我が家のベランダにも、まだうっすらと雪が…
それを見たショコラお嬢様。
「ママ出して〜!!!」となりまして、雪をクンクンペロペロ、楽しそうに行ったり来たり。
とても雪がお気に召した様子♪

昨日の雪の日の記事を見ていると、犬によってショコラのように喜ぶ犬、嫌がる犬、固まる犬…
反応はそれぞれ違うみたいで、面白いですね!
さて、ショコラを見ていて、ショコラママは不思議に思った事がひとつ!
ショコラ、雪の上なのに、冷たくないの???
気になったショコラママ、肉球と雪について調べてみました。
肉球は人間と違い皮膚の層が厚く、外側は硬いケラチン質、中は分厚い脂肪層で構成されています。
この分厚い脂肪層と硬いケラチン質のおかげで、中を通る血管や神経への刺激をやわらげることが出来ているのだそうです。
従って、冷たい雪の上でもそれほど苦痛に感じずに歩けるそうですよ!
ショコラママの肉球豆知識でした!
さて、そんな大事な肉球ちゃんを守ってあげねば!
日本の冬って乾燥しますよね(>_<) 昨日のように雪も降りますしね。
アラフォーのお肌はもうパリパリです… って、私の話は置いといて…(笑)
ショコラの可愛い肉球ちゃんも、毎日のお散歩や冬の乾燥でちょっとカサカサしてきました。
室内犬ですし、長〜い散歩をする訳ではないので、ひどく肌荒れしている訳でなないですが…
なんとなく気になる時は肉球ケアをしてあげています。
肉球ケアはしなくても特に問題はないようですが…
私はしすぎない程度に、たまにしておこうかな…と思っています。
というわけで、肉球ケアに使用するのはこちら!
コットンと肉球保湿ジェル
我が家は、トリマーさんオススメの
「C-DERM(シーディーム)フットバームジェル 58ml」 を使用しています。

こちらを塗り過ぎないように、コットンに適量垂らして…
肉球に薄めに擦りこんであげます。
ベタベタ塗ると乾かすのが大変ですし、ショコラも気になって舐めるかもしれないので、本当に薄〜く伸ばしてあげます。
これだけでも、やっぱり乾燥は和らぎます。
ちょっと乾燥が強いなって時は、ジェルを直接指に取って、私の指に馴染ませてから肉球をマッサージするように塗ってあげます。
これで、乾燥の季節も可愛い肉球ちゃんは ぷにぷに です♪
ちょっと写真がブレブレですけど…(^^ゞ
パパったら…コットンついているのにそのまま撮影してぇ…すみません(^_^;)
わかりやすいように、肉球ドアップで!

潤ったのがわかりますか?
冬の肉球ケア、しなくても大丈夫のようですが、気になる人は たま〜にしてあげると良いかもしれませんね(*^_^*)
ぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村