2014年10月31日

ジャイアントがいっぱい!? & Happy Halloween♪

先日、大きな段ボールが届きました。

CIMG6865.JPG


またまた何か届いたよ?何かな…
開けてみると…大きな大きなポッキー&プリッツ〜!?

CIMG6870-1.JPG


どうやらパパが懸賞で当ててくれたようですね。

CIMG6871.JPG


グリコのご当地お土産「ポッキー&プリッツ GIANTゴールデンボックス」だそうです♪
ジャイアントなプリッツ&ポッキーが8箱入っていました。

CIMG6874-1.JPG


ショコラに箱と並んでもらうとその大きさがわかっていただけるでしょうか?

CIMG6886-1.JPG


箱の裏にご当地の地図があります。
私的にはビールに合いそうな「牛タン」味プリッツが気になるなぁ。。。

page-21.jpg


食べてみたら…確かに牛タン風味…でも、焼肉のタレの味を再現しているのか甘辛い感じです。
牛タンはやっぱり塩が好きだなぁ…

息子は抹茶ポッキー喜んでます♪
エビチリはエビ風味のピザ味な感じ。美味しいですよ♪。

まだまだ食べきれてませんが、のんびりおやつに楽しみたいと思います(*^_^*)
パパありがと〜(≧▽≦)


そして、今日はハロウィーンですね!
子供たちはトリックオアトリートでたくさんお菓子が貰えちゃいますね。
ショコラにもおやつあげちゃおっ(≧▽≦)
それぞれのハロウィーン楽しんで下さいね♪

IMG_0102-2.JPG


ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に下方の「コメント」バナーか、サイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪


posted by ショコラ at 00:10 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | 1歳からの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月29日

ディズニーランド ハロウィーン2014(2) 〜ショコラお預け編〜

さて、今回はショコラの様子を中心に書きますね。

ハロウィーン一色に染まったディズニーランドに遊びに来たショコラ家。
再びショコラにディズニーランドのペットクラブで頑張ってもらうことにしました。

今後、ディズニーランドにペットを預けてみたい方の参考になるように書いた過去記事がありますので、興味のある方はそちらをご覧ください!(ペットクラブについての過去記事⇒☆☆☆

詳しい内容は前回お伝えしましたので、今回はショコラの様子を中心に…


8:30 ショコラとペットクラブへ

page.jpg


預けるときはとても不安そう。

CIMG6780-1.JPG


日曜日だったので、預かってもらっているワンちゃんも多かったです。
みんな不安なのか、ワンワン騒がしいので、ただならぬ雰囲気にショコラも少し震えていました。
ごめんね(>_<) ショコラ。 またすぐに会いに来るからね…としばしのお別れをしました。

ケージにはいつも使用しているカフェマットやトイレトレー、ぬいぐるみを残しました。


13:30 トイレ&お散歩のために会いにいきます。

日曜日のランドは大混雑で何をするのも大行列。やっとお昼を済ませてショコラのもとへ。
ショコラは落ち着かない様子でお座りしていました。
相変わらずまわりのワンちゃんは騒がしく吠えていました。
これじゃ、落ち着かないか…。

スタッフさんの話では、ショコラは騒ぐことなく大人しくじっと固まっていたそうです。
トイレもしなかったと…。
そうなんです、ショコラはケージではおしっこもうんPもしてくれません。
外でトイレシートを敷くとその上におしっこをしてくれます。

外に連れ出してもまだ少し不安そう…。疲れたかな…ごめんね(T_T)

page-1.jpg


お兄ちゃんとパパには「ママはいないと思って楽しんで!」と言って別れたので、ショコラと1時間くらいはのんびりと過ごしました。

幸いとても良い天気に恵まれたので、のんびりとディズニーランドホテル前までお散歩。

CIMG6774-1.JPG

CIMG6775-1.JPG


ディズニーランドホテル正面からランドを見たところ

CIMG6778-1.JPG


散歩したりベンチで休憩しておやつしたり…。

CIMG6781-1.JPG

なるべくショコラが安心できるようにたくさん抱っこしてゆっくり過ごしました。


15:00 ペットクラブに預けてパークに戻ります。

ショコラをケージに預けにいきましたが、さすがにショコラも雰囲気を察した様子。
大人しくケージに入ってくれました。

ゲート付近でミニーちゃんを発見!
ショコラに会いに行くおかげで、普段は来ないゲート付近でたくさんのキャラクターを見かけました。
余談ですが、グリーティングを楽しむのもランドの楽しみ方の一つですよね♪

CIMG6791.JPG


17:00 夕飯のお世話のためにペットクラブへ

ショコラはしょぼんとフセの状態でした。
私に気づいても少しふてくされた様子。本当にごめん!

せめてもの償いに、ご飯のお世話は自分でやりました。
お願いしてふやかしてもらったご飯をロビーで食べさせてもらい、いつも通りお口を拭いてあげたり歯磨きガムを食べさせたり…。(ペットクラブ内はカメラNGなので写真は無しです)

お散歩もしておしっこもうんPも完了!


17:30 ショコラにたくさん声をかけてパークへ
ショコラはあきらめたようにケージに戻ってくれました。


20:30 ショコラお迎えタイム時計

今度は荷物を全部引き上げたので、ショコラも帰れると思ったのか嬉しそう♪

頑張った証にペットクラブの賞状をいただき無事帰宅しました。

CIMG6933.JPG


帰りの電車の中、やっと安心したのかショコラはキャリーバッグの中で爆睡眠い(睡眠)
きっとケージではぜんぜん眠れなかったのでしょうね。

ショコラ…よく頑張ってくれたね。ありがとう!
お疲れ様でした。

IMG_0395-1.JPG


ペットクラブ、2度目のお預けでしたが、今回も問題なく預かっていただけました。
入場ゲートをいちいち出なければならない、場所が遠いといった不便さはありますが、それでも様子をすぐに見に行ける距離ですし、スタッフの方もとても親切ですので安心感はありますよね。

ディズニーランドに来る時は、またお世話になろうと思います。

ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に下方の「コメント」バナーか、サイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪


posted by ショコラ at 00:33 | 東京 ☔ | TrackBack(0) | 旅行・お出かけ・オフ会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月27日

ディズニーランド ハロウィーン2014(1) 〜パークでお遊び編〜

ショコラをお迎えしてから、大好きなディズニーランドになかなか行きにくくはなりましたが、久しぶりにディズニーのハロウィーンに行きたいというお兄ちゃん。
そうね…もう何年もハロウィーンのディズニーランドは楽しんでいないかもね…。

年末にパパが当選してくれたキリンビバレッジのチケットもあと1枚余っているし…⇒

というわけで、ショコラを連れてやってきましたハロウィーン開催中のディズニーランド。
ショコラはディズニーランドの施設「ペットクラブ」に預けたのですが、それについては後日の記事でお伝えしますね。

日曜日の朝8時開園ということで、8時までには到着したショコラ家でしたが、急に遊びに行くことになったのでチケットがあと2枚足りない!
大混雑のディズニーランド('Д')
チケット購入のために1時間半並んで9時半にやっと入場ゲートをくぐることができました。ふぅ〜(^_^;)

ハロウィーンの飾り付けがとっても可愛いディズニーランド!

page-3.jpg

この日は午後から入場制限がかかったほどの大混雑!どこもかしこも人人人!!!
アトラクションもスタンバイでは2〜3時間待ちは当たり前の状態でした。
なんとかGETしたモンスターズインクのファストパスチケットは20:00…。
さすが、ハロウィーン期間の土日は最強に混雑してますね(一一")

とりあえず、中に入ってすぐに「ハロウィーンパレード」の場所取りをして久々のパレード「ハッピーハロウィーンハーベスト」を満喫♪

page-8.jpg

page-9.jpg

page-7.jpg

page-4.jpg

このあと、お兄ちゃんが大好きな「ミートミッキー」へ。
パレードの直後を狙って60分待ち。

page-5.jpg

お兄ちゃん、ミッキーに手紙を渡してハグしてもらって大満足♪

CIMG6762-1.JPG

CIMG6763-1.JPG

お昼ご飯はママが大好きなチキンパオを食べて…

CIMG6770-1.JPG

ママはショコラのもとへ、お兄ちゃんとパパは自由に遊んでもらいました。
ちなみにゴーカートに並んで乗ったそうです。

どれもこれもスタンバイは2時間以上の待ち時間で、並ぶ気分になれなかったようで結局乗り物にはまったく乗っていないパパと息子…。

夕方になり、ママはショコラのもとへ。
お兄ちゃんとパパは新しいレギュラーショー「ワンス アポン ア タイム」の場所取り。

このショーは夜のショーで、シンデレラ城にディズニーの有名な物語の映像が映し出されていくショーだとのことですが…

すっすごい!!!
超綺麗!素敵! 本当によく出来ているというか、とても綺麗に映像が映し出されて素晴らしいショーでした。
写真で撮ってはみたものの…

page-2.jpg

うまく撮れていないので、参考にディズニーの冊子から…

page-45.jpg

こんな感じです。
まるでシンデレラ城に描いたかのように、見事に映像が美しく映し出されて物語が進みます。
すごい綺麗でしょ〜(´艸`*)
ぜひ見てください!おすすめです。

そして、カリブの海賊が30分待ちとの情報で、なんとか楽しみました。
その後、エレクトリカルパレードの場所取りをしながら夕飯。

夕飯にはピザを食べたのですが、お店でパパと息子が並んでいると、
「もう帰らなくてはならないのでファストパス使ってください!」
と、親切な女性にチケットを譲ってもらえたんです。
パパが言うには「俺がイケメンだからかな!?」と………はいはい(;^ω^)きっとそうだね…

モンスターズインク」のファストパスでアトラクションを楽しんだ後、ママはショコラを引き取りに一足早く退園。
パパとお兄ちゃんはいただいたファストパスで「ホーンテッドマンション」へ。

page-88.jpg

ハロウィーンバージョンのホーンテッドマンションを楽しんで、帰宅しました。

お土産はいつも通り、シリーズで集めている「ナノブロック」と100円の記念メダル
今回はデイジーダッグをチョイス♪

page-1.jpg

ナノブロック、こんなに集まりました〜♪

CIMG6952-1.JPG

ディズニーランド ハロウィーン2014 混雑で身動きが大変でしたが、それでもとっても楽しめました。
これも、ペットクラブで頑張ってくれたショコラのおかげ!

そのショコラの様子は、次回の記事でお伝えします。

ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に下方の「コメント」バナーか、サイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪


posted by ショコラ at 00:45 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | 旅行・お出かけ・オフ会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月25日

リボンでオシャレ♪

お耳も長くなってきたし、リボンをうまく付けれる練習をして、もっとショコラのヘアアレンジを楽しみたいなぁ…と思い、また少しリボンを買ってみました。

今回はショコラの頭のサイズに合うように、リボンも少し大きめの物をチョイス。
前回お買い物した「BEEJIN」さんでお買い物。

今回は黒のレースのダブルリボンとデニム地のリボンを選びました。

CIMG6913-1.JPG


まず、デニム地から。
こちらは通常の販売サイズが4.3cm×2.5cmなので、横幅を5cmに広げてもらいました。
本当は縦幅も3cmにしたかったのですが、用意されているリボンが2.5cm幅しかなかったので、とりあえず横幅だけを広げて作ってみてもらいました。

前回購入した通常リボンサイズと比べると、少し大きくなったのがわかるでしょうか?

CIMG6915.JPG


たった7ミリ程度のサイズ変更ですが、小さなわんちゃんの頭なので、そのくらいの変更でも結構存在感が違ってくるんですよね。


では、早速おリボンつけてみます。
どうかな、なかなかバランスがいい感じがしますがもう少し大きくても大丈夫そうですね(*^_^*)

IMG_0326-1.JPG


デニム地でも、パールの飾りがあるので女の子らしいイメージです。

IMG_0321-1.JPG


真ん中につけるのはだんだん慣れてきたのですが、お耳の横にちょこんとつけてあげるのはなかなか難しい!
位置が毎回違ってしまうので、一番可愛いポジションを探してつけるのが難しいです。

IMG_0295-1.JPG


この辺が一番可愛いかな?

IMG_0303-1.JPG


そして黒のレースリボン。
こちらはもともと5.3cm×2.5cmのお品物。

黒い洋服に着替えて、ネックレスもつけてオシャレしてみました。

IMG_0334-1.JPG


黒…、やっぱり私は黒が好きです♪

IMG_0332-1.JPG


大人っぽくておしとやかなイメージになりますね。
(本当は元気な暴れん坊ですが…(^_^;))

IMG_0346-1.JPG


大きさもこのくらいあると存在感があって素敵ですね♪

IMG_0357-1.JPG


こんな感じで、日々、リボンつけ練習中!
今回少しサイズを大きくしてもらって様子を見てみましたが、リボンの幅は6cm×3cmくらいだと、ショコラのお顔の大きさにはバランスがいいかもしれないなぁと思いました。

どの子もお顔の大きさや毛色が違うので、似合うリボンの色や大きさも様々ですね!
そこに、飼い主の好みも加わって…ほんと、人間のアクセサリー選びと一緒ですね!

今度はどんなおリボンをGETしようかなぁ…(´艸`*)
うちは息子なので、ショコラのおかげで女の子のお洋服やおリボン選び、とっても楽しんですます♪


写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に下方の「コメント」バナーか、サイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪


posted by ショコラ at 00:06 | 東京 ☔ | TrackBack(0) | 犬服・首輪・リード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月23日

トリミング中・・・代官山ランチ & カットスタイル

毎度毎度のことですが、ショコラがアルテスタさんでトリミング中…(☆☆☆
ショコラママ、一人でランチタイムです♪

今回は悩んだ末に…こちら!

ロザリー (Cafe Restaurant “Rosalie" )

page.jpg


モデルの梨花さんがプロデュースしたお店なんです。
1階がセレクトショップになっていて、2階がパリの食堂をイメージしたカフェレストラン。
1階のお店の中から階段を上ってカフェにいく事もできるし、外からの入り口ももちろんあります。


中に入ってみると、一人でランチしている女性がたくさん!
私も一人なのでなんか気が楽です♪
もちろん、広い店内なので、お友達同士やカップル、子連れの方もたくさんいました。
印象としては「女子トークが弾むオシャレなカフェ♪」って感じです。

page-3.jpg


中の様子は人がたくさんいたので撮影しにくくて2枚だけ。
私の座った席は2階から1階の店内を見下ろすポジションだったので、つい撮影しました。
とってもオシャレな内装ですので、興味のある方はHPでチェックしてみてくださいね。(⇒


ランチメニューの中から「三元豚の炙りチャーシュー丼 味玉添え」をチョイス。
ドリンク付きで1200円。
お洒落なお店なので洋食系かと思いましたが、カジュアルフレンチと和定食も選べる嬉しいランチメニューでした♪

page-5.jpg


三元豚のチャーシューの上に九条ネギがどっさり乗っています。
正直、ネギなどの香味野菜はお昼は食べたくないんですよね(^_^;)
なんか口臭が気になるじゃないですか…。
でも、たくさん乗せてくれていたのでこれも味付けの一つなのだろう…と、思い切って一緒に食べてみたんです。
そしたら、ねぎの臭みがほとんどなくて、チャーシューにとても合っていて美味しいんです♪
味付け玉子もいいアクセントになっていて、お新香や温かいお味噌汁でほっこり和めました。


この日、台風は過ぎていたのに激しい雨雨
仕方ないので代官山散歩はあきらめて、ランチのあとはデザートも楽しみました。

「NYチーズケーキ」 600円

page-6.jpg

濃厚なチーズケーキでとっても私好み。ベリーのソースがアクセントで本当に美味しかったです。
コーヒーカップも可愛い(´艸`*)

とっ〜ても美味しくて、居心地も良くて大満足♪
このお店、とっても気に入りました。
ひとりぼっちで困った時はまたここに来よう!と思ったショコラママです。


さて、今回のショコラのカットのスタイルをお家写真でまとめてみました。
家の中撮影なので、毛色が微妙ですが…

今回もボディ5ミリで前回と一緒です。
前回同様、首まわりもをすっきりカットしてもらいました。
ボディとのバランスを見てカットしていただいたブーツカットです。

IMG_0376-1.JPG


いつも通りですが、前足はボリュームのあるブーツカット。

IMG_0368-1.JPG


後ろの足の内側は、おしっこが付きやすいのでストレートに近い感じで短くしてもらってます。
シッポもいつも通りふわふわ♪

IMG_0289-1.JPG


お耳のボリュームが出てきたので、マズルを少し小さめにしてもらいましたが、とてもバランスよく仕上げていただきました。

IMG_0393-1.JPG


今回もとっても可愛くしていただきました♪
ショコラ、ママの撮影お付き合いご苦労様でした!

IMG_0285-1.JPG


もう少しだけお耳伸ばして女の子らしさをUPしたいなぁ♪


目指せ女子力UPのアフロング♪ ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
  ↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に下方の「コメント」バナーか、サイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪



posted by ショコラ at 00:15 | 東京 ☔ | TrackBack(0) | トリミング・家ミング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする