そして、小さい頃からちょっと毛が薄いので、マズルの鼻筋の部分のボリュームも出しにくいんです。
今まで、コームやスリッカーでとかしてはいたけれど、結局うまくとかせない…
ノミとりコームを100均で見つけて、それを目ヤニ取りやマズル用ブラシとして使用していたけれど、マズルに使うには少し長いな〜って思ってました。
みなさんのブログで顔回り用の小さな柄付きのコームを度々見かけてはいたんですが…、100円のノミ取りコームとさほど変わらないのではないかなぁ…となかなか購入に踏み切らずにいました。
でも、ずっとマズル周りのお世話がしにくいなと思っていたので、今回、思い切って顔回り用コームを買ってみました!
どれを買ったらいいのかわからないので、なんとなく皆さんがつかってるようなデザインのこれ!
「部分ケアコーム 顔まわり&細部用」

ブラシの部分が小さめで、丁度マズルの毛をとかしやすい長さです。
やっぱり100円のノミとりコームはちょっと長かったなぁ…
オレンジ色の物が100円のノミとりコームですが、並べると長さの違いは一目瞭然!
ちょっと長さが短くなるだけで、断然とかしやすいです!
ちょうど鼻筋のあたりの毛もとかしやすくて、とってもいい感じにお手入れできます。
これは買って正解!
とても小さくて持ち運びにも便利だし、マズルにはこれが1本あるとお手入れがぐっと楽になりますね。
「かわいくなったですか?」
うん、ショコラは可愛いよ(*^_^*)
マズルの癖がなくなるわけではないですが、お手入れしやすい大きさなのでこれから活躍してくれそうです。
ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
↓↓↓

にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます♪
更新頻度を減らしたことにともない、コメントのチェックも遅れがちです。
ご心配をおかけしますが、遅くとも次回の記事をアップするまでには必ずお返事します。
お気軽に下のコメント欄か、サイドバーのメールフォームをお使いください。
お返事少し時間がかかりますが、のんびりお待ちくださいね。