ショコラの腹時計、かなり正確です。
というか、全般的に体内時計がきちんと出来上がってます。
起きる時間も、寝る時間も、ご飯を催促する時間も、毎日ほぼ一定です。
ブリーダーさんからお迎えするとき、ご飯の時間を決めてしまうと、毎日その時間に欲しがるようになるので、なるべく違う時間に与えるようにした方がいいって言われたんです。
でも、実際は私たちの動きをよく観察しているので、毎朝毎晩、ほぼ同じ時刻にご飯を欲しがります。
朝ごはんはお兄ちゃんの朝ごはんに合わせてそわそわ、夕方は17時を過ぎるとそわそわし始めます。
一日の人の動きをよ〜く観察していて、お兄ちゃんやパパが出かけて、私が仕事にでかけて、帰宅したら洗濯物を取り込んだり、お兄ちゃんが帰宅したり、そういう動きでだいたいの時間を感じているようです。
夏の日が長い時も、冬の日が短い時も、あたりの明るさというよりは、人の動きをよく見て、あとは自分のお腹の好き具合でしょうか…? ご飯の時間がわかるようです。
あんまり早く夕飯をあげてしまうと、次の朝までお腹がすきすぎて胃液を吐いてしまうので、なるべく18時近くまで夕飯は我慢させるのですが、決まって17時30分を過ぎると、あの手この手で私に食事を催促します。
足をひっかく、ワウワウうなる、パソコンしている時は顔の真ん前に立ちはだかりアタックやペロペロ…
などなど、とにかくショコラは必死で「ご飯をちょうだい!」と訴えます。
ご飯の待ちのショコラです。
柵越しにじっとこちらを見ています。
ちらっとフードを確認して…
お座りしたりして…ずっと見ています(^_^;)
ご飯の準備が出来てケージに運ぶと、超姿勢よくお座り
ワクワク♪
まだかな…ペロリと舌なめずり
マテ! フードをガン見です(;^ω^)
ヨシ!
パパが作ってくれた食器台も大活躍していますよ。
物凄い勢いで完食します。
食べ終わったら布巾でお口を拭いて、そのあと全身を拭いてあげます。
お股の毛やおしりも良く拭いてあげます。
あ〜美味しかった♪ 満足そうですね(*^_^*)
ショコラの腹時計…恐るべしです。
ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
↓↓↓

にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます♪
本日はコメント欄をお休みさせていただきます。
メッセージのある方は、お気軽にサイドバーのメールフォームをお使いくださいね(*^_^*)