2013年05月09日

ショコラの「初 おしり洗い」!!!

ちびぷーショコラちゃん、今日もご飯をモリモリ食べて元気いっぱいでするんるん

003.JPG

先日、ショコラが我が家に来て1週間たったし、お尻の毛がカピカピだし…ということで、初めて「おしり洗い」に挑戦しましたグッド(上向き矢印)

本当は全身シャンプーしたかったんです。すでにかなり臭いますから…たらーっ(汗)
でも、こちらは超素人なので、最初からうまくシャンプーなんて出来るわけがないexclamation×2
最初はショコラも不安だろうし…ということで「おしり洗い」に決定いい気分(温泉)

ショコラを洗面台に移動すると、ブルブル震えだしました。

「怖いよ〜あせあせ(飛び散る汗) ここどこなの〜ふらふら

010.JPG

予め作っておいたシャンプー液を優しくおしりにかけてあげたんですが、始終ブルブル震え、ジタバタ暴れていました。
とても優雅にシャンプーという感じではありませんあせあせ(飛び散る汗)
ちゃっちゃと洗ってすぐに「おしり洗い」終了end

ドライヤーも怖がるだろう…という配慮で、今回は念入りにタオルドライして終わりにしました。

しばらく震えていましたが、いつものケージのそばに戻ると、元気を取り戻して楽しそうに遊んでいましたるんるん

002.JPG

はぁ〜、これでシャンプー嫌いになってなければいいけど…ふらふら
本当は全身臭いし、フケも目立ってきたし、じゃぶじゃぶ洗いたいんですけどねぇ…。
いつまで我慢しようかしら?
トリミングサロンデビューはいつ頃から平気なのかしら?

あ〜、室内小型犬にはあまりにも無知な私…。大型犬のこともたいして知らないか…たらーっ(汗)

私が子供の頃飼っていたのは中型犬の雑種。シェパードを中型にしたような毛色の子でした。
当然トリミングなど行ったこともなく、お母さんがシャンプーして爪切りしてお世話してくれてました。
私は遊び専門で、たまに散歩。本当に子供だったんですよねバッド(下向き矢印) お世話はずっと母親任せでした。

ショコラのために、日々、犬のお世話の勉強ですね。
注射のこと、トリミングの時期、エサの増やし方、しつけ…などなど、勉強することは山積みです本
頑張らねば!(^^)!

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村
posted by ショコラ at 09:41 | 東京 ☀ | Comment(2) | 〜3か月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
おしり洗いお疲れ様でした。
やっぱり始めはみんな怖がりますよね!
でもプードルはトリミング犬種なので慣れてもらうしかないですね。
我が家の3ワンは今だに震えますよ(笑) 
どうすればいいんでしょう(笑)

トリマーさんに言われたのは、トリミングに慣れるために小さいうちから
連れてきてください。って... 慣れると嫌がるけど、暴れなくなります(笑)

まだ3回目のワクチンが済んでないでしょうから、それからですね。

頑張ってください!
Posted by MILK at 2013年05月09日 16:55
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

トリミングは3回目のワクチンが終わったら行っても大丈夫なんでしょうか?
狂犬病の注射とかもまだしてないので、それが終わったらなんでしょうね。
いまだによくわからなくて(^^ゞ

MILKさんのわんちゃん達も怖がるんですねぇ。
MILKさんは3匹も飼っているベテランさんなので、シャンプーもお手の物かと思っていましたが、意外にも苦労されているんですね。

優雅に洗わせてくれてカットさせてくれるワンちゃんって珍しいのでしょうか?
我が家のショコラも多分大暴れタイプです(笑)

もう毎日けもの臭くて、早く洗いたいですよ〜。
見た目は天使なんですけどねぇ。

ではでは、またコメント楽しみにしていますね♪
Posted by ショコラ at 2013年05月09日 20:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。