よく飲食店で見かけますが、黒板にメニューが書いてあって、そこにチョークで描いたようなイラストが描かれているのをご存知ないですか?
よくスタバでも見かけますが、カフェの看板なんかによく使われますね。
あれがチョークアートです。
(http://g-chalk.com/index.php?%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%ABよりお写真お借りしました)
チョークアートとは特殊な塗料を塗った黒板に消えない絵や文字を描くもので、もともとはチョークで描かれていたものが、だんだんオイルパステルというクレヨンの仲間のような物で描くのが主流になったんだとか。
私、とっても興味があったんですが、チョークアートでわんちゃんを描けるというワークショップがあったので、犬友さんと参加してきました。
場所はジョンソンタウン内の「トシノコーヒー入間店」さん。
お写真はHPよりお借りしました。
看板犬のトンカチちゃんがお出迎えしてくれますよ(*^_^*)
(HPよりお写真お借りしました)
コーヒー屋さんなのでお店に入るとコーヒーのいい香りが…♪
コーヒー好きの私にはたまらない良い香りです〜。
奥のお部屋で先生が丁寧に指導してくださいます。
初めてなのでちゃんと描けるのか不安でしたが、言う通りに描いてたら初心者でもちゃんと描けましたよ!
ワークショップの様子です。
夢中でレッスンを受けていたのでお写真無しです(^-^;
かなり進んでしまっていますが、途中の経過です。
こんな感じで描きたい写真を見ながら、下絵から順に色を塗って、指でぼかして…を繰り返していくんです。
はい、ショコラの完成!
似てるかなぁ…(;'∀') あんまり似てないけど、トイプードルっぽくはなりましたよね。
一緒に参加したワン友さん達の作品。
初めての方が私を含めて4人でしたが、皆さんとってもお上手です。
仕上げにアートが消えないように特殊な加工をしてくださるので、ずっとこのまま綺麗に保存できるんです。
チョークアート、とっても興味があったので、実際に自分でショコラを描けて大満足♪
作業も夢中でやったのであっという間でとっても楽しい時間でした。
先生、丁寧なご指導ありがとうございました。
今度は洋服を着てる笑顔のショコラを描いてみたいなぁ…
ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
↓↓↓
にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
こちらのブログにメッセージの内容が表示されることはございません。
ブログをお持ちの方は、後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方、メールアドレスをご記入いただければ直接お返事可能です。
ブログ、アドレス、いずれもご記入のない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪