もちろん、人間用の…。
当時、私はベビービョルンという抱っこ紐で赤ちゃんだった息子を抱っこして育児を乗り切りましたが、スリングを使ってるママも結構いました

私は、ちょっと使いにくそうだなぁ…と思って、スリングには手を出さなかったんですけど、肩や腰への負担が軽くなる

あれから10年…、まさか今になってスリングを買う事になるとは思ってもみませんでしたよ…(^_^;)
ワンちゃんと移動する手段として、「ドッグスリング」は果たして必要なのかどうか?
まだショコラを飼い始めたばかりで必要性の有無がわからず、買うかどうか悩んでいたんです。
だけど、家事をしている時、足元をチョコチョコ移動するショコラを、度々蹴ったり踏みそうになりまして…

掃除機かける時はさすがにケージに入れちゃうんですけど、ちょっとした家事の時はドッグスリングで抱っこしながらこなせば、ショコラが大人しくしてくれてい良いかも


家で使いたいから柔らかい素材で使いやすいのがいいなぁ…と思って探しました

見つけたのがこちら

綿のスウェットの様な素材で、とても柔らかそうで、色も無難だったしお安かったので、お試しに購入してみました。
首輪止めも付いているので安全面もクリアです

中国製なのでどうかしら…と思っていましたが、縫製もしっかりしていて、意外と丈夫な感じ

中のプリントが少し禿げていたりしましたが、まぁ、中は見えないから良しとしましょう。
早速ショコラを入れてみると、意外とすんなり入って大人しくしてくれました。
居心地は良いようです

とっても大人しく、すっぽりと入って大人しく抱っこされていました

私の身長は164cm。斜めがけしてこんな感じになります

丁度腰より下のあたりに収まります。
若干、肩紐が長いでしょうかね…

でも、紐が肩に食い込む感じはなく、ソフトで疲れない感じがします

肩ひもが調整できないので、背の低い人には向かないかも…

175cmのパパが斜めがけするとこんな感じ

お腹のあたりに収まります。
このくらいが一番丁度良さそうですね

ここで、ちょっと失敗に気付いたのですが、息子もスリング背負いたがるんですよね

子供だから新しい物は当然やってみたい


今まで私やパパが息子を抱っこして歩く立場だったんで、息子がスリングを背負うって事は考えてもいませんでした…。
だから、うっかりサイズ調整出来ない物を購入してしまいました

注文したすぐ後、他の方のブログでお子さんがドッグスリングでワンちゃんを抱えているのをみてハッとしたんですけど、既に注文済みだったもので…

でも、やっぱり140センチの息子にはちょっとスリングの紐が長すぎました

仕方ないのでゴムでくくって長さを調整することにしますが、あんまり利用度が高いようなら、今度こそ肩ひもの調整できるドッグスリングを購入することにしま〜す

とりあえず、当分はスリングに慣れてもらう目的でこちらのドッグスリングを愛用する事にします

![]() 便利なドッグスリング【レビューを書いてメール便送料無料】 【2個以上ご注文は宅配便+別途送料... |

にほんブログ村