トリマーさんに聞いて、良い物を購入しようと思っていたので、ほとんど未購入。
ブラシもその中の一つです。
本当はスリッカーブラシを購入する予定で、色々と探していたんです

それで、トリマーさんにどこのメーカーが一番オススメなのかを聴いて購入するつもりでいました。
でも、トリマーさんから返ってきた答えはスリッカーブラシではありませんでした。
「獣毛ブラシ」です

こちらの物が一番オススメだと言われました

ちょっと高価だけれど、一度購入すればワンちゃんの生涯に使えるし、毛艶も良くなってマッサージ効果もある優れもの

この「獣毛ブラシ」それから「金グシ」と呼ばれる金属製のコームの2本があればお手入れは十分出来るそうです

トリマーさんがそんなにオススメならば…と素直に購入しました

約4300円でした

高価だけれど、とりあえず10年は使用するとして、1年で430円ならまぁいいか…と思いまして。
確かに、獣毛ブラシは人間のヘアブラシにも使われてますし、決してワンちゃんに悪いものではないと思ったんですよね

購入したのは猪の毛のブラシ。
持ち手は木製です。
かなり手触りは固いです。
触ると痛い

あんまり強くブラッシングするとワンちゃんが痛がるので、皮膚を傷めないように、片手を添えながら、軽〜くブラッシングを繰り返してあげると良いそうです。
毛のもつれをといてあげたら、そのあと、コームで整えてあげると良いそうですよ

トリマーさんが長年愛用しているものと同じ物だし、きっと良い物なんだと思いますが、まだ使いなれなくて恐る恐るブラッシングしています

でも、気のせいかもしれませんが、トリミングのせいなのか、ブラッシングのせいなのか、フードを変えたせいなのか、毛艶は良くなってる気がします

なぜだかわかりませんが、ショコラもお気に入りで、良くブラシと戯れています

噛み心地が好きなのよね〜

ちょっと痛いけど…

この形も好きなのよねぇ〜

そうそう、肉球にちくっっとするのも 気持ちいいのよねぇ〜

なぜなのでしょうか?かなり長い時間戯れています。
結構痛いと思うんですけどね…(^_^;)
まだまだ使い始めですので、またそのうち使い心地を経過報告しますね


![]() 毎日のブラッシングでワンランク上の被毛作りに効果を発揮。【送料無料】K−pro GROOMERシリー... |

にほんブログ村