2013年06月26日

「涙焼け」と「耳」のお手入れ

子供の頃、雑種犬を家で飼っていました。
中型犬の短毛種だったのですが、「涙焼け」なんて気にした事がありませんでした。

でも、トイプードルって涙が沢山出るんですね👀
常に涙を流している感じなんですね。
飼ってみてびっくりしました(+o+)

それで、ショコラの「涙焼け」のお手入れ方法ですがブリーダーさんからのオススメの除菌スプレーを使っています。

ドクタープラス という商品です。
ショコラが隣に座って紹介してくれました😃

055.JPG

こちらのビッグボトル500mlサイズで1500円程度。

058.JPG

このスプレー、わんちゃんのトイレの粗相の除菌臭い消しはもちろん、 「涙焼け」や「耳」のお手入れ にも使用できる万能スプレーなんです✨

059.JPG

ブリーダーさんがわんちゃんに安心して使える❗とオススメしてくれたので、今のところ、他の商品に詳しくもないし、現時点では素直にこの「ドクタープラス」を使用しています。

低濃度の食塩水を電気分解した、環境に優しい電気機能水だそうです。

コットンドクタープラス を含ませ、涙を拭いてあげたり耳の穴をホジホジ拭いてあげています。
ショコラも小さい頃からずっとされている事なので、嫌がらずに大人しくしていてくれます。

「ドクタープラス」と「コットン」を持つと、喜んで膝の上に乗る🎵ほど、どうやら「ドクタープラス」が好きみたいです💕
匂いは除菌スプレーの匂いですし、味も美味しくなさそうなんですけどね…💦

002.JPG

これから先、「」のお手入れなどは特に、もっときちんとお手入れしてあげなくてはいけないのかもしれませんね。
まだやったことがないですが、耳毛のカットとか…👂
ちょっと怖くてまだチャレンジ出来ないんですよねぇ…(^_^;)💦
たれ耳って、結構蒸れて臭くなりそうですしね。

とりあえず、ドクタープラス 1本で色々と助かってます⤴


これから、もっと色々な商品を研究して、 「涙焼け」防止と「」は清潔に保ってあげたいですね✨

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村

posted by ショコラ at 09:00 | 東京 ☀ | Comment(8) | TrackBack(0) | 耳・歯・涙・爪のお世話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。チェルシーは、耳を掻くしぐさがみられたので、ワクチン接種の際に検査してもらったら、耳の毛がのびて刺激になっているだけとのことで、以後二回トリマーさんに、耳の毛、足裏の毛などお願いしています。皆さん、ご自身でしてらっしゃるのでしょーか、、私はシャンプーはできるのですが、小さいからだにドライヤーがしっかりかけられず、半乾きになるといけないらしいので。どうも老眼も入ってきたしで、小さい耳のなかや足の指のお手入れなども自信がなく小まめにプロに頼むしかないかしらーと思ってるところです。( ´ ▽ ` )

*********************

こんにちは(*^_^*)
ショコラも良く耳を掻くのですが、やっぱり毛が伸びてむずむずするんでしょうね。
私も自信がなくて、耳毛や爪のカットはまだ自分ではできません。
まだトリミングもしたことないですが、近々トリミングする予定なので、その時に綺麗にかっとしてもらうつもりです。

爪はお医者様には無理して切らないように言われました。
まだ慣れていない人が深爪させてしまうと、出血して可哀想なことになるので、とりあえずはプロに任せたらどうかと言われました。
爪は少しお医者様が切ってくれましたけどね。
お手入れってなかなか慣れないと大変ですね。
Posted by チェルシーまま at 2013年06月26日 12:40
お久しぶりです
ブログはチラ見してながら
コメ残せず、バタバタとしてました
(ーдー;)
アミちゃんママさん
直接連絡出来ればと思うのですが
(*>ω<*)
あのままでゴメンなさい
何か、直接連絡取れる方法があれば
良いのにと、少し思い中です

ショコラちゃん、可愛くなってますねー
お母さんの愛情沢山もらって幸せそう
涙やけは、我が家も悩み中です
(ーдー;)
眼が専門の動物病院に連れて行ったら
疾患は無いけど眼の周りの張りが良すぎて、涙腺が上がってるから
年齢と共に落ち着くと言われました
そのせいか、確かに随分か落ち着きましたよ
まだまだ、成長期だから仕方ないのかもですねー

*****************

ゆめさん、お久しぶりです。
最近初期にコメントいただいていた方々がパタリといなくなってしまって、寂しく思っていたところです。
見てくれていたんですね!嬉しいです。

涙焼け、そういう所見もあるのですね!勉強になります。
涙焼けは少なからずフードも関係があるそうなので、今フード選びも考え始めたところです。

アミママさんと連絡とりたいのでしたら、私が橋渡ししましょうか?
コメントにメールアドレスを入力する欄がありますよね。
私にはアミママさんのメールアドレスがわかるので、ゆめさんも私のブログへのコメント入力の際にメールアドレス欄に入力していただければ、アミママさんのメールアドレスをメールでお伝えできますよ。
もちろん、他の方へはメールアドレスはわからないです。
(コメントの中に入力しては駄目ですよ!コメント入力欄の外のメールアドレスという欄に入力です)

アミママさんもそれで大丈夫でしょうか?
Posted by ゆめ at 2013年06月26日 15:05
ショコラちゃんお利口さんですね!
喜んでお手入れさせてくれるなんて、羨ましいです><

シオンは耳そうじシートを出しただけで逃げてます^^;
肉球につける、滑り止めは喜んでくれるのですが・・・

ドクタープラス、なるほどっ!色んな用途に使えていいですねv
私もシート類がきれたら真似っこさせていただこうかな><w
臭い消し効果もあって凄くよさそうです\(◎o◎)/!

****************

あんまりお利口ではないんですが…(^_^;)
何故か、涙焼けの手入れのドクタープラス&コットンが大好きで…
そのかわり、ブラッシングのコームを出すと逃げ回りますよ(ーー゛)

肉球のクリームと言うのもあるのですね(+o+)
知らない事がまだまだ沢山あります。
色々と教えてください!
Posted by シオンまま at 2013年06月26日 17:05
こんにちは(^-^) ゆめさん、お久しぶりです。私も直接連絡したいので、ショコラママさん、アドレスの件宜しくお願いします。アミちゃんも、目の下が、いつも少し濡れている感じです。朝ホウ酸水で、拭くようにしています。嫌がったりはしないけど、ゴソゴソするので、上手くできない時もありますが、ブラッシングと目と耳のお手入れ、何とかやってます。

***************

アドレスの件、ゆめさんから連絡が来たらお知らせ出来ると思います。
うまく連絡とれるといいですね。

アミちゃんはホウ酸水で拭いているのですね。
私は自分がホウ酸水を眼科に止められた事があるので、なんとなく抵抗があって使えないんですよねぇ(^^ゞ
でも、わんちゃんにはきっと大丈夫なんでしょうけどね。
涙焼けしないように!と皆さん頑張っておられるようですね。
涙が少なくなるといいのですけどね…。
これからも色々調べてみますね!

*******************

すみません、メールが送れずに戻ってきてしまいます。
@gmail.com でメールしますので、迷惑メールをいったん解除してもらって宜しいでしょうか?
お手数をおかけします<(_ _)>

Posted by アミママ at 2013年06月26日 17:13
そんな事が出来たのですね(*>ω<*)
知らなかった

よろしくお願いします
これからは、ショコラママとも
直接連絡出来るのですね(>∀<)b

今度、我が家のみるくの写メ送りますね(*>ω<*)

****************

アミママさんのメールアドレス、先ほど送りました。
どうぞ、連絡を取り合ってご近所で色々と楽しんでくださいね!
みるくちゃんの写真、楽しみにしています♪

****************

すみません、メールが送れずに戻ってきてしまいます。
@gmail.com でメールしますので、迷惑メールをいったん解除してもらって宜しいでしょうか?
お手数をおかけします<(_ _)>
Posted by ゆめ at 2013年06月26日 21:10
こんばんは〜。
魔法の水ですね。これ開封後もしばらく除菌効果があるんですかね。
そうそう、私も子供の頃庭で犬を飼ってましたが、涙焼けなんか知りませんでした。
シャンプーなんかしたこともなかったし、歯磨きも耳掃除も何にもしてませんでした(笑)
プードルって... と言うか小型犬? 座敷犬? だからなんですかね。。。

****************

このスプレーしか知らなくて…(^_^;)
除菌力はどうやら強力の様ですよ!
パルボウィルスを瞬間殺菌することに成功したと書いてあります。
でも、除菌効果の持続時間についてはちょっとわからないです。
使用期限は1カ月となっているので、その位は除菌効果が期待できるのかもしれませんね。

ほんと、小型犬ってお世話に手間がかかるんですね。
私も今までやったことがなかった事ばかりでびっくりです。

Posted by マグカップモカ at 2013年06月26日 23:41
ならば、こちらでお願いします
Posted by ゆめ at 2013年06月27日 02:14
おはようございます。お手数かけて、ごめんなさい。メールが、届かなかったみたいなので、ゆめさんに、こちらのアドレスを、宜しくお願いします。
Posted by アミママ at 2013年06月27日 07:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック