私のブラッシングが上手じゃないのが原因だとは思うのですが…。
それでも、コームなら何とか大人しく我慢してくれるんです。
だから、ついついコームでばかりブラッシングしてしまいます。
私がこれまで使っていたスリッカーブラシは一つだけ。
三角形で細型のタイプの「トライアングルスリッカーブラシ ソフトタイプ」
お友達でブラッシングが得意なモコちゃんパパにいつも色々と教えていただいているショコラママ。
モコちゃんパパも使用しているこのトライアングルスリッカーブラシの毛先の柔らかさを尋ねると、ソフトタイプだけど他の物と比べると少し毛先が固めかも…と。
強めにブラッシングしちゃうと痛いかも〜…とアドバイスをいただきました。(いつもアドバイスいただけてありがたや〜<(_ _)>)
もっと柔らかいソフトタイプのブラシがあるのかぁ…触ったことがないので正直わからない!
毛先が柔らかいスリッカーなら、今よりブラッシング好きになってくれるかなぁ…
この前、アルテスタさんのパーティーでお隣になった方たちがトリマーの卵さんで、ブラッシングについて教えてもらったのですが、ふわふわに仕上げるにはやっぱり「スリッカー」で頑張ってブラッシングするのが一番!とのこと。
そっか〜、やっぱりスリッカーブラシかぁ…(^_^;)
(あとで後悔したのですが、ついでにオススメのスリッカーブラシの銘柄を聞いておくんだった…(^_^;)
どうも肝心なところが抜けているショコラママです(^^ゞ)
少しでもスリッカーブラシを好きになってもらおうと思って、試しに「ローレンス」というブランドのソフトタイプのスリッカーブラシを買ってみました。

思ってたより毛先は固め。
これでもソフトタイプなんだなぁ…
今持っているものとはそれほど変わらないかも…(^_^;)
ビフォーショコラはコームでとかしただけ。
頑張って新しいスリッカーブラシでブラッシング後のショコラ
うん、やっぱりスリッカーブラシだとふわっとしますね〜。
スリッカーブラシだと、特にお耳をふわっとさせやすいかなぁ。
コームではここまでは無理かもしれないですね。
トリマーの卵さんに聞いたところ、濡れた状態からスリッカーブラシで頑張って乾かすのがフワフワになるポイントだとか!
ここ、特に重要!!!だそうです。
先日の女子会で、モコちゃんパパにローレンスのスリッカーブラシの毛先を触ってもらったら、やっぱり少し固めかな…と…(^^ゞありゃりゃ
確かに、モコちゃんパパが持ってきていた他のブランドのブラシを触らせてもらうと、毛先がもっともっと柔らかかったです。
ブランドによってソフトタイプでも固さが違うものなのですね〜。
とっても勉強になりました!
次に買い替える時はもっと柔らかい毛先のスリッカーを買うことにしましょう。
まずは家にあるスリッカーブラシ達で、もっとブラッシングを上手にできるよう練習せねば!
ショコラ、待っててね〜。
もっと気持ちよくブラッシングしてあげられように頑張るからね〜!(^^)!
ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
↓↓↓

にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に下方の「コメント」バナーか、サイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪