2016年01月05日

初めてのお着物♪

今年のお正月は、ショコラ、初めてのお着物に挑戦しました。
今年は七五三のお祝いもしてあげたいな〜と思っていたので、ちょっと奮発してお着物買っちゃいました♪

作ってくださったのは、とても素敵なお洋服で人気のショップ「cotton pearl」の「もなかママ」さん(*^_^*)
トイプーのもなかちゃんがとても素敵なモデルさんを務め、様々なお洋服やお着物を着こなしています。
(ショップの商品は現在は「Sold out」ですが、「お問い合わせ」からもなかママさんに連絡をされるのが良いかと思います(*^_^*))

お着物を探していて、もなかママさんのショップに辿り着き、昨年からずっとずっと欲しいなぁ〜と思っていたんです。
意を決してドキドキしながら問い合わせてみたところ、オーダーをたくさん抱えているにも関わらず、快く注文をうけていただき、順番待ちをさせていただけることになりました。
お正月には間に合うかどうか…というほどお忙しいなか、ちゃんと間に合うように作っていただけました。
本当に大感謝!

私がどうしても作ってほしい!と惚れこんだお着物はこちら!

IMG_5188-1.JPG


こちらリバーシブルのお着物なんです!

IMG_5156-1.JPG


私はもともと「赤い着物」にするか「黒い着物」するか悩んでいました。
あちこちのお店を探して様々な着物を見ては、どちらの色を購入しようか…と決め兼ねて悩んでいたんです。

でも、そんな悩みも解決!
もなかママさんのお着物はリバーシブルなので、一度に欲しかった着物が両方手に入ってしまうんです♪

しかも洗濯可能!!!
こんなに可愛くてお洗濯できるなんて、すごく嬉しいですよね♪

というわけで、お店のサンプル生地の中からこちらの生地をチョイス!
帯はそれに合わせて作ってくださいました。

IMG_5183-1.JPG


小物も全部手作りです。すごく可愛い♪

IMG_5169-1.JPG


被布も作ってくださるんです。
被布は防寒着や汚れ防止に着せるものですが、人間の場合だと七五三の3歳のお祝いの時に着せる上着のようなものですよね。
色は選べますが、私は赤をチョイス。

page-1.jpg


こんな可愛いお着物を着せるのだから…と、自宅の撮影セット作りにも力が入ります(笑)
撮影セットとはいっても、100均の造花と小物がほとんどですけど…(^^ゞ
家族は呆れて見てましたよ…(笑)

まず、黒いお着物から♪
黒いお着物は自分が着てみたいなぁ…と憧れていたので、ショコラに着てもらいました。

IMG_0647-1.JPG


とても着せやすくて感動!
しかも豪華!本当に素敵です(´艸`*)

IMG_0776-1.JPG


被布を着せると少し可愛らしくなりますね。

IMG_0688-1.JPG


赤いお着物♪こちらはとても可愛いイメージ(*^_^*)
私が3歳の時に赤い着物を着たので、ショコラにも赤いお着物着せたかったんです♪

IMG_0837-2.JPG


帯はひとつだけですが、どちらの色にも合う帯で、飾りも豪華で後姿までもが素敵なんです!
振り向きポーズも可愛く出来ました♪

IMG_0818-1.JPG


赤いお着物に赤い被布はどうかなぁ…と悩んだのですが、出来上がってみたら可愛らしいですね♪
髪飾りも本当に可愛い(´艸`*)

IMG_0898-1.JPG


こんな風にお袖をクリップで留めるんです。

IMG_5482.JPG


クリップを付けてあげるとこんな風に袖が綺麗に留まって歩きやすくなるんです。
すごい素敵な工夫ですよね!

IMG_0863-1.JPG


もう、可愛くて可愛くて、写真たくさん撮ってしまいました(^^ゞ 親バカです…


もなかママさん、とても素敵なお着物を作っていただいて本当にありがとうございました。
大切に大切に着せてあげたいと思います。

IMG_5199-1.JPG


ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽にこの下の「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪


posted by ショコラ at 00:08 | 東京 ☀ | 犬服・首輪・リード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。