない生き物ですよね。
病気は運ぶは、刺しておいて血も吸っておいて、挙句の果てにはかゆみを残して去っていくんですから。
むかつく以外の何者でもない生き物ですよ!まったく<`〜´>
冬から春は蚊がいなくて嬉しいですけど、寒いから私は苦手です。