場所は軽井沢✨
我が家から車で2時間半⏰
ショコラにはまだちょっと旅行は早いかなぁ…と悩みはしたものの、息子は花の小学4年生💠
今週から既に夏休みに突入👊
どこにも行かないのも可哀想だしねぇ…💧ということで、毎年訪れている、軽井沢の別荘に今年も行く事にしました。
別荘…✨ 素敵な響きですよね〜🎵
でも、残念ながら我が家の所有物ではありません ^_^;ハハハ
パパの会社の福利厚生施設です✌
車で2時間半なら、ショコラの最初の旅行でも、なんとか耐えられる距離かと思いますし、途中サービスエリアで休憩も取れますし、軽井沢に到着しても、別荘は一軒家で私達だけで過ごせるので、少しは落ち着いて過ごしてくれるかなぁ…と。
我が家はお恥ずかしながら車を所有していないので、私の両親に乗せて行ってもらうことになるんですけどね(^^ゞ
おじいちゃんとおばあちゃんが一緒だと息子も喜びますし🎵
というわけで、今、ショコラが他の場所でも寝られるよう訓練しています⤴
今まで、ショコラが我が家にやって来てからず〜っと2階のリビングのケージでずっと一人で寝てくれていたんです💤 泣かずにとっても良い子でした💕
せっかく一人で眠れていいるので、しつけを崩してしまってちょっと勿体ないのですが、でも、他の場所でも眠れるように練習させてあげねば❗ と思い、ケージ代わりになる「ペットサークル」を買いました👀
(※2016.5.28現在、ショコラが使用している商品はすでに売り切れていましたので、その後リニューアル販売されている商品を紹介しています)
「リッチェル カスタムペットサークル4面90-60入口付」

これを1階の寝室に設置しました。
サイズは2階のケージと一緒で90×60センチ。
でも、軽井沢に持っていけるように簡易組み立て式の物を選びました。
一応入口もついているし、簡単に組み立てて設置できるのが購入のポイントでした💡
実際、私だけでとても簡単に組み立てる事が出来ました✌
トレーなどは付いていないので、家にあったシートを敷いて、一応おしっこ失敗対策🐶
なぜ「牛乳に相談だ」のシートにしたかというと… サイズがぴったりだったからです(^_^;)
ジャストサイズ! 他に意味はありません。
ここ数日は、私が寝る時に、ショコラを寝室のケージに連れて行って寝かせています💤
本当は、一緒のベッドで寝るのが小さい頃からの夢なんですけど、ショコラをつぶしたり落としたりするのではないかと心配ですし、本当かどうかはわかりませんが、しつけている段階でベッドに寝かせてしまうと立場が同等になったり、人間が格下になったりして言う事を聞かなくなる!と何かの本に書いてあったので…。
初日はクンクン泣きました😵 が、2日目からは泣かずに寝るようになってくれました。
とはいっても、寝室のケージに連れて行ったあと、数分は落ち着かない様子でウロウロ、床をホリホリしてますけどね💦
でも、ここで寝なければいけないっていうのはショコラにもわかるようです⤴
いつもと違う場所で寝なければいけない事もある❗ とショコラに教えたくて、とりあえずジョイントサークルを購入しましたが、なんとか大丈夫そうですね🎵
このジョイントサークルを車に積んで、軽井沢でも利用しようと考えてます。
トイレ失敗しないかなぁ…とか、寝てくれるかなぁ…とか、具合が悪くならないかなぁ…とか、色々心配事ばかりです😵
でも、ショコラとはいずれ旅行に行くつもりでしたし、早めの試練になってしまいましたが、いつかは乗り越えなければならない壁でしたので、今回頑張ってもらうことにします!(^^)!
さぁ、今日もそろそろショコラはおねむの時間です⏰
大あくびですね…💧
一緒に「おやすみなさい」しようね💕

にほんブログ村
【〜6カ月の最新記事】
おしゃれなお店がいっぱいあるし.... 我が家もモカを連れて行こうという話はしてるんですが、全く実現しません(e_e)
牛乳に相談が気になってしょうがないです^^ 楽しい旅行になるんだろーなー。
記事を楽しみにしてますね。。
************
いやいや、モカパパさんは既にたくさんモカ君を連れてお出かけしている様子!
素敵な愛車があるからでしょうねぇ。
我が家はないですから、車。
軽井沢はお洒落ですけど、車がないと移動が大変ですよね。
じじばばと一緒でお洒落な旅ができるかというと…我が家は無理っぽいです。
初めての旅ですから無理せずのんびり、行けるとこだけ行って来ます!
牛乳に相談だ!…、やっぱり気になりますよねぇ(^^ゞ
ほんと、意味はないんですけどね。