2015年08月11日

お兄ちゃん 四国「松山」へ♪

お久しぶりです!
すっかりお休みをいただき、のんびりさせていただきました(*^_^*)

ボチボチ記事を書かないとな〜と思いつつ…なんか何も思いつかない…('_')
このままずっと休んでしまおうか…

まぁ、まず写真を整理する事から始めよう… うっ…写真たくさんあり過ぎる…(^_^;)
大量の写真を眺めて呆然としながら、とりあえず時系列で並べて、まずお兄ちゃんの旅行からのんびりと紹介していくことにします。

この夏、ショコラ家の田舎、四国「松山」のじ〜じとば〜ばの家に、お兄ちゃんが飛行機で一人旅してきました飛行機

羽田へのお見送りは記事にしてあるので(⇒)、お兄ちゃんが松山で撮影してもらってきた写真を中心にご紹介!

そうですね…ショコラはまったく関係ありませんが(^^ゞ、お暇な方はお付き合いくださいね♪

IMG_0574-1.JPG


四国「松山」と言えば… 有名な小説家「夏目漱石」の作品「坊ちゃん」の舞台ですよね。

というわけで、飛行機を降り、じーじとばーばと感動の再会を果たし、市内で「坊っちゃん列車」に乗ったお兄ちゃん(#^^#)

CIMG0388-1.JPG

CIMG0390-1.JPG


行先は「道後温泉」!
こちらはとても有名な建物です。かの万葉歌人、額田王も入ったという記録がある日本最古の温泉です。

CIMG0392-1.JPG


お兄ちゃん、道後温泉におじいちゃんと一緒に入って来たそうです。
そしておじいちゃんの背中を流してあげたんですって(*^_^*) おじいちゃん喜んでくれたかな?


その頃ショコラは…

IMG_0605-1.JPG


次の日は「四国鉄道文化館

CIMG0397-1.JPG


こちらは、かつて「国鉄総裁」で「新幹線の父」と呼ばれた「十河信二」の故郷、西条市にある鉄道博物館。

CIMG0441-1.JPG


館内北館には、新幹線開業時に登場した「初代0系新幹線」と、準鉄道記念物に指定されている「DF50形ディーゼル機関車」1号機の2両、南館には「C57形蒸気機関車」や、国鉄急行列車「キハ65形急行用気動車」、四国で活躍した「DE10形ディーゼル機関車」1号機の3両が展示されています。

page-1.jpg


また屋外に「フリーゲージトレイン第二次試験車両の先頭車1両」が保存展示されているそうです。

CIMG0450-1.JPG


このほか、館内にはジオラマ、屋外にはミニSLが設置されているようですね。
あまり詳しくないので、詳細は施設のページをご覧ください。

page-2.jpg


お兄ちゃん、小さい頃はプラレールなどの電車のおもちゃにはまったくハマらなかったのですが…、そこはもう6年生!歴史を感じながら色々と楽しんで見学してきたようです。


その頃ショコラは…

IMG_0426-1.JPG


そして最終の一日。
松山と言えば「松山城
美しく保存されている松山のシンボル的な存在ですよね!

松山城を建てたのは賤ヶ岳(しずがたけ)の合戦で有名な七本槍の1人、加藤嘉明(かとうよしあき)公。その銅像前で(*^^)v

page-3.jpg


こちらは松山城のマスコットキャラクター「よしあきくん」だそうです(笑)

CIMG0501-1.JPG


ロープウェイリフトで本丸の少し前まで登って行き、あとは歩いて本丸へ!

CIMG0493-1.JPG


綺麗なお城ですよね〜(*^_^*) 天気も最高ですね!

CIMG0496-1.JPG


本丸です。

CIMG0498-1.JPG


頑張って天守閣まで登って来たんだそうです。

CIMG0515-1.JPG


天守閣で記念に太鼓!?

CIMG0506-1.JPG


天守閣からの眺めはとても綺麗だったようですよ♪

CIMG0508-1.JPG


本当に頑張って歩いた甲斐のある素晴らしい景色ですね〜。

CIMG0511-1.JPG


その頃ショコラは…

IMG_0011-1.JPG


帰宅してじ〜じと将棋で勝負もしたんだとか!
勝敗は…さすがは年の功!じ〜じには敵わなかったそうですが、楽しいひとときとなったようです。

CIMG0483-1.JPG


というわけで、お兄ちゃん、松山のじ〜じとば〜ばに沢山遊んでもらって、大満足で帰宅しました。
お兄ちゃん、一人飛行機に乗った初めての空の旅、よくがんばりました!

お帰りなさい お兄ちゃん(*^_^*)

IMG_0009-1.JPG


ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪


posted by ショコラ at 00:09 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 2歳からの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。