2019年02月24日

北海道旅行1日目ー2 食べ放題の晩ご飯♪

北海道旅行記、続きです。

1日目、結局息子はボーゲン(板を八の字にして滑る)で止まるのがやっとな状態で練習終了。
練習の最後、初級者リフトに一回だけ乗って、上からのんびり教えて降りて行こうと思ったのに、息子、止まれず(笑)
一気に下まで降りてしまって(;'∀')お〜い 何も教えることができなかったですよ(笑)
気づいたら、はるか遠く下の方に息子の姿が(-_-;)
それでも転ばずに一気に早いボーゲンで下まで降りて、ある意味感心しましたけど(笑)

スキーの練習が終わって夕飯です。

夕飯の前にばぁばに電話。
ショコラ、ちゃんとお散歩にも行って、ばぁばが迷子にならないようにスタスタ勝手に歩いて家に連れて帰ってくれたんだとか(笑)
食欲もあって元気に遊んでると。良かった…。
ほんと、ばぁばには大感謝です。
ばぁばが引き受けてくれなかったら、ママ、心配過ぎて旅行に集中できなかったかも。
ありがたや〜

P1220258-2.JPG


こちらのホテルは雪山の中に開発されたため、ホテルの近隣にコンビニやレストランはありません。
リゾート内のショップ、レストラン、売店で用事を済ませる事ができるように一通りそろっているんです。

リゾートは広大な敷地に建っているので、施設内はシャトルバスが走ってますが、歩いての移動も可能なように

P1250827-2.JPG


こんな風な通路で全部つながってます。
長い通路がアリの巣のように巡っているので、楽しんで歩けるように途中こんな可愛らしい木彫りのオブジェなど点在しています。

P1250662-2.JPG


こちらの通路、一応屋根も壁も付いているのですが外気は入って来るので寒いです。

P1250750-2.JPG


ちなみに、JAPANのロゴを背中に背負っているのはうちの息子さん。
スキー初心者なのに、まるで日本代表のようですね(笑)
これね、パパのスキーウェアのジャケットです。今風のウェアっぽくなるようにパンツは黒を買いました。
今のスキーウェア、結構見てみたんですけど、パパのウェアでもそれほど違和感がなかったし、フェニックスというスキーウェアブランドの物なので機能性もいいかなぁと着せちゃいました。
ママもペアでオレンジを持ってるんですけどね。さすがにママとペアルックじゃ息子が嫌がるだろうと、やめておきました。
昔のウェアですが、綺麗に保管できていて着れましたね〜(笑) 
物持ちのよいショコラ家です。(思い出があると捨てれないタイプのママ(^^ゞ 断捨離は苦手です)

夕飯は食べ放題のビュッフェを予約しました。
予約しないとなかなか当日食べることができないと書かれていたので、事前に予約!
リゾート内にある「hal 〜ハル〜」というダイニングへ

P1250749-2.JPG


うまく写真撮れなかったのでお写真HPからお借りしました。

hal.JPG
https://www.snowtomamu.jp/winter/restaurant/より


ここはね〜、「サーモンといくらの親子手巻き寿司」が超美味しかった♪
目の前で板前さんが巻いてくれるんです。だから海苔もパリッとしてるんですよね。
いくらが大好物のママと息子。
たくさん入ってて嬉しい手巻きずしでした。私は3本食べたかな。

P1250668-2.JPG


あと、目の前でお肉をジュ〜〜〜ッと焼いて、その隣にカニを乗せてくれるこちら!
「蟹と牛肉の鉄板焼き」
これも美味しかった〜。
これはママは2皿食べたかな。

P1250669-2.JPG


あとはお造りも美味しかった。これも2皿。

P1250670-2.JPG


そして天ぷら。私大好きなんですよね。体調が良ければいっぱい食べたかったけど、ちょっとこの日はこれしかイケなかった。
鳥の唐揚げ(ザンギ)も大好きですが、体調万全じゃないので1個で精一杯。

P1250667-2.JPG


他にもお料理がた〜〜〜くさん並んでたんですけど、私は本調子ではないので息子に頑張って食べてもらいました。
ほんと、なんでこんな時に風邪なんか(T_T) なにやってんだ私。

でもね、デザートは別腹〜♪
デザートもたくさん並んでましたが、自分の好きそうなものをチョイス

P1250677-2.JPG


そして、一番良かったデザートはこちら!
「雲海パフェ♪」

P1250672-2.JPG


目の前で綿あめを作ってくれて、それをソフトクリームやシリアルが入ったパフェの上に乗せてくれるんです。
綿あめは雲海をイメージしてるんだとか。
トマムリゾートは夏場はリフトで頂上に上ると美しい雲海が見えるんだそうですよ。

お写真はHPからお借りしましたが、これが夏の雲海のイメージです。

雲海.JPG
https://www.snowtomamu.jp/summer/unkai/より

雲海パフェ♪ 可愛いしおいし〜〜(*^_^*)
ママ、子供の頃から綿あめ大好きなんです♪ その遺伝子を引き継いで息子も大好物。

雲海パフェ、ママは1つ食べてギブアップ!
でも、綿あめもう少し食べたいよ〜 と言っていたら、俺がパフェの部分食べてあげるよ!と息子がもう一つ綿あめくれました〜♪
やさし〜〜〜〜 うれし〜〜〜〜〜
ママはありがたく綿あめを2つ食べさせていただきました♪

息子は結局雲海パフェを3つ食べましたよ。ママのせいで1つは綿あめ無しだったけど。
お兄ちゃん、ありがと〜(*^_^*)

P1250680-2.JPG


というわけで、皆さんもうお忘れかと思いますが、ママ、熱あります(笑)
とても風邪ひいて熱があるとは思えない食レポ(笑) 結構食べてるじゃんwww!
パパいないし、ママと2人でつまらなかったと言われたくなくて、息子に喜んで欲しくて、私もたくさん食べて一緒に楽しまなきゃ!って頑張っちゃいました。

幸い嘔吐や下痢のない風邪で、喉の痛みは落ち着いて鼻ずまりもまだひどくない時期で、とにかく熱がさがらないだけの風邪だったのでなんとか食べれましたね。
食べてる時は解熱剤効いてましたけど、夜、検温したら37.7分でしたからね(~_~;)
峠は越えたみたいだけど、まだ37度後半かぁ…って感じで、辛いんですけど、気合ってすごいですよね(笑)

つづく…


ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
こちらのブログにメッセージの内容が表示されることはございません。
ブログをお持ちの方は、後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方、メールアドレスをご記入いただければ直接お返事可能です。
ブログ、アドレス、いずれもご記入のない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪





posted by ショコラ at 01:00 | 東京 ☁ | 旅行・お出かけ・オフ会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。