2013年07月07日

初トリミング♪ で可愛く変身!のはずだったんですが…

今日は待ちに待った「初トリミング」でしたるんるん

朝、最後の見納め目…ということで、ショコラのボサボサぶりをカメラに収めカメラ いざお店へダッシュ(走り出すさま)

004.JPG

とても感じの良いトリマーさんとご対面かわいい
経験は豊富そうな方で、わんちゃんにもとても優しく接してくれていてGOODグッド(上向き矢印)

最初は飼い主さんがそばにいると落ち着いて手入れさせてくれない子が多いとの事。
ショコラも落ちつかないだろう…と思っていたら、意外と素直にトリマーさんに抱っこされてましたexclamation&question

オーダーは、とりあえず気に入った可愛い子の写真を印刷して持って行きました。
でも、まだまだショコラの毛量も長さも足りないし…
特に鼻の頭は短いし…という事で、それに近づくようなカットでお願いしましたm(__)m

私としては、リボンの似合う可愛い女の子リボンをイメージしてるんですが…ぴかぴか(新しい)

初回は緊張で暴れる子が多いので、飼い主さんは退席してもらうそうなのですが、ショコラがとても大人しくしているし、息子も興味深々だし…というとで、カットの手前まで見学させてもらえました目

まず、全身のチェックexclamation
お肉のつき具合は丁度よいと言われて一安心わーい(嬉しい顔)
体重でかなり悩みましたからね…。
トリマーさん曰く、2kgまではいかないだろうけど、まだもうちょっと大きくなりそうとのこと。
今日現在1.3kgちょっとありますからね^_^;

まず最初に指摘されたのは、耳のにおいふらふら
かなり匂うなぁ…って思ってはいたんですけど、お手入れの仕方も良く分からなくてコットンで拭く程度しかしてませんでした。
でも、トリマーさんに言わせるとかなりヒドイ状態がく〜(落胆した顔)

耳あかもすごいし、抜け毛もたまってるし、皮膚も荒れているとのこと…バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
ショコラ、素人すぎるママでごめんよ〜もうやだ〜(悲しい顔)
耳のお手入れについては後日改めて説明しますね。

もうひとつはもうやだ〜(悲しい顔)
目の周りの毛の状態が少し気になるそうです。
涙焼け対策はがんばってしてたんですけど、トリマーさん曰く、フードが悪いそうです。
それについても、後日改めて説明しますね。

そして、シャンプー台へー(長音記号2)

「この子シャンプー嫌いねぇ…。シャンプーで嫌な思い出があるのかな?」
「すみません、私のせいです(T_T) 怖い思いさせないように注意はしたんですけど…」
「あらあら(^_^;)、まぁ、仕方ないわね」


006.JPG

「あれ、ドライヤーも嫌い?」
「はい、風に攻撃的なんですよね…。楽しいのでしょうか?」
「う〜ん、楽しくはなさそうよ…しっぽ下げてるし」
「そうですよね…そんな気はしてたんですけど…ハハハ(^_^;)」


シャンプー&ドライヤーでモコモコになったショコラ黒ハート
本当にショコラ?ってくらい、モサモサですね。

005.JPG

カットになったら暴れ出したんで、私達はひとまず退散ダッシュ(走り出すさま)

1時間後…時計
ワクワクしながら息子とお店を訪れました美容院

えっと………(・_・;) あれ??? ちょっと想像と違う…あせあせ(飛び散る汗)


「きゃ〜ぴかぴか(新しい) ショコラかわいい〜〜〜〜〜ハートたち(複数ハート) ちゃんとプードルになってる〜かわいい」って叫ぶ準備してたんですけど…あせあせ(飛び散る汗)

とっても可愛い姿を想像していたので、ちょっと拍子抜け…というか、かなりがっかりバッド(下向き矢印)

短くし過ぎかしら…たらーっ(汗)

夏だから短めでさっぱり!とはお願いしましたけど、頼み方が悪かった???
写真見せたからわかってもらえたと思ったんですけどねあせあせ(飛び散る汗)
なんかプードルっぽくない…ふらふら

当初の予想通り、鼻の毛が短いのに、鼻の横毛は長いので、対面した時にはなんだかミニチュアシュナウザーっぽくなってましたがく〜(落胆した顔)
どうしても気に入らないので、鼻の頭の長さに合わせてカットしなおしてもらいました。
プードルっていうか、ミニチュアダックスのような雰囲気に…たらーっ(汗)

そして、お待ちかねexclamation 初トリミングのショコラちゃんはこちらハートたち(複数ハート)

008.JPG


まぁ、まだ毛も短いし、巻きも弱いし、耳も小さいし、こんなものか…。
私のオーダーの仕方も素人っだったって事ですねふらふら

トリマーさんはとっても親切にしてくれたし、親身に相談にも乗ってくれました。
リボンもサービスでつけてくれましたリボン
トリマーさんの手作りだそうですかわいい

今まではボサボサで何犬?って感じでしたけど、とりあえずすっきりプードルちゃんに変身ですね手(チョキ)
これでお洋服も着せ甲斐がありますかねるんるん

早まって購入した洋服たちは、思いもよらずみるみる大きくなったショコラにはちょっとサイズが小さくなってしまいましたたらーっ(汗)

とりあえずリボンに似合いそうな服を着せたんですけど、なんか似合わない…(^_^;)たらーっ(汗)

012.JPG

せっかく買ったのにあまり着る機会がなくて残念もうやだ〜(悲しい顔)
お金の無駄遣いだと、またパパに怒られそうです…ふらふら
でも、もう少し似合うお洋服を買ってあげなければ…あせあせ(飛び散る汗)

初トリミング、ちょっと失敗ふらふらですが、これも良い思い出になりますね。わーい(嬉しい顔)るんるん

次こそ、フワモコの可愛いショコラにしてあげなければ!(^^)! ですね。021.JPG

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村


posted by ショコラ at 15:47 | 東京 ☀ | Comment(3) | TrackBack(0) | トリミング・家ミング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
スッキリしましたねぇ! しかし.... 飼い主的に気に入ってない? の反面私の初回も同じ。
やっぱり毛質がもう少しなんですかねぇ。 難しいですね。
シャンプーとか耳とか色々やらないといけない事がありますもんねぇ。。
我が家は今日これからやります^^

**************

ウルウル(T_T)
本当にすっきりしすぎてしまって。
昨日の夜、モカ君の写真を眺めながら、こんな感じですっきり!と思っていたんですけど…。
モカ君のように可愛くはなりませんでした…(T_T)

耳のお手入れも大事なんですねぇ。
今日から強行で耳の手入れ始めたんですけど、かなりショコラに嫌がられてます(^_^;)

Posted by マグカップモカ at 2013年07月07日 22:17
そうそう(ーдー;)
毛質や生え方や毛量によっては
同じカットでも見た目が違ったり
雰囲気が違ったりするんですよねー

イメージ通りのカットって
本当に難しい。゚(つД`)゚。

わが家も未だに
トリミング難民ですよー

*************

こんなにイメージと違うとは…(T_T)
さっきまで、ショコラを見てはため息をついていましたよ。
トリミングって難しいものなのですね…。
写真を見せて切ってもらえば、同じ感じになるとばかり思っていましたが、毛質とか毛量とか、かなり重要なんですね。
ショコラは、まだまだ毛量も巻きもないし、毛質もあまり良くない様子。
フワモコへの道は険しいです(=_=)
Posted by ゆめ at 2013年07月07日 23:11
でも、プードルらしくなりましたね。すっきりして可愛くなりましたよ。
今まではどこか、赤ちゃんの延長線というかんじだったので。
私も、はじめてのトリミングのときはイメージと違ってて、う〜んて
思いました。
大人の毛がはえてくる八か月ころまでは、毛がふえるより体の成長の方が
早いので、スリムっぽくみえるんですよ。でも、だんだんカールしてくるし
堅い毛や毛がふえてくるので、大丈夫(*^_^*)
うちのくぅちゃんは、1才こえましたけど耳の上部が少なくて、下部は
多いので頭から耳へのラインが綺麗につながらないんです。
トリマーさんは、二才までは、毛は増えますからねと
アドバイスくれました。だから成長を楽しみにしましょうね♪

************

ベテランのまこりんさんに言っていただくと、説得力があって落ち込みも回復しますね。

そうですよね、まだ赤ちゃんから大人への移行期ですものね。
毛も伸びるし変わってきますよね。
今は本当にダックスちゃんのような見た目なので、落ち込んでいましたが、巻きが強くなる時期を待って、いつか必ずショコラを可愛いトリミングで成功させま〜す!(^^)!
励ましていただいて、どうもありがとうございます(*^_^*)
Posted by まこりん at 2013年07月08日 11:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。