2013年09月23日

避妊手術の日程が決まりました

先日病院に行き、ショコラの避妊手術の日程が決まりました。
突然ですが、今度の土曜日ですあせあせ(飛び散る汗)

病院へ行くため、キャリーバッグINのショコラ
037.JPG


お迎え当初、ブリーダーさんから、身体が小さいし11月頃が適期だと言われてそのつもりでした。
でも、思ったよりも身体が大きく成長したショコラの様子を見た先生が、手術は早めた方が良いと…。

私としては早くても10月末頃…と思っていたのですが、先生がショコラを診た感じではあと1か月もすればいつヒートが来ても何もおかしくない状態とのことで・・・。
体重も2Kgを少し超え、手術の麻酔にも耐えられるくらいしっかり元気に成長したこと、身体の成長が急激だったことなど考慮し、なるべく早目が良いとの判断でした。

040.JPG


以前にも「避妊手術」については記事をまとめてあります
過去記事http://chocolatsuki.seesaa.net/article/365862250.html

メリット・デメリットは様々で、お医者様の考え方も色々とあります。
ショコラのかかり付けのお医者様は、絶対ヒート前に避妊手術派
ずっと先生に診ていただくつもりですし、手術をすると決めた以上、お医者様に従うつもりです。

犬歯の乳歯は上下4本とも抜けていないので、避妊手術の日に抜く予定です。


病院では、偶然7カ月のヨーキーの子(2月25日産まれ)が避妊手術を受けた後だったので、抜いた犬歯や実際のわんちゃんの様子を見ることができました。(ショコラは2月12日生まれ 7カ月です)
飼い主さんとのご対面でも、とても元気そうにしてました。

飼い主さんも
「もっとぐったりしているかと心配していたけど、こんなに元気なのね!」
と安心した様子でした。

傷口も見せていただいたのですが、やっぱり痛々しい縫い傷で、ショコラに痛い思いをさせなければいけないことに辛くなりましたもうやだ〜(悲しい顔)


帰り道、キズを見せてもらった息子が

「ショコラにあんな傷つけるのやだな…バッド(下向き矢印)

とポツリとつぶやきました。

一瞬、息子の言葉に心が揺らぎはしたものの、長い目で見てやはり手術しておいた方が良いという気持ちに落ち着きました。
傷口は痛々しく見えましたが、同じ月齢で同じ位の大きさの子を元気に飼い主さんの元へ戻してくれる様子を見て、お医者様への信頼感も増しましたグッド(上向き矢印)


023.JPG

手術は日帰りになります。
手術日まで、ショコラをいつも通り、元気に過ごさせてあげたいです。
私がしっかりしなければ手(グー)

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村

posted by ショコラ at 22:04 | 東京 ☀ | Comment(12) | TrackBack(0) | 避妊手術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ショコラちゃんも、もうそんな時期なのですね><
ワンコの成長は早いですよね・・
今週の土曜ですか・・・ショコラちゃん頑張って!
としか言えないですが、無事に成功することを祈っています!
Posted by シオンまま at 2013年09月23日 22:50
日帰りなんですね^^
Pardoは1泊でした。
こればかりは・・無事に終わるのを祈るだけです〜
お兄ちゃん優しいですね・・^^
元気なショコラちゃんに会えるのを楽しみにしています^^
Posted by Pardo at 2013年09月23日 23:08
こんばんは。ダンナです。
ショコラちゃんの手術の日程決まったんですね!
ショコラちゃん土曜日頑張ってね!

そういえば、わが家のティも避妊手術の話を
そろそろ先生としなくては。。。
手術と聞くと、ワンちゃんよりも
何故か僕の方が緊張している気がします。
Posted by Fuelty at 2013年09月23日 23:15
こんにちは。ショコラちゃん、もう手術なんですねー私はまだ決められないでいます。
ショコラちゃん、日帰りならご家族と離れる寂しさは薄らぎますね。すぐに元気になることと思いますが、ご心配ですよね、手術の成功と一日も早い快復をお祈りしています。
Posted by チェルシーママ at 2013年09月24日 10:36
はじめまして☆コメントは初めてなのですが、ショコラちゃんの成長とブログを楽しみに見せていただいていました( ´艸`)実は、うちのふう太もショコラちゃんと同じお里出身で、どんどん大きくなる事に不安を感じた事がありました。そんな時に、ショコラちゃんのブログがとても勉強になり、その子なりの成長があるんだなと心強くなりました☆
避妊手術まで不安でしょうが、頑張ってくださいね(^o^)/長々失礼しました。また遊びに来させてくださいm(_ _)m
Posted by kayo at 2013年09月24日 17:35
こんにちは!モカパパさんのブログからきました、エマコと申します。
避妊手術、土曜日なんですね。ショコラちゃん頑張ってください!
私は、ヨーキーを飼ってるんですが、小さいころは体が弱かったので、リスクを考えて避妊手術はそのままできてないままなんです。
実家で飼ってるシーズーは、ヒート前に手術しました。今年の2月のことです。
術後は、やっぱり傷口が痛々しかったんですが、たしか3週間くらいで跡は消えていったと思います。
手術の日は、何かあったら電話しますと先生にいわれ、お迎えの時間までずっと心配でした。
手術してからは、翌日嘔吐したので、すごく心配しましたが、今ではものすごく元気に暴れまわってます^^!
ショコラちゃんの手術が無事に終わるよう、私もお祈りしています。
Posted by エマコ at 2013年09月24日 21:22
シオンままさんへ

ちょうどヒート中のシオンちゃんの様子が気になって見ていました。
実はシオンちゃんの様子を見て心が揺れた事も…。
本来あるべき姿を一度も経験せずに人間の都合で手術するような気がしてしまって、なんとなく罪悪感のような物を覚えたり…。
でも、出産させるのかと聞かれたら、やっぱり自信がないんですよね。
だから、手術を決意しました。
もうすぐで緊張してますが、ママがしっかりしないとですよね。
がんばります!(^^)!
Posted by ショコラママ at 2013年09月24日 21:43
Pardoさんへ

確かPardoちゃんのブログは避妊手術が終わった頃から始まってますよね。
エリザベスカラーのPardoちゃんの写真が印象的でした。
うちは日帰りなんですよ。
大丈夫なのかな…って思うんですけど、術後、寂しく病院で過ごすよりは、家族のもとで、安心する家で過ごせるのはショコラにも良いかな…と思っています。
本当に、緊張します。
Posted by ショコラママ at 2013年09月24日 21:46
Fueltyパパさんへ

私も、ずっと緊張しています。
ショコラにキズをつけるのが嫌で、止めたくなる気持ちと必死に戦いながらの毎日です。
ティちゃんももうすぐなんですね…
我が子が痛い思いをするのは、辛いものです…。
Posted by ショコラママ at 2013年09月24日 21:47
チェルシーママさんへ

そうですよね、悩みますよね。
私も正直、悩みましたよ。
ショコラの赤ちゃんを見たい気もするし…、でも、私がそれをフォローしてあげる自信もないし…。
結局、避妊手術決行としますが、痛い思いをさせるかと思うと、やっぱり心が痛みます。
何も知らずに無邪気に遊ぶショコラを見ていると、余計にそう思ってしまいます。

チェルシーちゃんの事も、ママがよ〜く悩んで決めてあげてくださいね。
私もがんばってショコラを支えます!
Posted by ショコラママ at 2013年09月24日 21:51
Kayoさんへ

はじめまして!コメントどうもありがとうございます♪
同じブリーダーさんなのですね。
そういう方が沢山いらっしゃって、このブログにも遊びに来てくれる方がいらっしゃって心強く思っています。

体重の変化は、本当に最初は悩みますよね。
ブリーダーさんのおっしゃっていること、お医者さんの言う事、トリマーさんの言う事、ショップの方の意見など、様々な意見がありすぎて、それに振り回されていた時期もありましたよ。

最終的には、ショコラのなりたい大きさに!
パピーのうちはしっかり食べさせて身体をしっかり作る!という方針で、エサの量を増やしました。
結果、とても丈夫に育ってくれています。
大きさはブリーダーさんの予想をはるかに上回る事になってますけどね。

ふう太君も拝見しました。
同じブリーダーさんだけあって、なんとなく似ている角度がありますね。
元気に育っている様子だし、とっても可愛いですね。
ショコラの記録で良ければ、ぜひ参考にしてください!
いつでもブログに遊びに来てくださいね。
Posted by ショコラママ at 2013年09月24日 21:59
エマコさんへ

はじめまして!コメントありがとうございます。
モカパパさんのコメント欄でお名前拝見していました。
早速ブログを拝見しました。
ヨーキーのもなかちゃん、シーズーのおはなちゃん、二人ともとってもかわいらしいですね(*^_^*)
もなかちゃんのちょこんと出た舌がキュートです♪

避妊手術の事、ご心配いただいてありがとうございます。
とっても不安ですが、皆さんに励ましのコメントを頂いて心強く感じています。
おはなちゃん嘔吐があったんですね。
そういう事態もあるんですね。勉強になります。
本当に心配で心配で、緊張していますが、一番辛い思いをする事になるのはショコラなんですものね。
私がしっかり見守ります。
どうもありがとうございますm(__)m
Posted by ショコラママ at 2013年09月24日 22:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック