2018年06月25日

ベランダガーデニング「紫陽花」♪

我が家の狭いベランダに、ひっそりと紫陽花が咲いています。

毎年母の日に実家の母に花を送っているのですが、その時に送った紫陽花を挿し芽してもらってきました。
その紫陽花が今年花を咲かせてくれています。

挿し芽から育てたのでまだ小さくて、今年初めてさくお花なので、モリモリたくさん!というわけではないのですが、それでもしっかり蕾をつけ、少しずつ開いた花は日に日に綺麗に色付いてくれています。

ショコラと一緒に写真を撮りました。

P1170668-2.JPG


こちらがポップコーンという品種。

P1170651-2.JPG

こちらはコンペイトウという品種です。

P1170650-2.JPG


少ししか咲いていないので、カメラのふんわりモードで雰囲気を出して、ちょっとごまかしてみました(;'∀')

P1170684-2.JPG


でも、ふんわり優しく写真撮れましたよ。

P1170679-2.JPG



紫陽花は植える土によって花の色を変えるんだそうです。
アルカリ性とか酸性とか、調整してあげると好きな色のアジサイを咲かせることができるんだとか。

P1170705-2.JPG

P1170702-2.JPG


紫陽花は大きくなるお花なのでいくつも育てるのはちょっと大変ですが、鉢植えでコンパクトに毎年楽しめたらいいなぁと思います。


ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
こちらのブログにメッセージの内容が表示されることはございません。
ブログをお持ちの方は、後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方、メールアドレスをご記入いただければ直接お返事可能です。
ブログ、アドレス、いずれもご記入のない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪





posted by ショコラ at 00:25 | 東京 ☔ | ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。