2019年02月22日

北海道旅行1日目−1 トマムスキー場へ♪

今日はコメントいただいてもお返事できないかもしれませんm(__)m ちょっと一日忙しい予定です。
コメントいただいた方、明日、必ずお伺いしますね。

では、前回の続きです。

最初に言ってしまいますが、今回、息子と2人で旅行してとっても楽しかったです♪
行ってよかったなぁって思いました(*^_^*)

色々と照れくさくなってきてる年頃なので、パパと3人ならいいけど、ママと2人は無理!と息子に拒否されるかなぁと思ったんです。
最近はママともお母さんとも呼べず、「ねぇ」とか、ジャニーさんみたいに「ユー」と言うんですよ。
例えば「食べていいよ」って言いたいのに「ユー食べちゃいなよ」って感じでね(笑)
パパが私や息子にそういう言い方する時があるんですよね。それを真似してるんですけどね。
「ママって呼ぶのが嫌ならお母さんって呼べばいいじゃん!っていうか、むしろ呼んでよ!」
って言うんですけど、どうしても呼べないらしいです(笑) 
私が自分のことママって言っちゃうからいけないのかなぁ…。
お母さんって一言で呼ぶだけなのにねぇ〜。男の子はこういう課程を通って大人になるんでしょうかねぇ。
そんなだから、私と2人旅は嫌がるかと思ったんですが、息子の北海道に行きたい気持ちが勝ってくれました( ̄▽ ̄)V

P1250581-2.JPG


はい、では、楽しかった北海道旅行記、本格的に始めますね!

出発の朝、ショコラはいつもと違う雰囲気のママと息子を見てソワソワした様子でした。
お出かけの準備してるから、バレちゃいますよね。
でも、いつものお出かけのように、自然に騒がず「行ってくるね」と声をかけて家を出ました。

家にはばぁばが前日からお泊りに来てくれていたので、ママは安心してお出かけスタート。
おでかけの間も、とにかく頻繁に家に電話をして、ばぁばのアシストをするよう心がけました。
幸い、ショコラはばぁばがいてくれるから、寂しい思いもせずに元気に遊んで落ち着いて過ごしてくれたようです。

P1250590-2.JPG


ママ、実は旅行の2日前から風邪をひいちゃいまして(^-^;
息子に散々「風邪ひかないでよ!」と注意していたのに、まんまと自分がひいてしまいまして(^^ゞ
息子から「なにやってんの」と怒られました(T_T)

38度超の熱が出まして、インフルエンザかと医者に行ったのですが反応は出なくて一安心。
ただの風邪だとお薬たくさんもらって帰宅。
とにかく寝て治そうとなるべく横になって過ごしましたが、出発当日の朝も38度1分。熱下がらない(;゚Д゚)
ばぁばに、「そんなんで旅行行けるの?あきらめたら?」と言われる始末(~_~;)
でもね、私のせいで息子をがっかりさせたくない! 旅行はなんとしても行く!!
解熱剤飲んで頑張りました!(^^)! 母は強し! 気合いだ〜〜〜!!!

宿泊は「星野リゾート トマム ザ・タワー

今までの分だ!今回はママのパート代で旅行代奮発しちゃおう!!! って事で、星野リゾートグループのとっても大きなリゾートホテルにしました。
写真はネットからお借りしました。

tomamu.JPG
https://www.snowtomamu.jp/winter/hotel/tower/より


こちらのホテル、ペットと一緒にお泊りできるお部屋があります。
でも、冬はまわりに雪しかないかも…(;'∀') 
ご記憶にある方もいらっしゃるかと思いますが、ショコラ雪が大嫌いなので(⇒雪は嫌い!な記事はこちら)、もし、冬にショコラをこんな雪だらけの場所に連れてきたらドン引きでしょうね(笑) 
夏は自然豊かで景色も良くて、わんちゃんとお散歩気持ちいいでしょうね。
犬連れで北海道OKのご家族はチェックしてみてくださいね!

ちなみに、こちらの住所 北海道勇払郡占冠村 というところにあるんです。
皆さん読めます? 私、読めなかった〜(;'∀') ユウフツグン シムカップムラ なんですって。

北海道のどの辺なの?と両親に聞かれましたので…

トマム.JPG


はい、この辺です。
新千歳空港からスキーバスに乗って90分との案内でしたが、高速道路使えない箇所があって、結局2時間30分位かかりました。
電車使った方が少し高いですけど、通常運行なら絶対早いです。失敗しました。

これはロビー入ったところのお写真。
たいした写真がなくてすみません('◇')ゞ

P1250868-2.JPG


2人で宿泊でしたが、広いお部屋が空いているのでお使いください(*^_^*)と 4人用のお部屋に案内してもらいました。

P1250659-2.JPG

P1250657-2.JPG

P1250658-2.JPG


お風呂と洗面所は普通のホテルユニットバスタイプでしたが2つも付いてました!

P1250871-2.JPG

P1250870-2.JPG


ママ専用と息子専用の洗面所にわけて使えて、お風呂の待ち時間なくて便利でした〜。

広いお部屋で、息子も「おぉ〜〜〜すげ〜〜〜〜」と大喜び♪ 毎日違うベッドで寝よ〜♪ と張り切っておりました。

窓からの景色。19階のお部屋だったので眺めも素敵でした。

P1250661-2.JPG


到着後のランチ♪ 
かなり早起きして早い飛行機に乗ったので、バスの遅れはあったもののスキー場についたのは12時頃でした。
「ホタルストリート」という、ホテルからは通路で、そしてゲレンデからはでスキーを履いたままで行くことができるカフェが並ぶ一角がありまして、

P1250788-2.JPG


そちらのステーキダイニング「カマロステーキダイナー」さんで
P1250790-2.JPG


ランチ限定の牛肉100%のカマロハンバーガー。

P1250646-2.JPG


分厚いお肉がジューシーで美味しかったですよ〜。

P1250648-2.JPG


ママは熱のせいで食欲がついていかなくて、半分だけ楽しんであとは息子へ。

P1250647-2.JPG


後ろに見えてるちょっとカラフルな感じのタワー2つが宿泊の「トマムザタワー」というホテルなんですよ。

P1250652-2.JPG


ちなみに、もうひとつ、息子の後ろに見えてる茶色のタワーが「リゾナーレトマム」というホテルになります。

P1250649-2.JPG


初日は到着すると雪がぱらついて、ちょっと風が強くて。
でも、とにかくこの旅行で滑れるようになろう!と早速特訓!
ママは20年ぶりのスキーでしたが、ブーツの履き方、板のつけ方、ストックの持ち方、止まり方など、基本を思い出しながら教えてあげました。
意外と身体が思い出して、スイスイ滑れる自分にびっくりのママ(笑)

息子の様子は昨日の写真の通り。

P1250820-2.JPG


最初は苦戦してましたよ。
とにかくスキー板に慣れることから始めて、スキーがイヤになる前に初日練習は早めに終了。

P1250816-2.JPG


果たして、息子はスキー滑れるようになるのかな?


つづく…


ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
こちらのブログにメッセージの内容が表示されることはございません。
ブログをお持ちの方は、後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方、メールアドレスをご記入いただければ直接お返事可能です。
ブログ、アドレス、いずれもご記入のない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪





posted by ショコラ at 00:30 | 東京 ☀ | 旅行・お出かけ・オフ会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。