2019年03月14日

特別賞いただきました(*^_^*)

ちょっと前のお話しですが、「WANs COLLECTION(ワンズコレクション)」という、かわいい愛犬の「お洒落」をテーマにした情報コンテンツがありまして、そちらでお洒落なわんちゃんのフォトコンテストを開催していたんです。

どんな写真でも、飼い主がお洒落だと思えば応募可能な「おしゃれコレクション2019」というフォトコンテスト。
親ばか飼い主のショコラママ、ちゃっかり応募しちゃいました(*^_^*)

そしたらとても嬉しいことに「特別賞」をいただくことができました。

P1260352-2.JPG


着物姿のショコラです。
お着物の子の応募は少なかったのかな?とってもラッキーでした(^^ゞ

受賞の結果発表のページはこちら⇒「おしゃれコレクション2019 結果発表」(下線の付いている文字をクリックするとページにジャンプします)

そして、特別賞の副賞の商品も送っていただきました。

P1260353-2.JPG


「グルーミンググローブ」

P1260370-2.JPG


ショコラママ、初めてのグルーミンググローブ。
ちょっとドキドキしながら手にはめてショコラをブラッシングしてみました。

ショコラも初めての体験。
神妙な顔でおとなしくブラッシングされてましたよ(笑)

P1260381-2.JPG


ワンズコレクション様 素敵な賞をいただきどうもありがとうございました(*^_^*)
これからも深い愛情とともにオシャレ感覚を磨いていきたいと思います!

P1260363-2.JPG


ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
こちらのブログにメッセージの内容が表示されることはございません。
ブログをお持ちの方は、後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方、メールアドレスをご記入いただければ直接お返事可能です。
ブログ、アドレス、いずれもご記入のない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪







posted by ショコラ at 01:00 | 東京 ☀ | 6歳からの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月12日

北海道旅行 最終日 札幌雪祭り♪

北海道旅行、今回でおしまいです。

朝、早起きしました。ママ、36度4分。やっと熱下がりましたね。でも、今日帰るんですけどね(^-^;
息子はこの旅行で初級コースならスキーを滑れるようになったので、とりあえずは目的達成です。
最終日にスキー出来ないのはちょっと心残りではありますが、トマムを朝早く出発しなければなりません。

午前中に移動して、「札幌雪祭り」を見に行くことにしたんです。
雪祭り開催中の時期に北海道に来ることはもうないかも…ですからね。

スキーバスで新千歳空港に戻り、そこからJRで札幌に移動。

ショコラの朝のお世話の様子をシッターさんからいただき、メールや写真をチェックしつつ移動しました。
ショコラは今朝も元気で、ごはんを完食し、

unnamed (1).jpg


お散歩にいってトイレも出来たようです。

image1 (6)-2.jpeg

たくさん遊んで変わりない様子。

image2 (5)-2.jpeg


ショコラ、えらいぞ!
今日の夜にはおうちに帰るからね…。

札幌駅には11時頃到着しました。
息子は初めての北海道旅行。勿論、札幌も初めてなので、有名観光名所を巡りながら雪祭り会場へ移動。

札幌駅

P1250872-2.JPG


北海道庁旧本庁舎 赤レンガ庁舎

P1250873-2.JPG


そしてテレビ塔前が雪祭りの会場です。
テレビではよく見ていましたが、初めてみる雪まつりの雪像。

P1250884-2.JPG


確かに大きくて迫力があります。しかも、細かいところまで本当によくできています。

P1250897-2.JPG


作るの大変でしょうね〜。

page-2.jpg


カップヌードルの雪像は登ることができて、湯気がでる演出もありましたよ♪

P1250916-2.JPG


たくさんの雪像を眺めながら

page-4.jpg


会場をのんびり移動して見学しました。

page-3.jpg


屋台もたくさん出ていて、せっかくなので北海道の海の幸を。
ウニとアワビ。

P1250921-2.JPG


う〜ん、屋台だからこんなもんかなぁ。
屋台は楽しいですけど、やっぱりちゃんと新鮮な海鮮を提供してくれるお店で食べた方が美味しいのは間違いないですね。

こんな撮影スポットもありましたよ。

P1250891-2.JPG


色々な雪の像があって、十分楽しめました。
会場にジャンプ台も設置されていて、スノーボードのジャンプ技を競ってました。

P1250933-2.JPG


一通り見学できたので、ランチに移動。

途中、札幌市時計台を見学して、

P1250941-2.JPG


札幌ラーメンを食べることに。
息子がささっと人気のお店を調べたのでそちらへ。
「一粒庵」

P1250944-2.JPG


確かに、人気のお店のようで行列でした。

P1250943-2.JPG


30分くらい並んで順番が来ました。
ママは「みそラーメン」

P1250945-2.JPG


ママは鼻づまり気味で、正直、味はよくわからなかったんです。
とてもシンプルなラーメンで、味噌が濃すぎず、飲みやすいスープでした。
もやしはシャキシャキでチャーシューも美味しかったですよ。

息子は「元気の出るみそラーメン」

P1250946-2.JPG


味噌ラーメンにニンニクが入ってるから元気がでるのかな?
普通の味噌ラーメンよりもこってりした感じの味噌ラーメンでした。
しつこくないのでスープも飲みやすかったですよ。

札幌を後にして、新千歳空港に戻り、スタバで新千歳空港限定の「ホワイトチョコレートエスプレッソフラペチーノ」を楽しみながら飛行機の出発を待ちました。

P1250949-2.JPG


夕方のショコラのお世話はシッターさんにお願いしてありました。

unnamed (2).jpg


最後のお世話も元気いっぱいにシッターさんをお迎えし、

image3 (1).jpeg


たくさん遊んでもらったようです。

unnamed.jpg


無事、家に帰宅したのは20時。
ショコラと感動の再会で、私達を大喜びで出迎えてくれましたよ。

ショコラ、具合が悪くなることもなく、本当によく頑張ってくれました。
面倒を見に来てくれたばぁばにも大感謝です。
シッターさんもいつもきちんと面倒見てくれるので助かります。
みんなに助けられて、北海道への息子との二人旅、無事終えることができました。

ショコラが我慢してくれた分、とってもとっても楽しい、思い出深い旅行となりました。
熱がね…(笑) ほんと思い出深いですよ。
息子はスキー滑れるようになったし、雪祭りも見れたし、美味しい食事もたくさん食べれて、なんといっても初めての息子と2人旅。
本当に楽しい旅行でした。

P1250952-2.JPG


長い長い旅行記となりました。
読んでいただいた皆様、どうもありがとうございました(*^_^*)


ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
こちらのブログにメッセージの内容が表示されることはございません。
ブログをお持ちの方は、後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方、メールアドレスをご記入いただければ直接お返事可能です。
ブログ、アドレス、いずれもご記入のない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪





posted by ショコラ at 01:00 | 東京 ☀ | 旅行・お出かけ・オフ会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月09日

北海道旅行3日目ー2 夕飯はお肉祭りビュッフェ♪

北海道旅行、続きです。

夕飯は食べ放題ビュッフェ「ニニヌプリ」
こちら、朝は和食がメインですが、夜は肉食べ放題ビュッフェになるんです。
最後はやっぱ肉だよね♪と。

すぐに入れると思ったら激混みで、1時間くらい待つ羽目に。

トマムに来てとても驚いたことがあるんですが、中国人旅行客の多さにびっくりしました。
ホテルではあちこちから日本語より中国語が聞こえてくるんです。
たま〜に日本語が聞こえてくる感じで、まるでここは中国?って雰囲気なんですよ。
こちらのリゾートホテル、決してお安くはない宿泊代とお食事代。
我が家は意を決して泊まりに行くようなホテルなのに、中国の人はリッチな人が多いんだなぁ…と、ほんとビックリしました。
他にも韓国語、タイ語、英語も聞こえて来ましたけど、圧倒的に中国語でしたね。

ということで、中国語をバックミュージックに聞きながら待つこと1時間。

待ち時間中にシッターさんから夜のお世話の報告が。

ショコラ、頑張ってお留守番してくれてるそうです。
とてもいい子にドアの前でシッターさんをお迎えし、お散歩に行って元気に歩き、

image4 (2)-2.jpeg


ごはんをモリモリ食べて、元気に遊んでくれたようです。

image5-2.jpeg


そしておやつのために芸も頑張り、

image2 (4)-2.jpeg


あとはシッターさんのお膝でまったりナデナデで過ごしたそうです。
やっぱり寂しいのかな…(T_T) ごめんね。

たった一時間のお世話ですが、それでもショコラの様子を伝えてくれるのはありがたい事です。

さて、やっと夕飯にありつけました。
朝とは違う雰囲気の店内です。

P1250858-2.JPG


ママ、待ち時間の間にプールと露天風呂で体が冷えてしまったのか、すきま風が寒すぎる北海道の待ち時間をなめていたからなのか、寒すぎてまた少し悪寒が…
でも、せっかく来たので食べますよ〜。
最後の夜なのでビールも一杯だけ♪

P1250865-2.JPG


ぷは〜っ(*^_^*) ビール美味しい〜♪


P1250861-2.JPG


ザンギ と 豚の角煮ひとかけ(笑)

P1250863-2.JPG


う〜ん、おいしい♪
ザンギが美味しい! 


豚丼

P1250862-2.JPG


豚丼も甘辛いたれで美味しかったですね〜。


牛肉ステーキ と 骨付きラム肉

P1250864-2.JPG


北海道はジンギスカンが有名ですよね。
ラム肉はもともと苦手なんですが、本場なら食べれるのかしら…と挑戦。
やっぱりちょっと臭くて食べれませんでした。

あとは、お造り、かぼちゃサラダとかを持ってきたかな。
かぼちゃサラダが美味しくて、ザンギとかぼちゃサラダでビール飲んでましたね(笑)

息子は肉食べまくってました(笑) 肉食なのでね。

でも、やっぱりラム肉は苦手だと言ってました。私の遺伝子でしょうね〜。

デザートはこちら。
色々とお好みに盛り付けて、コーヒーと♪

P1250866-2.JPG


はぁ〜おなかいっぱいです(*^_^*) 満足満足♪

部屋に戻って帰りの支度。
明日、東京に戻ります。

ショコラの様子をカメラで見ると、ソファでくつろいでました。

IMG-2264-2.PNG


シッターさんが帰宅した直後は一人でおもちゃで遊んでる様子もみれました。
ペットカメラ、買って良かった!いつでもショコラの様子が見れることは、私の不安を少し和らげてくれます。
ショコラ、寂しい思いをさせて本当にごめんね(T_T)
あと1日がんばってね。

ママの風邪はすっかり落ち着いて鼻風邪に移行。
36度台です。
念のためお薬をしっかり飲んで、眠りにつきました。

つづく…


ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
こちらのブログにメッセージの内容が表示されることはございません。
ブログをお持ちの方は、後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方、メールアドレスをご記入いただければ直接お返事可能です。
ブログ、アドレス、いずれもご記入のない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪





posted by ショコラ at 02:03 | 東京 ☀ | 旅行・お出かけ・オフ会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月06日

北海道旅行3日目ー1 食べ放題朝ごはん!再び♪と吹雪の1日

北海道旅行、続きです。

3日目の朝、カーテンを開けると雪が降ってました。
かなりの雪…ちょっとふぶいてる感じ…(;'∀')

昨日はあんなに良いお天気で風もなかったのに…残念。
ママは熱がやっと下がりました。36度7分。普段36度前半の体温なので少し高いけど、今までの事を思えば、もうこんな熱何ともないです(笑)

ショコラの様子は、とりあえずシッターさんが来るまでは部屋も暗いので、そのまま寝ている様子でした。
シッターさんが来るのは9時。
もう少しの辛抱だからね…

さて、降りしきる雪を見て途方に暮れながら、とりあえずママたちも朝ごはんへ。

この日はカメラ持って行ったので、ちょいちょい写真あります。
ニニヌプリへ続く階段です。

P1250855-2.JPG


昨日と同じ、「ニニヌプリ」へ

P1250854-2.JPG


ブッフェの雰囲気はこんな感じです。

P1250844-2.JPG


そして、昨日より食欲が戻ったママ。今日は食べるぞ〜〜〜〜!とイクラをはりきって持ってきました(笑)

IMG-2160.JPG


綺麗に盛り付けて♪
わ〜〜〜い、朝から豪華ないくら丼だよ〜\(^o^)/

P1250846-2.JPG


他にもパンとか洋風のおかずとかサラダとか、和食も色々と並んでいるんですが、興味がなかったので写真ないですね〜(^^ゞ

「いくら丼サイコー〜〜〜〜♪」と、2人でいくら丼を楽しみました。

P1250848-2.JPG


ちなみに、息子はサーモンの漬けが美味しすぎる!とハマッてました。

あ、私牛乳も大好きなんです。毎朝牛乳を飲んで育ったのでね。今でも毎朝飲んじゃうんです。
ここでも、ついつい牛乳は飲みました。美味しかった♪

外の様子はこんな感じ。雪です〜。

P1250851-2.JPG


記念に息子とも撮ってもらいました。

P1250852-2.JPG


朝食が終わる頃、シッターさんからメールでお世話の報告が入りました。
シッターさんはいつもとても細かい報告のメールと写真数枚を添付してくれます。

ショコラ、元気にシッターさんをお迎えし、嬉しすぎてうれションしちゃったんだとか。
いつもしないのに…、やっぱりよほど不安だったんでしょうね。
その後美味しくご飯を食べ、たくさん遊んでもらったようです。

ちなみにシッターさんからの写真。

うれションの場所と

image4 (1).jpeg


ハーネス見せてもお散歩拒否の様子

image1 (2).jpeg


廊下で楽しそうにボール遊びの様子

image1 (1).jpeg


もう3日もブラッシングしてないからモサモサだけど、おやつ待ちショコラ

image2 (2).jpeg


こんな風に元気そうな写真を見るとホッとします。
良いシッターさんに巡りあえて本当にラッキーです。
夕方のお世話は18時。それまで、またしばらくひとりぼっち。ショコラ、がんばって!

朝食が終わり、スキー滑れるかなぁ…とゲレンデをのぞくと、リフトが動いてるし、滑ってる人結構いるね!って事で、私達も完全防備して滑りに行きました。
でもね、かなりの雪なのでカメラを出して撮影とか無理で、写真1枚もないです(-_-;)

雪はやむことなく、お昼を過ぎてどんどん風も強まり、14時ころにはほとんどリフト止まっちゃいました。
結局14時ごろ休憩したまま、その日は滑れずにスキー終了。
はぁ…この旅行では最後のスキーだったのになぁ。最後に気持ちよく滑れず残念です。

暇なので、プールいっちゃう?で、そのまま夕飯行っちゃおうか?って事になり、リゾート内にある屋内プールへバスで移動。
ママね、一応水着持って行ってました。泳げないけど。
息子はスイミングスクール通ってたのでかなり泳げますよ。

で、こちらがそのプール施設です。
大きな波のプールがあるんですよね。
ジャグジーとかもあって、それなりに楽しめる大きなプールです。

P1250857-2.JPG


ママは風邪っぴきの病み上がりなのでプールは…と悩みましたが、一人でプールも可愛そうですからね(^-^;
息子に付き合う程度にしてプールにちょこっと浸かって、泳げないし…早々に退散。
息子は波のプールを楽しんでましたよ。

お隣には露天風呂「木林の湯」もあって、そちらも利用できます。
こちらがホームページで紹介されてる露天風呂の写真。綺麗でしょ〜。

kirinキャプチャ.JPG
https://www.snowtomamu.jp/winter/hotel/spa/kirin.phpより

でもね…これ、夏の写真です。
極寒のトマムで露天風呂…しかも夕方で外は吹雪… 大丈夫なのか!?
様子を見に行ってみました。
お風呂に入りに裸で外に出るんですが…
ひょえ〜〜〜〜寒い!! お湯に浸かってほっと一息。

確かに景色は一面の雪景色でライトアップされてて素敵なんですが、なんせ吹雪ですから(笑)
マイナスの世界ですからね(^-^; お風呂から上がったら、

ひょえひょえ〜〜〜、もっと寒い!!!(笑)

体が凍りそうでしたよ(笑) 入るのも出るのもつらいお風呂でした。
息子も入りにいったんですが、私とまったく同じ意見でした。極寒風呂です。

せっかく来たからと、病み上がりなのに一通り体験し(笑) 夕飯に向かいました。


つづく…


ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
こちらのブログにメッセージの内容が表示されることはございません。
ブログをお持ちの方は、後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方、メールアドレスをご記入いただければ直接お返事可能です。
ブログ、アドレス、いずれもご記入のない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪





posted by ショコラ at 01:00 | 東京 ☀ | 旅行・お出かけ・オフ会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月05日

北海道旅行2日目ー3 ナイター&夕飯♪

北海道旅行、続きです。

先生のプライベートレッスンが終わり、時間は15時。
どうする?休憩する?って聞いたんですが、まだまだ滑り足りない息子。
本当に良いお天気で、止めてしまうのは確かにもったいなかったので、そのまま滑り続けました。

P1250803-2.JPG


でも、やっぱりさすがの息子も足が少し疲れてきてしまったのか転ぶ回数が増えてしまったのでほんの少し休憩。
まぁね、ママの膝もがくがくでしたけど('◇')ゞ

休憩終わってナイターへ。

P1250825-2.JPG


いやぁ〜、息子がナイター滑りたくなるほど上達してくれると思ってなかったので嬉しかったですよ。
夜景になってライトアップがとっても綺麗。

P1250821-2.JPG


息子ちゃんはこの一日ですっかりスキーも上達し、最後はザっと音を立てて板を揃えてカッコよく止まる練習してました。
私がそうやって止まってたら、なんかそれカッコイイね…って(笑) 必死に練習してましたよ。

本当に気持ちの良いナイターでした(*^_^*)
あ〜楽しかった♪

さて、ばぁばに連絡。
ばぁばはこの日、ショコラに夕飯をあげたら18時過ぎには東京を後にして千葉に帰宅予定だったんです。

家を出る段取りを最終確認して、ショコラの最後のお世話をしてもらいました。
ショコラ、この日と次の日は一人で夜を過ごさなければなりません。
寂しいよね、ごめんね(T_T)

明日の朝になったらシッターさんが来てくれるからそれまでの辛抱だよ。

P1250581-2.JPG


ショコラの世話を引き受けてくれたばぁば、そしてそれをサポートしてくれたじぃじに改めて大感謝。
私達の都合に巻き込んでしまってごめんなさい。
じぃじは千葉と東京の往復、ばぁばの事を車で送迎してくれましたからね。
2日間どうもありがとうございました。

ばぁばがいてくれた2日間は本当に安心して旅行してましたが、やはりばぁばが帰るとなると途端に心配になるママ。
はぁ…ショコラ、ごめんね。

さて、スキーで滑りまくった二人でしたが、意外とお腹はそれほど空いてないね…って事になり、明日の朝も食べ放題な事も勘案して、夕飯は軽めに済ませました。

とりあえず、ホタルストリートへ。

P1250829-2.JPG


夜のホタルストリートは焚き木などで暖を取れる場所があって、

P1250839-2.JPG


これまた雰囲気があってお洒落です。

P1250830-2.JPG


北海道イタリアン「アルテッツァ・トマム」

P1250831-2.JPG

P1250832-2.JPG


こちらで、パスタとピザを頼んで息子とシェアしました。

「生ハムとルッコラのパスタ」と

P1250833-2.JPG


「ソーセージとモツァレラチーズのピザ」

P1250835-2.JPG


北海道の食材を使っているそうで、ピザのチーズは伸び伸び〜と伸びて焼き立てで美味しかったし、パスタの生ハムも美味しかったなぁ♪
ママ、ワインとかビール飲みたいのをこらえて、風邪を早く治すことに徹しましたよ。

帰りに売店に寄って、気になっていたアイスクリームとコーラを購入。
お部屋でのんびりデザートを楽しみました(*^_^*)

P1250841-2.JPG


コーラは限定パッケージの缶に入ってましたが、味は…いつもと一緒な気が。
アイスクリームは1個300円で、もちろん美味しかったんですが、我が家の神アイス「ハーゲンダッツバニラ」にはやはり叶わないねって事で。

寝る前、ショコラの様子をカメラでチェック。
カメラを少し動かしたら、こちらをじーっと見てました。おもちゃたくさん散らかってるねぇ。ちゃんとソファで休んでいる様子。
こうやってペットカメラから写真を撮ることもできるんですよ。

IMG-2162-1.PNG


10時になったら自動消灯で部屋も暗くなるのできっと寝てくれるでしょう…。
ショコラ、耐えてね。おやすみ。

ママはさすがに熱も落ち着きました。
37度4分。もう明日は大丈夫かな…。
普段、私も運動してない訳ではないですが、やっぱり久々のスキーは疲れますね。
ぐっすり眠りました。

つづく…


ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
こちらのブログにメッセージの内容が表示されることはございません。
ブログをお持ちの方は、後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方、メールアドレスをご記入いただければ直接お返事可能です。
ブログ、アドレス、いずれもご記入のない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪





posted by ショコラ at 01:00 | 東京 ☀ | 旅行・お出かけ・オフ会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。