2015年08月13日

四国「松山」のお土産♪

先日紹介したお兄ちゃんの飛行機旅、いかがでしたか?

さてさて、松山生活を楽しんだお兄ちゃん、松山のお土産を買ってきてくれましたよ。

CIMG0534-1.JPG


四国 松山と言えば有名な観光地なので、有名なお土産もたくさんありますよね。

例えばお菓子なら、ゆず餡が入った和風ロールケーキの「一六タルト




バターと卵たっぷりの白餡が美味しい洋風和菓子「母恵夢(ポエム)




見た目がとっても可愛い「坊っちゃん団子」、




創業から140年の老舗の味「山田屋まんじゅう




そして海に囲まれた土地ならではの名物「じゃこ天




他にもたくさんあるかと思いますが、今回はお兄ちゃんセレクトのお土産のご紹介♪

坊っちゃん団子

CIMG0532-1.JPG


夏目漱石の小説「坊ちゃん」にちなんだお土産ですね♪
いくつかのお菓子メーカーから販売されてますが、「うつぼ屋」さんの物が味がいい!とじ〜じにオススメされたようです。

CIMG0538-1.JPG


ちなみに、パパとママの出会った時の思い出の味は「坊っちゃん団子」なんです…(´艸`*)ぽっ
…って、何を言ってるんだかっ(笑)

抹茶、黄、小豆の3色の餡のお団子が串にささっています。

CIMG0537-1.JPG


見た目が可愛くていいですよね〜(*^_^*)
お兄ちゃんは、このお団子が大好きなんです♪


他にも、「中・四国限定品 ぷっちょグミ」は「瀬戸内レモン」味と「いよかん」味の固めの小粒のグミが入っています。
こういうものを選ぶのは、さすが小学生ですね(笑)

page-2.jpg


あとは鳴門金時お芋サブレで「金時のさぶ」というお菓子もとても美味しかったです。

CIMG0710-1.JPG

kintokisab_img.jpg


お芋の味が濃厚で、ザクザクっと歯ごたえも良く、でも口どけも良くて美味しいお菓子でした。
写真を撮り忘れて食べちゃったので、HPの写真を引用させていただきました。


「湯のたまご」は蒸しケーキの中にクリームの入ったお菓子。
そうですね〜、これはかなりよくあるタイプのお土産かと…。

page-3.jpg


お兄ちゃんセレクトの中では、ママは「金時のさぶ」が一番好きな味でした♪
松山に行く予定のある方、お土産参考にしてみてくださいね〜。

お兄ちゃん、お土産ありがとう♪

「美味しいお菓子がたくさんあるんよ〜(*^_^*)」(松山の方言風)

IMG_0010-1.JPG


ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪


posted by ショコラ at 00:09 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 2歳からの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。