200年以上も前よりヨーロッパで語り継がれているおまじないで、4つの何か(Something)を花嫁が結婚式当日に身に着けていくと必ず幸せな生活が送れると詠い伝えられているんですって。
4つの何かとは
・「サムシングブルー」何か青いもの
・「サムシングオールド」古いもの
・「サムシングニュー」新しいもの
・「サムシングボロー」借りたもの
特に、サムシングブルーは日本の結婚式の準備でもよく使われるものではないでしょうか。
私も、自分が結婚するときにこのおまじないを知って、ブーケに小さな青い小花を入れたんですよ( *´艸`)
本来は見えないように青い物を入れるみたいですけど、たくさんブルーが見えちゃってます(^-^;
ちなみに、これは若かりし頃のショコラパパとショコラママです(笑)
サムシングブルーのおまじないのおかげでショコラママは幸せな結婚生活を送れてる…?のか???
ふふふ、大丈夫、幸せに暮らしてますよ(笑)
そしてもう一つ「ジューンブライド」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか?
これも同じくヨーロッパの言い伝えで、6月「JUNE」は結婚や女性の権利を守護する女神「JUNO」の月。この月に結婚する花嫁は生涯幸せな結婚生活ができるというものです。
前置きが長くなりましたが、今回は6月の花嫁をイメージした花かんむりとチョーカーを作ってみました(*^_^*)
もちろん、サムシングブルーを意識して、青い小花も入れましたよ〜♪

では、ショコラにモデルさんをしてもらいましたので見てやってください。
まずはチョーカーだけで♪ チョーカーだけなら男の子も似合いそうだなぁ。花婿風?
そして花かんむりも♪
花かんむりを乗せると一気に女の子らしくなりますよね( *´艸`)
どうでしょう?花嫁さんのイメージに近づいてるでしょうか〜(^-^;
薔薇の花をたくさんと、6月なのでアジサイも並べてみましたよ。
ちょっと花かんむりをほっかむり風にアレンジするとこんな感じ(*^_^*)
幸せの四葉のクローバーも入れておきました♪ 両頬のあたりにあるクローバーわかりますか?
6月の花嫁風花かんむりとチョーカー、いかがでしたか〜。
いつの間にかショコラママの趣味となった花かんむりとチョーカーづくり…。
なかなか難しいですが、お花を並べてアレンジを考えるのは楽しいなって思います。
また何かいい案が浮かんだら作ってみようかな♪
ショコラ、いつもモデルさんありがとう(*^_^*)♪
ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
↓↓↓

にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪