2013年10月06日

初めてのなが〜〜〜いお留守番!

今日は、昨日延期になったお兄ちゃんの運動会でしたイベント
昨日、今日…と連日早起きで弁当作り。
今朝、やっと報われました(^_^;)

139.JPG


ただ、ずっと心配していたのはショコラのお留守番家

今まで、私の仕事の間、4時間程度の留守番しかしたことがなかったショコラ。
フリーゾーンで自由にしておいても、トイレの粗相もなく、イタズラもなく、とっても良い子にお留守番してくれていましたグッド(上向き矢印)

でも、今回のお留守番は8時間あせあせ(飛び散る汗)

そんなに長い時間、お留守番できるんだろうか…
だんだん寂しくなって、悲しくなって、ショコラが泣き叫ぶんじゃないか…と、とっても心配でした。

預ける事も考えましたが、知らない場所に長時間預けられるよりも、術後のショコラは自宅の方が居心地が良いだろうと考え、長時間のお留守番に挑戦してもらいました。

150.JPG


トイレが少し心配だったので、トイレトレーを多めに置いて、念のためフリースペースを狭めて、大好きな肉巻ガムを渡してお出かけしましたダッシュ(走り出すさま)


運動会終了後、息子を待たずに一足先に帰宅家
ショコラは大丈夫…?と、リビングのドアを開けると、ちぎれんばかりにしっぽを振って迎えてくれるショコラハートたち(複数ハート)

トイレを見ると、一度も汚した形跡がなく、他で粗相もしていない。
8時間、ずっと我慢していたようです時計

そして、待ってましたexclamationとばかりに、おしっこウンPをトイレでして見せてくれましたグッド(上向き矢印)
今までウンPはずっと失敗していたのに…


こんなに小さいのに、わんちゃんってすごいなぁ…ぴかぴか(新しい) ってちょっと感動してしまいました。


そのあと、たっぷり1時間遊んで、甘えさせてあげましたかわいい
散歩も行って、夕飯も食べて、夜にはすっかり満足した様子るんるん

153.JPG


大好きなお兄ちゃんのお膝や…

152.JPG


私に甘えて、抱っこでべったりです黒ハート

163.JPG


私、お留守番できたよ手(チョキ)

147.JPG


ショコラ、長い長い時間お留守番してくれてありがとう。
頑張ってえらかったねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

お留守番できたご褒美に ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村




posted by ショコラ at 21:46 | 東京 ☀ | Comment(12) | TrackBack(0) | 〜8カ月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは!
運動会お疲れ様でした^^小学校って当日にならないと運動会が決行なのかどうなのか分からないからお弁当も大変ですよね。
私は最高3日間毎日延期で、
お弁当の唐揚げ揚げを3日間揚げ続けた事があります。。トほほ・・。

ショコラちゃん、お留守番すごいですね!
8時間はすごいです!
オシッコもうんPもママさんが帰ってくるまでガマンしていたなんて。
ショコラちゃんの笑顔が「ヤッタネ!」って表情に見えますね〜
お留守番頑張ったショコラちゃんも、運動会頑張ったお兄ちゃんも
お弁当頑張ったママさんもお疲れ様でした(#^.^#)
Posted by Fuelty at 2013年10月06日 22:38
fuelty さんへ

運動会のお弁当連続3日は大変な思いでですね(・_・;)
私もから揚げ連続2日揚げた事はありますが、さすがに3日はないですね…
今朝になるまでどうなるかわからずハラハラしましたが、無事終わってホッとしました。

ショコラ、初めてこんなに長いお留守番をさせてしまったのに、本当に良い子に待っていてくれて、しかも私に一生懸命トイレを見せてくれてるみたいで、なんだか泣きそうなくらい感動しました。
いつもよりお留守番が長くて寂しかったはずなのに、ぐっと堪えて待っていてくれたかと思うと、切なくなりました。
お兄ちゃんの学校が家の近所ならこんな思いをさせなくて済むんですけど、あいにく電車通いなので、来年もまたこんな風に留守番させなくてはなりません。

ショコラ、とっても良い子です(*^_^*)
がんばったので、ついついご褒美たくさんあげてしまいました(^^ゞ
Posted by ショコラママ at 2013年10月07日 01:11
ショコラママさん、お弁当作りお疲れ様でした★
運動会、楽しかったですか?^^
ショコラちゃんも、おりこうさんにお留守番できてたんですね〜!!
うんうん、頑張ったよ〜ショコラちゃん♪
エライ!!
ちぎれんばかりにしっぽ振ってみんなの帰りをまってた姿、想像しちゃいました♪

Posted by エマコ at 2013年10月07日 07:02
運動会お疲れ様でした〜。 延期とかめんどいですね。
ショコラちゃん頑張りましたね。 帰って来た時よっぽど嬉しかったんだろーなぁ。。
トイレ、 そのまま家ではしない子になったりしちゃうんでしょうかね?
一旦わかってしまえばいいんですが、なかなか難しいですね。 気長に。。

Posted by マグカップモカ at 2013年10月07日 08:42
ショコラちゃん、えらぁい(//△//)b
嬉しそうな笑顔に、私も思わずニマニマしてしまいましたv
息子さんの運動会もお疲れ様でしたっ
8時間のお留守番・・・シオンできるかな・・・
帰ったらえらいことになっている気がしますw
Posted by シオンまま at 2013年10月07日 09:10
よかったですね〜まさに苦あらば楽あり、育児ですよね。(語弊があったらごめんなさい。)人間の子どもではないし、そんなに犬のことを気にすることはないという人もいるけど、(人間のこどもはひとりで留守番はないですが、^_^;)ご家族が大事に思う気持ちがショコラちゃんに伝わってるな、と感じられてじーんと嬉しくなりました。^_^
Posted by チェルシーママ at 2013年10月07日 16:23
エマコさんへ

もなかちゃんもお留守番多いんですよね。
いつもは4時間程度なんですが、今回は本当に心配で…
他のお母さん達に、息子待っててあげないの?と驚かれましたが、家で待ってる犬が心配だから…と、早々に帰宅しました。
息子はパパが待っててくれるから、私は早く帰ろうと…(^_^;)
でも、おりこうさんにお留守番しててくれて感動しました。
喜んでくれるあの姿がたまらなく可愛いんですよね。
Posted by ショコラママ at 2013年10月07日 21:25
モカパパさんへ

ほんと、延期とか面倒です。
特にお弁当が…。
無事に終わってほっとしました。

トイレは我慢しちゃうみたいですね…
預けてもトイレを我慢しちゃいそうで…。それが心配で預けられないんです。
なかなか難しいものですね、トイレって。
Posted by ショコラママ at 2013年10月07日 21:27
シオンままさんへ

できればこんな長時間のお留守番はさせたくなかったんですけど、本当にやむを得ずです。
一年に一度はこれから我慢してもらう事に…。

おしっこ、我慢しないでトイレでしてくれると安心して出かけられるんですけど、我慢して待っているかと思うと、やっぱり長くは出かけられそうにないですね。
ショコラは、イタズラはしないんです。
イタズラも我慢してるんでしょうかね。
健気なショコラが可愛いです♪
Posted by ショコラママ at 2013年10月07日 21:32
チェルシーママさんへ

そうですね、私の中では子供みたいなものなんですよね。
人間の子供はお留守番を一人で8時間なんてなかなかできないし、親もさせないですけど、わんちゃんは小さいうちからお留守番がんばってくれて、すごいなぁ…って感心します。
私達のこと、信じて家で帰りを待ってるんだろうなぁ…って思うと、もう切なくて。
家族なのに運動会に連れていけない事を寂しく思いました。
トイレもずっと我慢してくれて、ショコラにトイレの事で怒った自分が恥ずかしくなりました。
本当に、色々と学ばされ、反省させられます。
わんちゃんって凄いですね!
Posted by ショコラママ at 2013年10月07日 21:38
ショコラちゃんお留守番^^それもフリースペースで
すごいですね〜Pardoはゲージの中で寝てるだけです^^;
きっと早く老いてしまいそうだぁ・・・
何をしてるか。。のぞいてみたいですよね〜笑
いろいろ想像するだけで笑顔になれます^^
Posted by Pardo at 2013年10月07日 23:20
Pardoさんへ

働き始めたので、お留守番には慣れてくれたんですけど、長時間はさすがに初めてで心配でした。
フリースペース内でなら、なぜかイタズラしないんです。
リビング全体だとちょっと危険な香りがするので、まだ試した事はありませんが、何して過ごしているのか、様子を見てみたいですよね。
Posted by ショコラママ at 2013年10月08日 17:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック