さて、今回はショコラの様子を中心に書きますね。
ハロウィーン一色に染まったディズニーランドに遊びに来たショコラ家。
再びショコラにディズニーランドの
「ペットクラブ」で頑張ってもらうことにしました。
今後、ディズニーランドにペットを預けてみたい方の参考になるように書いた過去記事がありますので、興味のある方はそちらをご覧ください!(ペットクラブについての過去記事⇒
☆☆☆)
詳しい内容は前回お伝えしましたので、今回はショコラの様子を中心に…
8:30 ショコラとペットクラブへ
預けるときはとても不安そう。

日曜日だったので、預かってもらっているワンちゃんも多かったです。
みんな不安なのか、ワンワン騒がしいので、ただならぬ雰囲気にショコラも少し震えていました。
ごめんね(>_<) ショコラ。 またすぐに会いに来るからね…としばしのお別れをしました。
ケージにはいつも使用しているカフェマットやトイレトレー、ぬいぐるみを残しました。
13:30 トイレ&お散歩のために会いにいきます。日曜日のランドは大混雑で何をするのも大行列。やっとお昼を済ませてショコラのもとへ。
ショコラは落ち着かない様子でお座りしていました。
相変わらずまわりのワンちゃんは騒がしく吠えていました。
これじゃ、落ち着かないか…。
スタッフさんの話では、ショコラは騒ぐことなく大人しくじっと固まっていたそうです。
トイレもしなかったと…。
そうなんです、ショコラはケージではおしっこもうんPもしてくれません。
外でトイレシートを敷くとその上におしっこをしてくれます。
外に連れ出してもまだ少し不安そう…。疲れたかな…ごめんね(T_T)

お兄ちゃんとパパには「ママはいないと思って楽しんで!」と言って別れたので、ショコラと1時間くらいはのんびりと過ごしました。
幸いとても良い天気に恵まれたので、のんびりとディズニーランドホテル前までお散歩。


ディズニーランドホテル正面からランドを見たところ

散歩したりベンチで休憩しておやつしたり…。

なるべくショコラが安心できるようにたくさん抱っこしてゆっくり過ごしました。
15:00 ペットクラブに預けてパークに戻ります。ショコラをケージに預けにいきましたが、さすがにショコラも雰囲気を察した様子。
大人しくケージに入ってくれました。
ゲート付近でミニーちゃんを発見!
ショコラに会いに行くおかげで、普段は来ないゲート付近でたくさんのキャラクターを見かけました。
余談ですが、グリーティングを楽しむのもランドの楽しみ方の一つですよね♪
17:00 夕飯のお世話のためにペットクラブへショコラはしょぼんとフセの状態でした。
私に気づいても少しふてくされた様子。本当にごめん!
せめてもの償いに、ご飯のお世話は自分でやりました。
お願いしてふやかしてもらったご飯をロビーで食べさせてもらい、いつも通りお口を拭いてあげたり歯磨きガムを食べさせたり…。(ペットクラブ内はカメラNGなので写真は無しです)
お散歩もしておしっこもうんPも完了!
17:30 ショコラにたくさん声をかけてパークへショコラはあきらめたようにケージに戻ってくれました。
20:30 ショコラお迎えタイム
今度は荷物を全部引き上げたので、ショコラも帰れると思ったのか嬉しそう♪
頑張った証にペットクラブの賞状をいただき無事帰宅しました。

帰りの電車の中、やっと安心したのかショコラはキャリーバッグの中で爆睡

。
きっとケージではぜんぜん眠れなかったのでしょうね。
ショコラ…よく頑張ってくれたね。ありがとう!
お疲れ様でした。

ペットクラブ、2度目のお預けでしたが、今回も問題なく預かっていただけました。
入場ゲートをいちいち出なければならない、場所が遠いといった不便さはありますが、それでも様子をすぐに見に行ける距離ですし、スタッフの方もとても親切ですので安心感はありますよね。
ディズニーランドに来る時は、またお世話になろうと思います。
ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪ ↓↓↓
にほんブログ村いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に下方の「コメント」バナーか、サイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
ブログをお持ちでない方は、次回の記事にてお返事させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪