数日おきにしかアップしないブログですが、皆様のポチ応援が励みとなっております。
ポチっが多い日はやっぱり素直に嬉しいです!
お帰りの前にポチッと応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
いつも応援していただきありがとうございます!
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
前回の続きで「国営昭和記念公園」のお写真を紹介します。
この日はお昼から公園に遊びに行ったのですが、それには理由があって、夕方頃、だんだん人が減ってきた頃たくさん写真を撮る作戦でした。
案の定、この日は夏日の良いお天気で人出も多く、とても写真を撮るのは大変!
しかも暑いし…。
ちょこちょこ休憩しながら、チューリップ畑の人が減るのを待っていました。
その間、空いているお花畑で撮影。
ムラサキハナナ。
こちらはピークは過ぎてしまったようで、一面の紫!という感じではなかったのですが、せっかくなのでモデルさんしてもらいました。
ムラサキハナナの小路で集合写真。
くるかりちゃんママ撮影

まるちゃんママ撮影

私はこの日はカメラのレンズは85mm(近距離しか撮れないレンズ)までしか持っていなかったので、ほとんどお友達に撮ってもらいました。
白いベンチもお借りしました。
まるちゃんママ撮影

これ、すごく遠くから手前のムラサキハナナを入れつつ撮影してくれてます。
私のレンズじゃ豆粒にしか映らないので(笑) 私はもうあきらめてお友達に託しました。
くるかりちゃんママ撮影

私も撮ってもらっちゃった(*'ω'*)

私はとれる範囲で撮りましたよ。
後ろの方に咲いてる黄色のお花はなんだろう?
綺麗だったので(*^_^*)
まるちゃんママ撮影

そして、ネモフィラの丘。
実は私、チューリップがこんなに咲いてるのは初めてだったんですが、ネモフィラがたくさん咲いているのもこの日初めてみました!
皆さんが真っ青なネモフィラ畑の写真を撮影されているのを見て羨ましく思っていたので、かなり嬉しかった(*^_^*)
こちらも見頃が過ぎてしまったのか早すぎたのか、それほどモリモリに咲いてる感じはありませんでしたが、せっかくのネモフィラ畑ですし、ギリギリまだ枝垂れ桜が丘の上に咲いてくれていたので撮ってみました。
ロープがあるから上手に撮るのが難しかったです。
後ろの枝垂れ桜、ちょっとぼかし過ぎでなんだかわからないですね(^-^;
こちらは違う角度から。
結局お友達に撮ってもらいました。
まるちゃんママ撮影


みんなカメラ本当に上手です(#^^#)
というわけで、ムラサキハナナとネモフィラを楽しんでいるうちにだんだん日も傾いてきましたよ。
最後、チューリップの撮影をして帰ろう!ということで、またまたチューリップの方へ移動です。
次回に続きます。
ショコラのブログにご訪問いただきありがとうございます(*^_^*)
数日おきにしかアップしないブログですが、皆様のポチ応援が励みとなっております。
ポチっが多い日はやっぱり素直に嬉しいです!
いつも応援していただきありがとうございます(*^_^*)
>ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
こちらのブログにメッセージの内容が表示されることはございません。
ブログをお持ちの方は、後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方、メールアドレスをご記入いただければ直接お返事可能です。
ブログ、アドレス、いずれもご記入のない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪