DIYしたプランターも先月末の大雨ウィークでとうとうカビカビになってしまったので、思い切ってリニューアル。
使えるものだけ残して、DIYしなおしました(*^_^*) 見た目はほとんど変わってないですけどね。
夏のお花はもうおしまいにして、秋〜冬のお花を植えてみました。
肉厚の葉っぱが可愛いカランコエとピンクのシクラメンを追加。
シクラメンと合わせたのは、昨年のお正月に使った初雪カズラ。
もう少し寒くなってきたらまた植え替えしないと…ですが、寒くなるまではしばらく玄関前を彩ってもらおうかな。
少し落ち着いた秋の雰囲気で…
この前まで夏だったのに…季節が過ぎるのが早いなぁ
そして、今年こそは!と紅葉にチャレンジしている「ポインセチア」
夏中しっかりお日様に当てたので、これから40日間ほど「短日処理」をします。
夜から朝まで段ボールをかぶせて一切の光をシャットアウトしてあげるんです。
そうすると綺麗に真っ赤な葉っぱになるそうなんですが…
去年は日光不足で大失敗でしたが、今年こそは!
ちょっと面倒ですが、頑張ってみます(*^_^*)
ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
↓↓↓

にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪