もう17歳になりました。早いもんですね…。
外出自粛とはいっても、一年に一度のことなので、ケーキは買いに行かせてもらいました。
ついでにデパ地下でテイクアウトで夕飯のおかず買って、好きなものだけ食べるという贅沢をしてみました。
写真は撮らなかったけど、今半の「黒毛和牛のローストビーフ」美味しかった〜〜〜♪
そしてホタテとイカとイクラのちらし寿司。
栗おこわとお赤飯も買ったんですけど、すごく美味しかったです(*^_^*)
息子も満足してくれました♪
さてさて、今年のGWはステイホームということで、おうちで暇さえあれば布マスクを作ってました。
最初はマスクの作り方なんてわからなくて、YOUTUBE先生で作り方を学び、ユザワヤだったかな?無料型紙ダウンロードできたので、それで作ってみました。
最初は結構苦戦しまして(笑)
布が薄かったのと、ガーゼを縫いなれてないせいで、ミシンの穴に布が何度も縫い落ちちゃって、引っ張り出すのにてこずりました。
縫う場所間違えちゃったりもあって(^-^;
1個作って自分の顔につけてみて、サイズ調整してあとはひたすら同じサイズで作りました。
息子と私はゴムの長さを調整すればマスク自体は同じサイズで大丈夫だったので、とっても助かりました♪
最初に作った4枚はこちら。
息子とママで2枚ずつ。
ショコラのお洋服を作って余りの生地で作りました。
お仕事につけていけるように、柄は控えめにしました。
息子は男子らしい色合いで。
2枚じゃ足りないかな…ってことで、あと2枚ずつ追加。息子はデニム系の色で。デニムじゃ苦しそうなので薄めのタンガリー生地で。
これで全部。もうゴム紐がないので修了。
だんだん慣れてきて、私のにはレース付けてみたりしてwww
ショコラのお洋服じゃないんだからやりすぎは禁物!と自分に言い聞かせて、レースも控えめにしました(笑)
とりあえずはこれでお洗濯してローテーションですかね。
蒸し暑い季節にはなってきますが、まだまだマスクは着用しなければならないようなのでね。
早く状況が落ち着いてくれることを願います。
使い捨てマスク、早く入手しやすくなるといいなぁ…
ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
↓↓↓
にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
こちらのブログにメッセージの内容が表示されることはございません。
ブログをお持ちの方は、後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方、メールアドレスをご記入いただければ直接お返事可能です。
ブログ、アドレス、いずれもご記入のない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪