前回、代官山アルテスタさん

ところが、東京は大変な積雪、ショコラ家前も大変なことになっていて、お出かけ前にパパが雪かきをして倒れてました(笑)
これはお兄ちゃんがつくった雪だるま

気を取り直して、今日も可愛いフワモコちゃんにしてもらおうと、積雪の残る中、家族総出でお出かけしました!
そして、アルテスタさんに到着。
お店が入ったマンションの前で、すっかりモシャモシャになったショコラと記念撮影。
サロンに到着すると、今日もショコラを担当してくれる渡邉さんが丁寧にオーダーを聞いてくれました。
前回とってもかわいくなったショコラでしたが、少し長めにお願いしたので、すぐにもしゃもしゃに。
今回は、身体全体を少し短めにして耳高にしてもらおうかと・・・。
入念にオーダーを確認し、3時間後のご対面を楽しみにしつつ、お楽しみのランチへ

今日は前から気になっていたラ・フェンテ代官山のSHUTTERSへ!
お店の中央には、熱帯魚が泳ぐ大きな水槽があり、とっても素敵な雰囲気です。

骨離れのいいスペアリブと大きなアップルパイアラモードが有名なお店です。
残念なことに、ランチセットは平日しかありませんので、単品でスペアリブ(醤油味・マスタード・わさび)、カルボナーラ、ペペロンチーノを注文してみんなでシェア。

スペアリブは、本当に骨離れがよく、とっても柔らかくておいしいです。
カルボナーラは、とっても濃厚でクリーミー!
ぺペロンチーノのもしっかりとガーリックと唐辛子の味がしみ込んでいてGOOD!
デザートにはアップルパイアラモード、スイートポテトアラモードを注文しました。
スイートポテトアラモードは、小さな小さなサツマイモが乗っていてかわいい!
たっぷりアイスの下にもお芋が敷いてあって、バニラアイスとのバランスが絶妙(*^_^*)
そして、大人気のアップルパイアラモード
こちらは、バターたっぷりのパイ生地で焼かれたアップルパイの上にバニラアイスがたっぷり乗っています、
私達はキャラメルソースをチョイス♪
割って見るとこんな風に、リンゴとアイスとパイがぎっしりな感じです。
バターの香りと甘酸っぱいリンゴ、そしてバニラアイスのハーモニーがたまりませんね。
上にかかっているキャラメルソースがまたアイスに良く合って、超美味しい!
これは人気があるのがうなずけますね(*^_^*)
お腹が一杯になった後は、すぐ近くにある雪景色の代官山 T-SITEへ。
軽くて白いオールレザーのリードはないものかとグリーンドッグさんへ。
なかなかないものですね…。
ドットわんのフリーズドライの野菜とおやつだけ購入して、あっという間に3時間経過…
さて、いよいよショコラとご対面です!
明日に続きます(^O^)/
いつも、せっかく食べたのだから…と、ランチネタからでごめんなさい(^^ゞ
今回はボサ子回避のために、ちょっとすっきりめです…
ちらっ(p_-)
ぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村