皆さんのコメントの中で、お洋服が嫌いになって着てくれなくなるケースもあると教えていただいたので、なるべく早いうちからお洋服を着る練習をさせようとがんばっています!(^^)!
ショコラはとりあえず洋服は着てくれます
着るとエサのご褒美がもらえるのをちゃ〜んとわかってるんです
それで、なんとなく嫌がりながらも着てくれます。
でも、しばらくするとお洋服との格闘が始まります
キャミソールで練習しているんですが、肩ひもの部分をかじり始めます。
かじってかじって…
寝転がってかじってかじって…
「この紐なんなの〜 取れない…」
結構長い時間、あきずに肩ひもをカジカジします。
洋服の方が先に切れて駄目になるのでは…と心配になるほどずっと噛んでいます。
着ていることを忘れさせようと、私も必死に遊びを仕掛けるんですが、やっぱり洋服が気になってカジカジ始まります。
最初は10分から始めて今日は30分間、なんとかお洋服を着てもらいました
途中、諦めて忘れたように遊んでくれるんですけど、まだお洋服が気になって仕方ないようです。
もともと、動物は洋服なんて着ないわけで、無理矢理着せているのは人間の都合で…
そう思うとショコラにはちょっと気の毒な事しちゃってるのかな…と思ったりもするんですが、でも、慣れれば普通に着てくれている子も多いですし、せっかくのトイプードルちゃんですからね。
15年近く一緒に過ごすのですから、可愛いお洋服着せたり、可愛くトリミングしてもらったり、ちょっと私の自己満足に浸らせてもらう時間があってもいいのかな…なんて思っています。
あんまり無理強いするとお洋服嫌いになりそうなので、毎日少しずつ、根気良くお洋服トレーニング続けたいと思います。
にほんブログ村
シオンは着せる前、服に飛びついたり噛んだりしてきますが
頭にすっぽりかぶせると、あきらめて(?)着てくれます;
あっ・・着た時に「かぁわいい〜〜(ハート)」と褒めたのも良かったのかも?
その辺は謎ですが、ワンコにはおやつ最強ですよね>m<
ショコラちゃん、避妊するんですね
シオンは悩み中です;
女の子を飼った理由のひとつに出産させてみたいという気持ちがあるのです
ヒート中はドッグラン禁止だし、散歩中も気をつけないとだし
そういうデメリットも多いですよね@@;
熟考したい、問題のひとつです><
************************
シオンちゃん、トリミングとっても可愛かったですね♪
お洋服もとっても似合ってましたよ!
シオンちゃんのように諦めてくれればいいのですが、ショコラは諦めません!ひたすらカジカジしてます。
こんなんで洋服着て歩いてくれるか心配ですが、まずは慣らしてみます!(^^)!
ショコラは赤ちゃん産ませるつもりがないのですが、手術は傷も痛いだろうし、麻酔も危険だし、それだけは心配です。
皆さん真剣に悩まれてますよね。
可愛い我が子、どうするべきか悩むのは当然です!
まだ時間はありますし、ゆっくり悩んでくださいね。
うちの先住わんこの、ちゃちゃもお洋服嫌いです。
でも、お散歩やお出かけの時だけ着せてたら、お洋服着る→わたしがお散歩バッグ持つ→どこか行ける?!って、あまりいやがらなくなりました。楽しいことと結び付くといいみたいですね。
あと、タンクトップやキャミソール型は着せやすいもののなんだか裾が気になるみたいで、よくカミカミします。かえって、ロンパースやつなぎ型の方が着せてしまえば気にならなくなるみたいで、不思議ですよ〜
************************
やっぱり、洋服嫌いの子って結構いるんですね(^^ゞ
ちゃちゃちゃんも嫌いですか〜(>_<)
しかし、キャミソールやタンクトップはカミカミしやすいとは思いもしませんでした…。
布が少ないのでてっきり着やすいのかと…
しかも、まだ洋服の種類もまだよくわからなくて…
とても貴重なコメントありがとうございました!参考になります♪
色々調べてまた購入してみます!(^^)!
**********************
アミちゃんもカミカミですか?
せっかくこの前可愛いお洋服を見つけたと言うのに、着せるのが大変ですね(^^ゞ
お互いがんばりましょうね〜。
避妊の件は、本当に様々な意見もありますし、信頼できる獣医さん探しも必要ですし、飼い主さんはとても悩まれるかと思います。
赤ちゃんを産ませたいなら避妊はできませんしね。
まだアミちゃんには時間がありますし、ゆっくり悩んでくださいね。
きっと良い方法が見えてくるはずです!