前回ご紹介した「ペンタス」
夏になると良く見かけるお花ですが、今回初めて購入しました。
夏のお花って水やりが大変!ってイメージしかなかったんです(>_<)
朝晩たっぷりお水をあげないと枯れてしまう…そんな風に思ってました。
でも、調べてみるとちゃんとあるんですよね〜。
加湿に弱い!とか、暑さに強い!とか、夏に元気に花を咲かせてくれる種類の植物が!!
それで、ちょっとやる気になって買ってきましたよ〜!(^^)!
夏の花壇を彩るお花たち

ショコラママ、初めての「夏のお花」に挑戦です!
とりあえず、お花屋さんでとても目を惹いた私好みの魅力的なお花を購入して帰ってきました。
日々草(ニチニチソウ)の品種で
『京風車(きょうかざぐるま) はなせ』 です♪
雨の合間にショコラに撮影を手伝ってもらいました!
この花びら見てください!
まるで色鉛筆で塗ったみたいな色の付き方ですよね!
可愛い〜(´艸`*)
初めて購入したニチニチソウ…夏の代表的なお花です。
乾燥に強くて暑さに強い!
これは怠け気味のママでもうまく育てられるかも!
加湿に弱いらしいので、普通にお水をあげていれば大丈夫そうです。
移植を嫌うので、一度植えたら植えっぱなしが良いようですね!
可愛い植木鉢に植えたら、お家のなかでも眺めることができますね。
綺麗なお花を見てショコラも笑顔になれたかな?
雨でお散歩できない日は一緒に眺めようね!
日々草ってこんな可愛いお花だなんて知らなかったなぁ…
コレクター魂がうずうずしちゃいますね。
このお花とても気にったので、もう少し色々な日々草を仕入れて花壇を作ろう!と思ってます。
どんなニチニチソウ買ってこようかな…ワクワク(≧▽≦)
前回の記事でコメントいただきました「ドル」さん。
コメントどうもありがとうごいます♪
ブログお持ちでしたら教えてくださいね。
ショコラの写真をぽちっと応援お願いします♪
↓↓↓

にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます(*^_^*)♪
メッセージのある方は、お気軽に「拍手コメント」かサイドバーの「メールフォーム」をお使いください。
後ほど訪問&応援させていただきますね。
いつも嬉しいコメントありがとうございます♪