2013年06月04日

鼻の毛 生えてきた〜(^O^)/

我が家に来てすぐに抜けてしまった鼻の毛あせあせ(飛び散る汗)

013.JPG

しばらく地肌が見えている状態で、皮膚病ではないかと心配もしましたが、お医者様の診断ではただの抜け毛。
そのうちちゃんと生えてくるよ…との事で、待つこと約1カ月…時計

ついにexclamation うっすらと鼻の毛が生えてきましたよ〜わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

001.JPG

まだうっすらとですけど、今まで肌色っぽかった部分が茶色い毛で覆われています。
良かった〜〜〜わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
ほっとしましたかわいい

002.JPG

そのうちモコモコしてくるんでしょうか?
なんか楽しみですかわいい
良かったねるんるん ショコラハートたち(複数ハート)

007.JPG

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村
posted by ショコラ at 12:48 | 東京 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | 〜4か月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは(^-^) ショコラちゃん、鼻の毛が、生えはじめたみたいで、良かったですね。アミちゃんは、益々おてんばで、リビングや廊下を、すごいスピードで走り回ってます。少し前から、眠たくなると、私の膝に飛び込んできて、寝ています。寝顔、とっても可愛いいです。でも相変わらず、手や足を、噛んできます。あまり強く叱ると、いじけるかな?とか、手を嫌いになったら、いけないなとか、色々迷ってます。馬のアキレスや豚耳は、大好きで、時々ガジガジしてます。ショコラママさん、このブログの読者の皆さんアドバスありましたら、宜しくお願いします!

*********************************

アミママさん、こんにちは。
そうですね。ショコラも最近膝の上で少し寛ぐようになってきました。
寝てはくれないですけど…(^_^;)

甘噛み、本当に困りますよね。
私もMILKさん方式で「痛い」と大げさに叫ぶ事にしています。
そして、その場を去ります。
少しは効果があるかなぁ…と思っているんですが、でもまだ甘噛みするので、あんまり効果出てないかな…。
私も初心者なので良いアドバイス出来ないですけど…ごめんなさい。
Posted by アミママ at 2013年06月04日 15:02
こんにちは。
ショコラちゃん良かったですね〜 やっぱり顔に毛があると、可愛さも倍増ですよね★彡
さてさて、甘噛みですがやっぱりやめさせるべき?ですよね…
噛んできたら、大きな声「痛い」っいうのが、最も効果的だと思います。
ダメとかコラとかだと、何がいけないのか分からないのかもしれません。
私は手遊びといって、手に向かってガウガウする遊びをさせているので、
ダメダメなんでしょうけど… うちのショコラは、私の手が大好きなんで…
甘噛みも乳歯が永久歯に変わったら、歯の先も少し丸くなるので、
痛くないように思います。
参考にならない意見でごめんなさい。

*******************************

MILKさん、こんにちは。
そうなんです!やっと生えてきましたよ〜♪
ご心配をおかけしましたが、もう大丈夫そうです。

甘噛み、私もMILKさん方式で「痛い」と大げさにしてはいますが、その時だけちょこっと効き目があるだけで、またすぐに甘噛みします。
ただ、本当に甘噛みです。
本気噛みはされないので、ショコラも加減が分かってきたのかな…と思いますが、まだまだ子犬なので、やっぱりしつけはきちんとしないと!ですね。
Posted by MILK at 2013年06月04日 15:36
おめでとうございます!生えてきて良かったですね!
どんどんモフモフになってきますよね>m<
ショコラちゃんの、もっこもこ、楽しみだなぁv

甘噛みには色々な考えがあるみたいですが、犬の意思表示なので、うちはさせる派です
でも、小さい間、テンションがあがりすぎて噛む力が強い(痛い)時は
「噛める玩具を即噛ませる」「痛いっ!と手を引っ込める」「ダメよ、メッ!など制止する」という方法をとりました。マズルを掴んだこともあります><
が、しかし子犬がそれで止めるはずもなく^^;さらに噛む時はサッとサークルに入れ、部屋を出るようにしました。
しばらくして帰ってきて、外に出す、また噛む、また入れて部屋をでる。と繰り返すと、噛みたいけど玩具を噛むようになってきた感じがします
今でも寝くじ、お腹が空いた時は私を噛みますが、5ヵ月過ぎてからは今まで格闘してきたことが犬にも蓄積されたように、ほぼ優しく噛むようになりました

犬も十人十色じゃないですが、アミママさんの普段の接し方からアミちゃんもどんどん学習して噛むのがNGならそういうワンコに、甘える時カミカミOKなら、そんなワンコになってくれるのではないでしょうか^^

*****************************************************

シオンままさん、こんにちは。
毛、生えてきましたよ〜(*^^)v
ブログ開設当初から、コメントをいただいている皆様には温かく見守っていただけて嬉しかったです♪
ショコラも、シオンちゃんのようにモコモコになるといいなぁ…

甘噛み、噛ませるって考え方もあるんですね。
素人なので、噛ませないって事しか頭にありませんでしたが、わんこちゃんと心が通じ合えれば、多少の甘噛みはOKと言う事でしょうかね。
確かに甘えて噛んでるって感じもありますからね。
難しいですね。
Posted by シオンまま at 2013年06月04日 21:52
今日ブリーダーさんのHPにうちのショコラが載っていました。
シルバーの子です。 時間のある時に見てみて下さい。

********************************

MILKさん、ショコラちゃん見ましたよ〜。
トリミング未経験の私には何カットなのかわかりませんが、なんだかとっても素敵なカットですね〜(*^_^*)
ショコラちゃん、お上品に可愛く写真映ってるじゃないですか。
お転婆娘にはとても見えませんね!
シルバーちゃんって大きくなるとこんな風な毛色になるんですね。
ショコラちゃんを拝見出来て嬉しかったです♪
Posted by MILK at 2013年06月04日 21:55
おはようございます。
ショコラちゃん鼻の毛はえて来て良かったですね。一番見える部分なのでこれで安心ですね。
この時期はコロコロで、動くタワシかサツマイモみたいで可愛いですよね♪
この後初めてのトリミングしたら中からいきなりプードルがでてくるんですよ。
だから今の赤ちゃんの時期を堪能して下さいね♡
甘噛みは、くぅちゃんは激しくない方で噛まれたら痛いで無視という皆と同じ方法でした。
いつのまにかなくなったけど、代わりに今だにおもちゃやスリッパ大好きです。
このブリーダーさんのプーて、健康的でやんちゃで愛嬌ある子が多いような気がして、それが良いなぁて思います。
MILKさんホムペの写真見ましたよ。可愛いシルバーちゃんですね。愛情たっぷりもらって幸せいっぱいなお顔です。私も一ヶ月程前にお手紙送ってるけど掲載されたらいいな〜

********************************

そうなんです、顔のど真ん中なので、生えてこないのはちょっと可哀想だなぁ…と心配していましたが、生えて来てほっとしました。

トリミングすると変わっちゃうんですね。
今は本当にタワシみたいですけど…(^_^;)
コロコロとよく動いて本当に可愛いです♪

甘噛みってその子その子で癖もありそうですね。
よく噛む子、あまり噛まない子、それぞれ対処の方法を変えて、うまく噛まないように導いてあげれればいいですよね。

くぅちゃんの写真も掲載されるといいですね!
うちはお迎えしてから1週間、体重やトイレの事で質問ばかりしていたので嫌われてしまった感がありますね〜(^^ゞ
お礼のメールは写真付きで送ったんですけど掲載されませんでした〜。
来年1歳になったあたりで、またチャレンジしてみます!(^^)!
Posted by まこりん at 2013年06月05日 08:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。