どうしても行きたいとパパにお願いして、日帰りドライブで連れて行ってもらった京都。
ブロ友さんのお話しでは、今年の春休みの京都は空いていたんだそうですが、私はいつもの京都を知らないので「混んでるなぁ〜」って感じちゃいました。
平日でしたけど、春休みなので観光客がどこにいってもいっぱいでしたよ。あれでも空いてる方だったのかなぁ…。
まずは伏見稲荷大社から見学。こちらはわんちゃんOKなんですよ〜。
歩かせてもいいのが嬉しいですよね♪
伏見稲荷大社は全国の稲荷社の総本山なんですって!
ガイドブックやテレビで見かけた、あの千本鳥居を見てみたい(#^^#) ワクワクしながら歩みをすすめます。
お稲荷さんなのでキツネさんがたくさんいます。
楼門のキツネさんは鍵と玉を咥えていました。
これにはちゃんとそれぞれ意味があるんだそうですよ!調べませんでしたけど(^-^;
ショコラと狐さんで記念撮影♪
本殿
本殿横に一本だけ桜が咲いてました。桜の季節でしたが、伏見稲荷、入り口付近には桜の木は少ないようですね。ここでしか見かけませんでした。
そして 千本鳥居!
すごい!!!本当に鳥居がずらりと並んでずっと続いてます。圧巻!
でも人がいっぱい…(;'∀')
春休み、桜の季節ということでとにかく観光客でいっぱいでした。人が映り込まないように写真を撮るのはもう至難の業です(^-^;
ましてやショコラだけお座りで…というのは無理難題で、
息子君に抱っこしてもらいました。
ちなみに伏見稲荷大社の地図。山の上まで鳥居がず〜っと続いてるんですって。
でも結構上まで登るのは大変らしい…(;'∀')
上の方に上っていけば少しは人混みも少なくなって写真撮りやすいかと思ったんですが、意外とみんな上の方まで見学してました。
途中、何度も鳥居の前でトライするんですが、どうしても人が入ってしまう…
でも、もう少し上まで頑張って歩いてみたら、奇跡的に人が映り込んでない写真も撮れましたよ。
すごいウレシイ…\(^o^)/
それにしてもすごいですよね〜 鳥居ばっかり(笑)
夜に歩いたらちょっと怖そうですけど、昼間は山登り気分で楽しく歩けました。
ショコラの写真を撮っていたら、海外の観光客ファミリーの女の子がENGLISHでショコラと一緒に写真を撮りたいと言ってくれて、
ショコラ抱っこしてもらいましたよ。高校生くらいのお姉さんかなぁ。
とても素敵なお姉さんでしたが、顔出し交渉はしてないのでお顔隠しますね。
ショコラ、とても静かに抱っこされてました。
この日は日帰り。時間がないので頂上までは行かずに途中で退散。
途中「三宝のおもかる石」というのを発見。
お参りしてから持ってみて、軽いと感じたら吉なんだとか。
息子君とパパが挑戦。
息子君は軽いと感じたようなので吉!
パパは重いって感じちゃった…(T_T)とがっかりしてました。
いやぁ〜、満足満足♪
次の場所へ移動です。
京都の道路は渋滞するのが基本のようで、車の移動は大変そうだったので、電車に乗って移動をすることに。
続きます。
ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
↓↓↓
にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
こちらのブログにメッセージの内容が表示されることはございません。
ブログをお持ちの方は、後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方、メールアドレスをご記入いただければ直接お返事可能です。
ブログ、アドレス、いずれもご記入のない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪